遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

アイヌ文化交流センター

見て触れてください!_アイヌ文化交流センター

見て触れてください!

味のあるタッチです_アイヌ文化交流センター

味のあるタッチです

札幌_アイヌ文化交流センター

札幌

施設の入り口にあるフクロウの像_アイヌ文化交流センター

施設の入り口にあるフクロウの像

丸木舟も印象深かったです。_アイヌ文化交流センター

丸木舟も印象深かったです。

中よりも外の展示の方が楽しめました。_アイヌ文化交流センター

中よりも外の展示の方が楽しめました。

アイヌ文化交流センター
  • 見て触れてください!_アイヌ文化交流センター
  • 味のあるタッチです_アイヌ文化交流センター
  • 札幌_アイヌ文化交流センター
  • 施設の入り口にあるフクロウの像_アイヌ文化交流センター
  • 丸木舟も印象深かったです。_アイヌ文化交流センター
  • 中よりも外の展示の方が楽しめました。_アイヌ文化交流センター
  • アイヌ文化交流センター
  • 評価分布

    満足
    19%
    やや満足
    61%
    普通
    18%
    やや不満
    1%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    3.8

    友達

    3.7

    シニア

    4.0

    一人旅

    4.2

アイヌ文化交流センターについて

札幌中心部より一番近いアイヌ文化資料館です。札幌の奥座敷、定山渓の少し手前に小金湯という住所にあります。センターにはもちろん駐車場も完備され無料です。ビデオ説明、資料展示、テーブルでは簡単なアイヌ模様を描く体験などができます。館内だけではなく敷地内には住居なども展示され見て回れます。全体的にこじんまりとしていますが、小金湯温泉や定山渓温泉とセットでの札幌観光にすごくいいと思います。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開館時間:8時45分〜22時(展示室と庭園は9時〜17時)
休館日:月曜、祝日、毎月最終火曜日、年末年始(12月29日〜1月3日)
所在地 〒061-2274  北海道札幌市南区小金湯27番地 地図

アイヌ文化交流センターのクチコミ

  • アイヌ文化の美しさに触れた日

    5.0

    家族

    北海道に住みながらアイヌ文化についてはあまり知らなかったということを知りました。
    「有料の展示場までは見なくていいかな?」と思っていたのですが、受付の方のお話が《生きた歴史》であって、大変興味深く、またアイヌの文化の美しさに感動しました。
    生活の隅々にある、愛と祈りと感謝がアイヌ文化の中心だそうです。
    有料の部分にも行ってよかったです。
    絶対オススメ

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年1月
    • 投稿日:2024年1月20日

    あけちゃんさん

    あけちゃんさん

    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • アイヌ文化交流センター

    4.0

    家族

    アイヌ民族について勉強できる場所です。実際のアイヌ民族の家がとても印象的でした。そのほかにも色々と展示があり、興味深かったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年8月
    • 投稿日:2019年6月6日

    hiromiさん

    hiromiさん

    • 神社ツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • アイヌの文化資料に直接触れることができる施設

    4.0

    カップル・夫婦

    札幌市の小金湯温泉にあるアイヌの文化資料を展示している施設です。たくさんのアイヌの文化資料に直接触れることができ、理解が深まりました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年4月
    • 投稿日:2019年5月29日

    まめちゃんさん

    まめちゃんさん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

アイヌ文化交流センターの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 アイヌ文化交流センター(アイヌブンカコウシュウコウリュウセンター)
所在地 〒061-2274 北海道札幌市南区小金湯27番地
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
営業期間 開館時間:8時45分〜22時(展示室と庭園は9時〜17時)
休館日:月曜、祝日、毎月最終火曜日、年末年始(12月29日〜1月3日)
料金 その他:無料
備考:ただし、展示室観覧料のみ有料です/ 一般200円(180円) 高校生100円(90円) 中学生以下無料/ ()内は20人以上団体料金
その他 札幌市のホームページに「サッポシピリカコタン」として詳しく掲載されています。
駐車場 無料
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
011-596-5961
最近の編集者
美味しい宿 敷島定山渓別邸
2019年11月5日
桜姫さん
新規作成

アイヌ文化交流センターに関するよくある質問

  • アイヌ文化交流センターの営業時間/期間は?
    • 開館時間:8時45分〜22時(展示室と庭園は9時〜17時)
    • 休館日:月曜、祝日、毎月最終火曜日、年末年始(12月29日〜1月3日)
  • アイヌ文化交流センター周辺のおすすめ観光スポットは?
  • アイヌ文化交流センターの年齢層は?
    • アイヌ文化交流センターの年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • アイヌ文化交流センターの子供の年齢は何歳が多い?
    • アイヌ文化交流センターの子供の年齢は4〜6歳, 7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

アイヌ文化交流センターの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 45%
  • 1〜2時間 48%
  • 2〜3時間 6%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 30%
  • やや空き 26%
  • 普通 41%
  • やや混雑 4%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 3%
  • 20代 13%
  • 30代 36%
  • 40代 19%
  • 50代以上 29%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 18%
  • 2人 76%
  • 3〜5人 3%
  • 6〜9人 3%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 50%
  • 7〜12歳 50%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.