文化施設(8ページ目)
211 - 240件(全609件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 末広亭
東京/文化施設
- 王道
上野、浅草の寄席は体験済みでしたが 末広亭は初めて 歴史のある建物が素敵だ 日曜の昼席 混むのかなぁ...by リンボウさん
江戸時代の寄席の雰囲気をとどめる東京で4軒となった落語・色物定席。昭和20年代の建築で都内唯一の木造の寄席。昼・夜各20組ほどの出しものが毎日楽しめる。 【料金】 大人: 2500円...
- (1)新宿三丁目駅 徒歩 3分
-
-
- 兵庫県立大学西はりま天文台
兵庫/文化施設、展望台・展望施設、キャンプ・バンガロー・コテージ
- 王道
- 一人旅
初めて身近に星をみました すごいです 佐用に行ったときは 是非1度行ってください♪ 夜になると 天文...by mm97さん
宿泊施設のある天文台は、観望だけでなく、研修会・バーベキューサイト・野外活動等広く利用されている。
- (1)佐用駅 車 10分 中国道佐用IC 車 10分
-
-
- としま産業振興プラザ(IKE・Biz)
東京/文化施設
- 王道
以前は区立勤労福祉会館という地味な外観の施設でしたが、改修工事をしてとても綺麗になりました。会議室や...by はるるんさん
- (1)池袋駅 徒歩 7分
-
-
- 武蔵野公会堂
東京/文化施設
- 王道
吉祥寺駅南口から少し歩いたところにあります。古さは否めませんが、それが妙に街にマッチしています。昭和...by おーたむさん
JR吉祥寺駅から歩いて2分の公会堂には、ピアノや声楽の発表会、講演会、式典等に適した多目的ホールがございます。この他、大人数の会議に使用できる会議室、茶道用水屋のある和室...
- (1)吉祥寺駅公園口 徒歩 2分
-
-
- アイヌ文化交流センター
北海道/文化施設
身分を証明できるモノを携行していなかったので65歳以上でしたが、入館料をはらいました。今のご時世、200...by たちさん
札幌中心部より一番近いアイヌ文化資料館です。札幌の奥座敷、定山渓の少し手前に小金湯という住所にあります。センターにはもちろん駐車場も完備され無料です。ビデオ説明、資料展示...
-
-
- せんだいメディアテーク
宮城/産業観光施設、文化施設
- 王道
初めての仙台旅行は、この仙台メディアテークに行くのが目的でした、飛行機の到着は夕刻に近い時間。駅まで...by 社長さん
この建物は13本の巨大なチューブと7層の鉄板、ダブルスキンのガラス壁という3点が建築の画期的な構造ポイント。グッドデザイン賞グランプリにも輝いた施設は、海外からの見学者も多...
- (1)地下鉄南北線勾当台公園駅より徒歩5分
-
-
- ポートアイランドホール(ワールド記念ホール)
兵庫/文化施設
- 王道
ポートライナー市民広場駅からすぐの多目的ホール「ワールド記念ホール」コンサート会場としてよく使われて...by なほりんさん
- (1)ポートライナー市民広場駅 徒歩 2分
-
-
- とおの物語の館
岩手/その他伝統文化、文化施設
- 王道
民話や昔話に関する展示が楽しめる施設。 旧高善旅館や旧柳田國隠居所など、 柳田國男の関連施設の見...by しょうだいさん
「とおの物語の館」は遠野の民話や、日本の昔話などが視覚的・体感的に楽しめるスポットで、子供だけでなく大人でも楽しめます。 小さい置物に触れると小さい影絵が現れたり、通り過...
- (1)JR遠野駅から徒歩7分
- (2)釜石道宮守ICから国道283号経由14km 15分
-
-
- 松山市総合コミュニティセンター
愛媛/文化施設
- 王道
雨の日に松山旅行だったため、室内施設を検索して行ってみました。総合コミュニティーセンターの一部に子ど...by わっちゃんさん
観光スポット
- (1)松山駅 徒歩 5分
-
-
- 本多劇場
東京/文化施設
- 王道
平日だが小さな劇場は満席。向井理・水川あさみ出演の舞台のチケットが取れてワクワクしていた。向井理は顔...by みぼさん
下北沢の劇場では一、二を争う知名度を誇るこの「本多劇場」では、今をときめくタレントからカルトな小劇団まで、幅広い出し物が行われている。街並みにも演劇ポスターが張られていて...
- (1)小田急線・井の頭線下北沢駅南口より徒歩2分
-
-
-
-
- 日立シビックセンター
茨城/文化施設
- 王道
日立駅最寄りにある天球が象徴的な建物。観光的には科学館・図書館が入っており、市民ホール・視聴室・会議...by ああああさん
JR常磐線日立駅中央口から徒歩3分の場所にある日立シビックセンターは、プラネタリウム(天球劇場)、遊んで学べる科学館(サクリエ)、素晴らしい環境でコンサートが楽しめる音楽ホ...
- (1)JR常磐線日立駅 徒歩 3分 常磐自動車道日立中央IC 車 8分 ※地下駐車場/208台収容(有料)
-
-
- キャナルシティ劇場
福岡/文化施設
- 王道
- 子連れ
キャナルシティ劇場 CATS公演 4月17日ファイナル!劇団四季のミュージカルは最高です。可愛い猫達にまた...by ハッチさん
本物のミュージカルが気軽に楽しめる、劇団四季の常設劇場。平成8年の開館以来「オペラ座の怪人」、「キャッツ」、「ライオンキング」などを上演している。客席数は1144席で1階...
- (1)山陽新幹線博多駅より西鉄バス外回り循環5分、キャナルシティ博多前より徒歩すぐ
-
-
- 兵庫県立芸術文化センター
兵庫/文化施設
- 王道
ドラマで有名な、のだめカンタービレのクラシックコンサートが毎年の恒例になっており作品の大ファンである...by あからなーたさん
芸術文化の新しい発信拠点として平成17年(2005)10月にオープンしました。世界で活躍する指揮者、佐渡裕氏が芸術監督を務め、大(2001席)・中(800席)・小(417席)の三つのホール...
- (1)阪急西宮北口駅 徒歩 2分
-
-
- けいはんなプラザ
京都/文化施設
- 王道
リーズナブルなお値段で、宿泊できます。従業員の方も親切で気持ち良く過ごせました。また利用したいと思い...by みっちゃんさん
- (1)近鉄奈良線「学園前」駅、近鉄京都線・JR学研都市線「祝園」駅
-
-
- 北区立中央図書館
東京/文化施設
- 王道
北区スタンプラリーのスタンプ台が設置されているので王子駅前から図書館まで街歩きでいってきました。 昨...by サンプルさん
「赤レンガ図書館」の名で親しまれているレトロモダンな建物の図書館。弾丸製造工場として建てられた赤レンガ棟の三角の屋根、丸い窓、格子状の窓枠などは異国の建築物のよう。近代産...
- (1)JR「十条駅」から徒歩約12分
-
-
- 尾道商業会議所記念館
広島/文化施設
- 王道
商工会議所の歴史に関する資料が展示されています。2階は会議所の議場、3階は議場の傍聴人席でしょうか、...by のりゆきさん
商業会議所記念館は1923(大正12)年に建築された建物を改修復元したものです。1Fは資料展示や観光案内コーナー、2F、3Fは吹き抜けで、当時としては珍しい階段状の議場が整備されて...
-
-
-
-
- 南海浪切ホール(岸和田市立浪切ホール)
大阪/文化施設
- 王道
こちらには講習で伺いましたが、駐車場もあるし、とても立派なんですよね。 高さも相当あって、岸和田城が...by PESさん
岸和田市制施行80周年に合わせて開館し「交流と文化創造の拠点」として親しまれてきた岸和田市立浪切ホール。2019年10月より南海浪切ホールの愛称になりました。 歴史ある街・岸和田...
- (1)南海本線「岸和田」駅下車
-
-
- みんなの森ぎふメディアコスモス
岐阜/文化施設
- 王道
ひとつの自治体でこれだけのものを作るんだから大したもの。中身も見合うように柔らかく運用して欲しい。こ...by 56さん
1階は造形の美しい開放的な市民活動交流センターや展示ギャラリーなど、2階はグローブという照明装置が美しく静けさを感じる岐阜市立中央図書館。屋根や天井には岐阜の県産材「東濃ひ...
- (1)電車・バス:JR「岐阜駅」または「名鉄岐阜駅」より徒歩約25分、または駅よりバス乗車15分 バス下車停留所:「メディアコスモス前」下車すぐ / 「市民会館・裁判所前」下車すぐ / 「メディアコスモス・鶯谷高校口」下車徒歩3分
-
-
- 青森市民図書館
青森/文化施設
- 王道
駅前徒歩5分のアウガ内にある図書館です。貸し出しせずに館内で読む分には県外のひとでも利用可。時間つぶ...by ゆきさん
青森駅前のアウガビル6階〜8階にあり、誰でも気軽に立ち寄れる街中の図書館。6階はヤングアダルトライブラリーとAVライブラリー。7階は新聞雑誌コーナーとポピュラーライブラリ...
- (1)JR東北本線青森駅より徒歩2分
-
-
- 越前陶芸村文化交流会館
福井/文化施設
私が思い描いていた越前焼という伝統的な重々しいイメージと違い、建物や内装など環境も素晴らしく、とても...by ないさん
文化に親しめる舞台と越前焼の展示,ギャラリーのある文化施設です。 【料金】 無料
- (1)JR武生駅 バス 30分 陶芸村口下車 徒歩 10分 北陸道武生IC 車 30分 北陸道鯖江IC 車 30分
-
-
- テアトル梅田
大阪/文化施設
映画を上映しています。いわゆる、単館系の映画を上映しています。邦画が最近は多いですが、日本でレンタル...by やまっつさん
梅田ロフトの地下1階にある映画館。国籍や、新旧・洋邦を問わず上質な作品を上映している。「テアトル梅田1」は96席、「2」は60席。座席は両館共フランスのキネット社製で、座り心...
- (1)阪急梅田駅茶屋町口より毎日放送方面へ徒歩7分
-
-
- 南風原文化センター
沖縄/文化施設
黄金森公園の西隣りにあります。センター内に沖縄戦時の陸軍病院に関する資料が展示されていて、当時の状況...by のりゆきさん
文化遺産の展示、各種イベント。 【料金】 大人: 300円 町内の方は無料町外団体(20人以上)は250円 高校生: 200円 町内の方は無料町外団体(20人以上)は150円 中学生: 200円 町内...
- (1)那覇バスターミナル バス 20分
-
-
- 米子コンベンションセンター
鳥取/文化施設
彫刻ロードは米子コンベンションセンター前の広い歩道には、ゆったりと設置されていてゆっくり歩きながら鑑...by トシローさん
客席を床下に収納できる多目的ホール・小ホール・国際会議場・会議場などのがあり、各種会議、展示会、レセプションなど開催できる県内随一のコンベンション施設。また、コンサートや...
-
-
- 徳冨蘆花記念文学館
群馬/文化施設
伊香保温泉旅館、千明仁泉亭に泊まる直前に観覧させていただきました。 徳富蘆花の生涯と人となり、更に旅...by 善さんさん
明治の文豪、徳冨蘆花。彼が夫人を伴って度々静養に訪れたのが伊香保温泉。鋭気を養い創作力の糧とした。文学館では、蘆花の貴重な遺品や遺稿が数多く展示されている。ここを訪れたら...
- (1)JR上越線・吾妻線渋川駅より関越バス榛名口行25分、終点より徒歩1分
-
-
- 道の駅 青洲の里
和歌山/道の駅・サービスエリア、文化施設
地元偉人を学び、地元食材を味わい、地元農家の農産物も買える。 今流行りの集客・利益優先の道の駅ではな...by 猫太郎さん
初めての麻酔を使った手術を成功させた江戸時代の医師華岡青洲の診療所が復元された春林軒と資料館など
- (1)JR和歌山線名手駅から徒歩で
-
-
- 山中湖文学の森公園
山梨/文化施設
徳富蘇峰の記念館と三島由紀夫の文学館をそれぞれ2時間ぐらいかけてじっくり見学しました。 見応え?と言う...by まっさんさん
山中湖畔に位置する文学の森公園は、富士山北麓の豊かな自然の中で文学に存分に触れることのできる森の公園です。園内には徳富蘇峰の記念館と三島由紀夫の文学館を中心に散策路が広が...
- (1)富士急行線「富士山駅」 バス 30分 JR御殿場線「御殿場駅」 バス 45分 東富士五湖道路「山中湖IC」 車 10分
-
-
- 津和野町日本遺産センター Tsuwano-cho Japan Heritage center
島根/文化施設
暑くてたまらなかったので、涼むためだけに訪問しました。それが申し訳ないほどの展示で、係の方も気さくで...by タカシさん
「津和野百景図」を元にしたストーリーが2015年日本遺産に認定されました。 その中に描かれたストーリーをご紹介する、津和野の新しい観光スポットです。********津和野百景図(つわ...
- (1)《津和野町までのアクセス》 ■自家用車 六日市インターチェンジ → 187号線 → 津和野 / (九州方面から)小郡インターチェンジ → 国道9号 → 津和野 ■鉄道 山陽新幹線JR新山口駅 → 山口線 → JR津和野駅 ■飛行機 萩・石見空港 → (バスまたはタクシーにて)益田駅 → JR山口線 → 津和野駅 / 山口宇部空港(バスまたはタクシーにて)新山口駅 → JR山口線 → 津和野駅
- (2)《津和野駅から日本遺産センターへのアクセス》 ・JR津和野駅から徒歩5分 / ・本町〜殿町通り沿い / ・旧北斎美術館の建物です。
-
-
- あわぎんホール(徳島県郷土文化会館)
徳島/文化施設
選抜阿波踊り大会を観に行きましたが、街の中心部にあって他の演舞場からも近いところにあるので良かったで...by Merleさん
- (1)徳島駅 徒歩 10分
-