東北のキャンプ・バンガロー・コテージ(2ページ目)
31 - 60件(全341件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
31 庄助キャンプ場
福島/キャンプ・バンガロー・コテージ
静かな裏磐梯の小野川湖畔に佇む小さなキャンプ場、ワカサギ釣りやウォータースポーツを楽しむには最適な場...by トシローさん
湖畔 【施設情報】テント:50
- (1)猪苗代駅 バス 27分
-
-
32 三崎公園キャンプ場
秋田/キャンプ・バンガロー・コテージ
車の乗り入れが出来ませんが、駐車場はすぐ隣。こじんまりとしたキャンプサイトです。バイクツーリングの際...by masa010さん
秋田県と山形県にまたがる、日本海沿いに広がる高台の三崎公園内にあるキャンプ場。鳥海山噴火の溶岩と波の浸食で形成された崖が続いており、季節ごとのすばらしい景色を見渡せる。公...
- (1)JR羽越線象潟駅から車15分
-
-
33 おだいばオートビレッジ
青森/キャンプ・バンガロー・コテージ
間違って道の駅かと思って入りました。売店がそんなふうに見えちゃいました、初めて行ったとき。日帰りのバ...by 大将さん
松前街道に隣接する宿泊施設で、コテージが10棟、オートキャンプ場が20区画ある。サニタリーハウス内には炊事棟・水洗トイレ・コインシャワーが完備されており、24時間利用可能で...
- (1)JR蟹田駅 バス 30分
-
-
34 名川チェリリン村 ケビンハウス
青森/キャンプ・バンガロー・コテージ
とってもかわいいログハウスがあって、名前もかわいくて、おススメスポットですよ。また行きたい場所です。by aeroさん
自然の香りいっぱいの木の造りに、にぎやかな野鳥の声…。木々に囲まれた中に建つ簡易宿泊施設のケビンハウスは最大6人まで利用でき、ユニットシャワーや水洗トイレ、キッチンなどを...
- (1)青い森鉄道線諏訪ノ平駅 車 8分 5.3km 青い森鉄道線剣吉駅 車 14分 9.3km 八戸自動車道南郷IC 車 20分 12.9km
-
35 エコキャンプみちのく
宮城/キャンプ・バンガロー・コテージ
- 王道
10月に6人用コテージを一泊で利用しました。 ログハウスが素敵で、テンション上がりました。子供も二階に...by ラキシスさん
東北地方の主要都市の多くから容易にアクセスできる。利用期間:毎年4月1日から11月30日。休業日:火曜日(月曜日の宿泊は可能です)但し、4月27日?5月30日、7月21日?8月3...
- (1)山形自動車道宮城川崎IC 車 5分 JR仙台駅 バス 70分
-
-
36 小野川湖畔の家キャンプ場
福島/キャンプ・バンガロー・コテージ
トイレ、水場、コインシャワー共にとても綺麗に整備清掃されていました。 受付に併設の売店では炭や薪、カ...by naokiisさん
湖畔 【施設情報】テント:180
- (1)猪苗代駅 バス 25分
-
-
37 陸前高田オートキャンプ場モビリア
岩手/キャンプ・バンガロー・コテージ
標高100メートルのところにあるモビリア。 キャンプ場ですが、ゲル方の宿泊施設があったり、周りを気にし...by くろさん
広田湾を見下ろす広大な敷地をもつオートキャンプ場。設備も整っており、手軽に野外キャンプが楽しめる。センターハウスには、売店やカフェのほか大浴場もあり、ケビンにはバリアフリ...
- (1)東北道水沢ICよりR343経由、広田半島方面へ77km、100分
-
38 焼走りキャンプ場
岩手/キャンプ・バンガロー・コテージ
大規模なキャンプ所なので初心者でも安心な設備が整っています。温泉もあります。自然の中でのBBQ最高で...by みつさん
焼走り熔岩流の末端近くのアカマツ林の中にあるキャンプ場。近くに溶岩流観察路もあり岩手山への登山基地にもなっている。 管理者 八幡平市 時期 4月下旬?11月上旬 キャンプ場、...
- (1)大更駅 車 20分
-
39 白鷹町ふるさと森林公園キャンプ場
山形/キャンプ・バンガロー・コテージ
お土産物屋さんからお食事や大浴場も併設する高台の大きな施設。湯船からの眺望が美しい大浴場で疲れも吹き...by efonaraさん
ふるさと森林公園キャンプ場は、パレス松風と隣接しているふるさと森林公園内のキャンプ場です。自然豊かで、尚且つスポーツ施設も充実しています。 【施設情報】テント:20
- (1)荒砥駅 車 7分
-
40 国見キャンプ場
岩手/キャンプ・バンガロー・コテージ
盛岡インターから国道45号線を秋田方向に進むと途中に国見温泉の看板が右側にありますが見落としやすいので...by フルーブさん
- (1)雫石駅から車で40分
-
-
41 やながわ希望の森公園キャンプ場
福島/キャンプ・バンガロー・コテージ
テントサイトやロッジから少し離れた場所に営火場があり、キャンプファイアーも出来るようです(私達は利用...by ヒデさん
- (1)阿武隈急行から徒歩で15分(「やながわ希望の森公園前駅」下車)
- (2)東北自動車道「国見IC」から車で25分
-
42 休暇村気仙沼大島 キャンプ場
宮城/キャンプ・バンガロー・コテージ
- 子連れ
遊歩道などもあって自然環境が良くて、サイト内に流し台もあって便利でした。 休暇村内で、温泉ではないで...by ランボーさん
海と緑に囲まれた大島。その中でも自然たっぷりの場所に休暇村キャンプ場はあります。テントをはじめ、毛布、炊事用具、ランタンなどキャンプに必要な用具一式と、夕・朝食がセットに...
- (1)三陸自動車道 浦島大島ICより 車 で県道218号線で気仙沼大島へ(約10分)
-
-
43 神割崎キャンプ場
宮城/キャンプ・バンガロー・コテージ
神割崎キャンプ場へのアクセスする方法は東日本旅客鉄道気仙沼線の陸前戸倉駅のひとつしかない改札から外に...by 世田谷区等々力の住人さん
景勝地の「神割崎」を筆頭に雄大な自然を全身に感じながらキャンプができます。目の前が海で、テントサイトからは波音が聞こえウミネコやキジの声を耳にすることも、水面の月明かりと...
- (1)JR気仙沼線BRT戸倉駅 車 10分 三陸自動車道志津川IC 車 25分
-
-
44 素波里キャンプ場
秋田/キャンプ・バンガロー・コテージ
このキャンプ場は、素波里国民休養地にあります。そこに、秋田杉に囲まれた常設テントがあります。そして湖側に芝生のテントサイトが広がります。昔ながらの素朴な雰囲気で、教育キャ...
- (1)二ツ井駅 車 35分 藤里町に入ってから県道322号線で素波里湖を目指してください。 秋田自動車道二ツ井白神I.C. 車 35分 藤里町に入ってから県道322号線で素波里湖を目指してください。 東北自動車道十和田I.C. 車 110分 藤里町に入ってから県道322号線で素波里湖を目指してください。
-
45 クルミ台野営場
秋田/キャンプ・バンガロー・コテージ
藤里駒ヶ岳登山や渓流釣りなどのキャンプ場として利用されている森林スポーツ林。周辺はサワグルミの林に覆われ、近くには水量豊かな沢水が流れています。車で15分の所には岳岱自然観...
- (1)二ツ井駅 車 60分 30km 県道317号線を青森県西目屋村に向かって北上し、黒石沢分岐点で左折(岳岱方面)します。 秋田自動車道二ツ井白神I.C. 車 60分 30km 県道317号線を青森県西目屋村に向かって北上し、黒石沢分岐点で左折(岳岱方面)します。 東北自動車道十和田I.C. 車 120分 県道317号線を青森県西目屋村に向かって北上し、黒石沢分岐点で左折(岳岱方面)します。
-
46 石倉山キャンプ場
秋田/キャンプ・バンガロー・コテージ
標高143メートルの石倉山に位置します。キャンプ場やバンガロー、遊歩道などを備え、四季折々の自然とふれあえるアウトドア派にはもってこいの自然公園です。かたくりの花が春を告げ...
- (1)森岳駅 バス 15分
-
47 御所の台オートキャンプ場
秋田/キャンプ・バンガロー・コテージ
前は日本海、背後は白神山地と、自然景観に恵まれたキャンプ場。温泉保養施設「八森いさりび温泉 ハタハタ館」と産地直売施設「ぶりこ」が隣接。 4月15日?10月15日以外の期間は、八...
- (1)あきた白神駅 徒歩 3分 秋田道 能代南IC 車 35分 25km
-
-
49 藤沼湖自然公園
福島/キャンプ・バンガロー・コテージ
藤沼ダム復旧工事中の為湖側の眺望はありませんが リニューアルオープンして営業中です。 パークゴルフ場...by ナナさん
水と緑のふれあいランドでは、アウトドア施設をはじめ、パークゴルフ場などやさしい風、溢れるみどり、そしてきらめく湖畔、美しい自然とのふれあいがここにあります。 【施設情報】...
- (1)須賀川駅 バス 70分 牧の内経由長沼高校行 追出沢下車 追出沢バス停 徒歩 30分
-
-
50 市民の森キャンプ場
福島/キャンプ・バンガロー・コテージ
須賀川・郡山市街を一望できる宇津峰山の中腹に位置する自然と一体となった施設。アスレチックも楽しめる。 【施設情報】コテージ・ケビン:1
- (1)小塩江駅 徒歩 40分
-
51 久川ふれあい広場
福島/キャンプ・バンガロー・コテージ
史跡久川城跡に隣接、久川・滝倉川の川辺 【料金】500円 テントサイト(1ヵ所、24時間以内) 500円 利用者一人につき一日200円(中学生以下無料) 【施設情報】テント:テント20張 ...
- (1)会津田島駅/バス/60分 西那須野IC/120分
-
52 柳津町森林公園キャンプ場
福島/キャンプ・バンガロー・コテージ
野外ステージ・アスレチック・林間広場・キャンプ場があり、キャンプは5月初旬から10月下旬まで楽しめる。貸しテントもある。 【施設情報】テント:150
- (1)柳津駅 徒歩 30分
-
-
-
-
-
57 西浜キャンプ場
山形/キャンプ・バンガロー・コテージ
海に近く、海水浴も釣りも楽しめました。 お子様連れには、いいキャンプ場です。 ただ、混んでる時期は夜...by ゆうたくままさん
松林の中なので日中でも涼しい、炊事場・トイレが二ヶ所、駐車場有り。すぐ近くにはシャワーや日帰り入浴施設「あぽん西浜」があるので快適です。 【施設情報】テント:500
- (1)吹浦駅 徒歩 10分
-
-
58 東八甲田家族旅行村キャンプ場
青森/キャンプ・バンガロー・コテージ
小高い山の麓に、キャンプ場の中にバーベキュー広場、ゴーカート・バッテリーカーがあり、家族ぐるみでアウ...by たかださん
- (1)七戸十和田駅 車 15分
-
59 むつ矢立温泉キャンプ場
青森/キャンプ・バンガロー・コテージ
バーベキュー広場・ゴルフ練習場等の施設がある。 【料金】 キャンプサイト利用:1人300円バンガロー利用:1人1500円
- (1)下北駅 車 10分
-
東北のキャンプ・バンガロー・コテージに関するよくある質問
-
- 東北のキャンプ・バンガロー・コテージで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北のキャンプ・バンガロー・コテージで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3は羽鳥湖畔オートキャンプ場、クルマアソビアドベンチャーフィールド安比、タプコプ創遊村です。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 東北のキャンプ・バンガロー・コテージで、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北のキャンプ・バンガロー・コテージで、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はかむりベースSHIRO.、クルマアソビアドベンチャーフィールド安比、ワタミオーガニックランドです。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新