兵庫の農業体験
1 - 30件(全40件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
ネット予約OK
1 山木ファーム
神戸・有馬・明石/その他果物・野菜狩り
- 子連れ
- シニア
ポイント2%スタッフさん、お世話になりました!子どもも私もとてもよい経験をさせていただきました。街中に住んでいま...by octopioさん
山木ファームは神戸市北区の山田の里(山田町)に位置し、神戸市街からわずか20分でアクセスできる里山にあります。芋ほりなどの農園での体験をはじめとした「里山でのくらしと遊び...
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
- 神戸の里山の貸農園!【週1回でも手軽にできる野菜作り♪】初回ご利用3か月間半額お...
- レジャー・体験 > 農業体験
- ・野菜つくりのマイスターがサポートしますので初心者でも安心して楽しめます。 ・農具も農園に揃っていますので、手ぶらでも気軽に楽しめます。 ・車で三宮から20分、大阪から50分の好アクセスです!
- 月間 1,000円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
- 「さつまいも掘り」体験! 安納芋やシルクスイートなども楽しめます! 自然がいっぱ...
- 果物・野菜狩り > 芋掘り
- ★おいもは、シルクスイートや安納芋など全部で6種類。 ★無農薬で食べても安心! ★三宮から20分、大阪から50分の好アクセス。 ★リピート率抜群の人気農園です! ★さといも掘りや枝豆採りも楽しめます!
- 1人1回 紅あずまは3株、安納芋他は2株 1,000円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
- 「さといも掘り」体験! TVでも紹介された門外不出のまぼろしの里いも「山田さんち...
- 果物・野菜狩り > 芋掘り
- ★白芽プレミア、赤芽プレミアの2種類のおいしさ! ★無農薬で食べても安心! ★三宮から20分、大阪から50分の好アクセス。 ★リピート率抜群の人気農園です! ★さつまいも掘りや枝豆採りも楽しめます!
- 1人1回(2株) 1,200円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
- 【2018年3月31日(土)】古民家しろめて我が家だけの納豆づくり体験♪
- レジャー・体験 > 農業体験
- 自然につつまれた田舎の新鮮な空気の中で、自然とふれあう体験をしていただけます★ 田んぼの世界をとことん楽しみませんか?ぜひお気軽にお越しください♪
- 大人 3,500円〜
-
-
ネット予約OK
3 ジコモfarm
尼崎・宝塚・三田・篠山/農業体験
ポイント2%有機栽培のお話を始めにして頂き、安納芋を掘る体験をしました。一株から出るわ出るわ、掘っても掘ってもま...by ろこさん
私の畑は農薬、化学肥料、除草剤を使っていません。 自然豊かな丹波篠山で、子どもたちが安心して畑で遊べる環境を作りたいという想いから、農薬・化学肥料・除草剤は使用しせずに野...
-
-
-
-
5 藤浦観光果樹園
姫路・赤穂・播磨/農業体験
今まで食べた葡萄の中で、1番甘くて美味しかったです! 子供達のとってもいい笑顔の写真が撮れました(^^)...by ダッツマンさん
朝採りぶどう・栗を直売しています。ぶどう狩りベリーAは8月下旬から9月下旬。ピオーネは9月初旬から下旬まで。栗拾いは9月25日から10月10日頃まで。 どちらも、自然いっぱいの中で...
-
-
7 福田観光くり園
尼崎・宝塚・三田・篠山/農業体験
福田観光くり園に行きました。美味しい栗を用意しいただいて、毎年楽しみにしています。 オススメです。by あきよさん
丹波の特産、丹波栗の栗拾い体験ができます。
-
8 滝野農園
姫路・赤穂・播磨/農業体験
滝野農園に行きました。年寄りから小さな子まで楽しく過ごせるよう、五百本以上の柿の木はできるだけ手を伸...by ロンちゃんさん
お年寄りから小さなお子様まで楽しく過ごしていただけるよう、五百本以上の柿の木はできるだけ手を伸ばさなくても届くように工夫しています。 自分の手でもぎとったばかりの、みずみ...
-
尼崎・宝塚・三田・篠山/農業体験
- 王道
栗拾い楽しかったです。 普通の森に落ちてるような栗ではなく、かなり立派な栗なので、子供たちもビックリ...by kkkkkさん
予約要
-
-
- いま兵庫でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 兵庫でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 春日農園
尼崎・宝塚・三田・篠山/農業体験
春日農園に行きました。800円で時間無制限食べ放題はお得でした。 とっても甘い梨ばっかりで、1時間で6つ...by かずれさん
梨狩りや黒枝豆狩りなど、丹波の味覚狩りが堪能できる。
-
12 原観光リンゴ園
姫路・赤穂・播磨/農業体験
原観光リンゴ園に行きました。子供連れにはいいですよ。お腹いっぱいリンゴ食べれます。自然が綺麗なとこで...by まるたさん
8月下旬から11月中旬までの約3ヵ月間にわたり、数品種のりんごが収穫時期をずらして実ることで、時期を変えて色々な味が楽しめます。りんご狩りはもちろん、園内バーベキューやり...
-
13 西山果樹園
姫路・赤穂・播磨/農業体験
西山果樹園に行きました。先代より受け継いだ 中山間農地で、ぶどう、梨を育てていらっしゃいます。ゆっく...by ロンちゃんさん
ぶどうは直売のみです。栗狩りは、9月20日頃から10月10日頃までお楽しみいただけます。秋の味覚をお楽しみください。
-
-
-
16 上三草観光栗園
姫路・赤穂・播磨/農業体験
上三草観光栗園に行きました。兵庫県の北播磨各地のクリ園でクリの実が色を深めています。甘くて美味しかっ...by ロンちゃんさん
栗は甘く、お客様に人気です。国道372号線沿いにある栗園は、アクセスが良いので是非お越しください。
-
-
18 アダチ観光農園
神鍋・鉢伏・養父・和田山/農業体験
去年、子連れでさくらんぼ狩りに行きました。ナビなしでは高速を降りてからの道が少しわかりにくいのが難点...by nahamamaさん
関西では非常にめずらしい、さくらんぼのもぎとり体験ができる農園です。 完全予約制。
-
-
姫路・赤穂・播磨/農業体験、ブルーベリー狩り、道の駅・サービスエリア
道の駅 みなみ波賀 ブルーベリー園に行きました。2018年4月にリニューアルして綺麗になってます。 山菜う...by まるたさん
甘酸っぱくてあと味さわやかなブルーベリー。地域数ヶ所の朝摘みブルーベリーを販売し、自分で摘んだものは持ち帰りもできます。売店ではパンやデザートなどの加工品(ブルーベリーソ...
-
- いま兵庫でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 兵庫でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
-
22 小林果樹園
姫路・赤穂・播磨/農業体験
小林果樹園に行きました。友達からアスパラを贈っていただいてからのひいきです。今期のフジも蜜が沢山入っ...by ロンちゃんさん
ぶどうは10種類くらい。8月25日から9月15日頃まで。栗は、9月10日から9月末頃まで。 目の前に広がる農園で採れたてをご賞味ください。どちらも味覚狩りが出来ます。
-
-
24 山寄上の名残の桜
姫路・赤穂・播磨/農業体験
山寄上の名残の桜を見に行きました。西脇市駅からバスで60分のところにあります。とても美しい光景です。ゆ...by ロンちゃんさん
国道427号沿いのポケットパーク。5月上旬まで豪華な八重桜が楽しめる。
-
25 あわじ花の歳時記園
淡路島/農業体験
淡路島お山のてっぺんにあります。3500株70種のあじさいが咲く約3000坪の"あわじ花の歳時記園"は淡路島百景...by ぐろぐろさん
淡路島のお山のてっぺん、自然のまん中で四季の色なす花と豊かな緑に包まれたナチュラルカントリーライフ。山菜採り・ハーブ料理・栗拾い・いも掘・きのこ狩り・あじさいの庭園。
-
26 びわ狩
淡路島/農業体験
めずらしいびわ狩りの味覚狩りが楽しめます。びわは、淡路島が特産だと知ってますか。高価なびわを食べ放題...by ぐろぐろさん
淡路島のビワは「田中ビワ」と言って、お店や通販などでも高値をはる高級品。 高級食材店や高級料亭などで取り扱われています。
-
27 平井山観光ぶどう園
姫路・赤穂・播磨/農業体験
シーズン中はぶどう狩りをしていたり、立派なぶどうを購入することができます。ここのぶどうを送るといつも...by ゆきさん
低農薬で自然のままのぶどう作りが評判で、毎年近郊から家族やグループが訪れる。
-
-
-
-
29 しゃくなげの里
姫路・赤穂・播磨/農業体験
- 王道
しゃくなげは高地に見られる花なので、見せてくれる場所として貴重です。植物園でもなかなか見られないです...by めえさん
法師塚がある山の斜面を利用した大規模なしゃくなげ園。日本しゃくなげと西洋しゃくなげ150種13,000本あまりが咲き誇ります。高山植物のしゃくなげが、標高わずか百メートル余の山の...
-
-
30 あぐり丹波3Dいちご園
尼崎・宝塚・三田・篠山/農業体験
苺好きの友人と3人で行きました。土曜日でしたが人がごった返しているというようなことはなく、ゆったりと...by あゆみさん
通称“3Dいちご狩り”。ビニールハウスの中で地面から1m程の高さに実がなるように栽培されています。実が空中になるので、色むらがなく、屈まず楽々と食べることができます。
-
兵庫の温泉地
兵庫の旅行記
-
2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)
- 一人
- 1人
夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...
165258 735 6 -
剣がすべての時代に生きた武士 宮本武蔵 宮本武蔵の産湯の地 今、武蔵殿に会いに行く 西播磨の旅
2021/2/16(火)- その他
- 3人〜5人
剣豪・宮本武蔵 今や世界の武蔵と言われる。武蔵殿の五輪書 火の巻から現代の時代への生き方のヒント...
7545 275 0 -
2017/8/4(金) 〜 2017/8/18(金)
- 家族(子連れ)
- 2人
青森から鹿児島・種子島へ、息子と2人で車旅です。H2Aロケット35号機・みちびき3号機の打ち上げを見に、...
11849 229 0