佐野青竹手打ちラーメン 大和
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
佐野青竹手打ちラーメン 大和
所在地を確認する

これがめちゃ美味!

店内は活気あり

外観(たくさん並んでます)
-
評価分布
佐野青竹手打ちラーメン 大和について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒327-0826 栃木県佐野市茂呂山町4-8 地図 |
---|---|
平均予算 |
|
佐野青竹手打ちラーメン 大和のクチコミ
-
並んででも待つ甲斐あります
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 2.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 〜999円
2022年のゴールデンウィークに栃木県に行ったとき、佐野市で一泊したんですが、佐野と言ったら、ご当地ラーメンの元祖的な「佐野ラーメン」。当然これを食べに行きました。
せっかくなので、本当に美味しいお店に行きたいと思い、泊まったホテルのフロントさんに、いいお店はないか?と聞いたら、真っ先に名前が挙がったのがこちらの「大和」さんでした。
このご意見を迷わず採用してお店に行ってみたところ、けっこう強めの雨の下、午後5時の時点で既に入店待ちの長蛇の列ができていました。
逆に期待が高まったので、雨の下でも、そのラーメンにありつけるまでは、いつまででも待ってやろうと決意したんですが、これが待つわ待つわ。
ようやっと入店できて、待ちに待った佐野ラーメンがようやく目の前にやって来たので、期待に胸を膨らませてスープをすすると、これが美味い。旨味の深い醤油味のスープで、期待していた以上の絶品レベル。
さらに、けっこう太めの麺をすすると、このモチっとした麺が、このスープに合う。
もう、めちゃくちゃ美味かったです。
名物に旨い物なしとはよく言いますが、ここの佐野ラーメンはその真逆でした。
ホテルの皆さんの舌の確かさにも感動! 大満足でしたよ。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年5月1日
- 投稿日:2022年6月26日
このクチコミは参考になりましたか? 6
佐野青竹手打ちラーメン 大和の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 佐野青竹手打ちラーメン 大和(ヤマト) |
---|---|
所在地 |
〒327-0826 栃木県佐野市茂呂山町4-8
|
ホームページ | https://www.instagram.com/sano_yamato/ |
最近の編集者 |
|
佐野青竹手打ちラーメン 大和の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 0%
- 50代以上 100%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 100%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%