さっぽろテレビ塔
- エリア
-
-
北海道
-
札幌
-
札幌市中央区
-
大通西
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
展望台・展望施設
-
さっぽろテレビ塔周辺宿からの現地情報(2ページ目)
さっぽろテレビ塔について、周辺のホテル・宿泊施設が記事を更新しています。記事内容についての注意事項を必ずお読みの上、ご活用ください。
11 - 20件(全55件中)
-
【新プラン/グッドナイトスリープルーム】
投稿時期:2025年02月04日1日1室限定 快眠を追求した「グッドスリープルーム」
〜睡眠改善インストラクターがセレクトした「心地よい寝具環境」を再現した客室〜
睡眠改善インストラクター _衣食住眠 秋田俊輔氏のアドバイスに基づき、
心地よい寝具環境とリラックスグッズをご用意しました。
高層階のゆったりとしたお部屋で安らかな時間をお楽しみください。
………………………………………
■プラン内容■
・吸湿発散性の高い厚めの羊毛敷パッド
・暖かく吸湿性、発散性に優れへたりにくい高さ2.5センチのキャメルピロー
・綿100%の肌当たりが心地よいカバーリング
・_衣食住眠オリジナルアロマオイル「「IKI」を、札幌で採掘される凝灰岩「札幌軟石」に垂らす香りの演出
・北海道石狩市産の無農薬ハーブティー
・レストランアッシュでのご朝食
………………………………………
■ご宿泊者さま向けラウンジサービス「meetlounge」/2階
2Fのバーラウンジで、地域を感じるおつまみやお酒をフリーフローでお楽しみ
いただけるサービス「meetlounge」をご用意しております。
15:00〜22:00の間で、北海道産のシーフードやチーズを使った冷菜など16種、
利尻こんぶ焼酎やとうきび茶など北海道らしい19種のドリンクを自由にお召し上がり
頂けます。北海道らしさを感じながら充実のステイ時間をお楽しみください。
■最上階大浴場/18階
【営業時間】16:00〜25:00 / 6:00〜9:00
ご宿泊のお客様のみご利用いただけます。
タオル類は大浴場内にはございませんので、お部屋からお持ちくださいませ。
■ご朝食/3階 レストランhache
【営業時間】7:00〜10:00(ラストオーダー9:30)
彩り豊かな野菜と、和洋食を中心とした約60品が揃うメニューから
お好きなものをご自由にお取りいただくビュッフェスタイルです。
スープカレーやホッケフライ、石狩汁や煮込みジンギスカンなどの
地元食満載の朝食ブッフェ。シェフパティシエが腕を振るうプチデザートも
お楽しみいただけける、こだわりのご朝食をぜひお楽しみください。
■お車でお越しの場合
駐車料金は、1泊1,500円(税込)/1台でございます。
※先着順でお預かりさせていただきます。ご予約は承っておりません。
※立体駐車場に入らない場合や、満車の場合は、近隣の提携駐車場を
ご案内する場合がございますので予めご了承くださいませ。大きい写真をみる
グッドナイトスリープルーム◆睡眠改善インストラクターがセレクトした”心地よい眠り”を再現/朝食付/W92
-
クロスフロア グッドナイトスリープ/44u/ラウンジアクセス付
¥23,700(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
クロスホテル札幌(オリックスホテルズ&リゾーツ )
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で5分
- 補足
- テレビ父さんって知っていますか? ちょっとした話題になったテレビ塔のマスコットです♪ぜひお土産にどうぞ! **雑学知識**札幌の住所基点(東西南北)はテレビ塔を中心に構成されているんですよ!
-
-
【新プラン/ドラマ「週末旅の極意 2」タイアップ】
投稿時期:2025年01月31日テレビ東京系で2025年1月9日放送スタート「週末旅の極意2」の放送を記念プランです!
ドラマ「週末旅の極意2」では、前作に続きORIX HOTELS & RESORTSのホテル・旅館を舞台に撮影が実施されました。
■プラン内容
・ノベルティ オリジナルサコッシュ(1滞在に付1人1個)
※数量限定のため無くなり次第配布終了となります。
・オリジナル台本ノート(1滞在に付1人1冊)
・オリジナル街歩きマップ(1組1枚)
・500円共通利用券(1泊に付1人2枚)
※共通券利用可能店舗は変更になる可能性がございます。 あらかじめご了承くださいませ。
※共通利用券はフロントにてお渡しいたします。チェックイン完了後にフロントデスクにお立ち寄りくださいませ。
■One Mile Trip利用可能店舗(一例)
・チーズとコの字 チカセル
・boulangerie coron(ブーランジェリー コロン)
・rice noodle comen(ライスヌードル コメン)
・月と太陽BREWING 本店
・ 月と太陽BREWING miredo店
・バルコ札幌
・鮨角打ち・裏酒商たかの
・丸美珈琲店大通公園本店
・MARUMI COFFEE STAND sitatte sapporo(マルミコーヒースタンド シタッテサッポロ)
・Tap Room BEER KOTAN (タップルームビアコタン)
・佐藤堂
・piccolina(ピッコリーナ)
・まずは、アイス
・お茶の玉翠園
・ FAbULOUS(ファビュラス)
・BIBIN (ビビン)
・ナガヤマレスト
・スウィートレディージェーン
・Chocolate & Espresso SATURDAYS Stand(サタデイズ スタンド)
・SATURDAYS Chocolate ファクトリー&カフェ(サタデイズ)
※ご利用可能店舗は予告なしに変更または廃止されることがございます。
※店舗が休業の場合は館内の物販コーナーにてご利用いただけます。
▼ドラマ「週末旅の極意2」紹介
「家族」というものは近くにいる存在でありながら、時に遠い存在に感じてしまうことも。
北は札幌から、南は別府まで、極上のロケーションで撮影をしています。非日常の旅情感、その中にある家族4人の繊細な感情を是非ご覧ください。
番組名:木ドラ24 「週末旅の極意2」
放送日時:2025年1月9日(木)深夜24時30分〜放送スタート!毎週木曜 深夜24時30〜25時00
放送局:テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送「ネットもテレ東」にて見逃し配信
出演:石田ひかり、甲本雅裕、大原優乃、島村龍乃介大きい写真をみる
投稿した宿
クロスホテル札幌(オリックスホテルズ&リゾーツ )
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で5分
- 補足
- テレビ父さんって知っていますか? ちょっとした話題になったテレビ塔のマスコットです♪ぜひお土産にどうぞ! **雑学知識**札幌の住所基点(東西南北)はテレビ塔を中心に構成されているんですよ!
-
札幌タンメンMEN-EIJI
投稿時期:2025年01月29日今回は「札幌タンメンMEN-EIJI」を紹介します!
札幌といえば味噌ラーメン!!とういうイメージが強いと思いますがタンメンもあります!
北海道に来たらおいしいものついついを食べ過ぎてしまいますけどまだラーメンも食べたい!
そんな時にあっさり塩味、野菜たっぷりのタンメンなら罪悪感を薄れます!
場所も札幌テレビ塔の地下になりますので観光ついでにいかがでしょうか?
住所:北海道札幌市中央区大通西1丁目 さっぽろテレビ塔 B1F大きい写真をみる
投稿した宿
KOKO HOTEL札幌駅前
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で7分
当館を出て右折角の信号を渡り右折のち直進
- 補足
- 札幌市のランドマーク「さっぽろテレビ塔」四季折々のイベントをテレビ塔から眺めることが出来る。 冬期はライトアップされ、オススメ!
-
おはようございます!シャンプー類です!!!
投稿時期:2025年01月18日こんにちは!シャンプー類です!!
毎月18日は、ホタテの日でございますね(#^^#)
さーて、今回は当館でご用意させて頂いているシャンプー類をご紹介します。
当館ではボタニカルシャンプーシリーズの『HAJIMARI』を全室完備しております。
こちらは植物由来の成分を中心に作られ、低刺激で髪や地肌に大変優しいものとなっています。
私は乾燥肌であり、札幌のこの季節、まだまだ地肌の乾燥に
悩まされる日々が続いておりますが、そんな方も安心してご使用頂けます♪
是非、当館にご宿泊してこの『HAJIMARI』を使ってみてください(^^)
また、当館をご利用して客室にこんなものがあったらなぁ..などございましたら
クチコミや客室アンケートにお気軽に記載をお願いします!
是非ご参考にさせて頂きたいと思います!大きい写真をみる
【ビジネス出張応援】QUOカード1,000円付プラン(素泊まり)
-
ダブルルーム1名【禁煙】◎バスタブなし◎レインシャワー完備
¥6,700(税込)~ /人(1名利用時)
-
ツインルーム【1名】禁煙◎バスタブなし◎レインシャワー完備
¥7,000(税込)~ /人(1名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
スマイルホテル札幌すすきの南
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で20分
- 補足
- 大通り公園の最東端にそびえ立つ札幌のシンボル。 札幌市中心部を一望できる展望台は、一度立ち寄っておきたい名所です! 一日一組限定で展望台を貸切りできる特別プランもあり。
-
-
リアル脱出ゲーム×葬送のフリーレン
投稿時期:2025年01月17日大人気アニメ・マンガ『葬送のフリーレン』とリアル脱出ゲームが初コラボ!特別なオリジナルシナリオの脱出ゲーム「千年の夢からの脱出」が、札幌で開催されます。フリーレンやヒンメル、フェルドと一緒に冒険をし、夢の世界からの脱出を目指すこのイベントは、ファン必見の内容です。
開催詳細:
開催場所:
リアル脱出ゲーム札幌会場
会場名:日の出ビル8F
住所:札幌市中央区南1条西4丁目13 日の出ビル8F
※会場はビルの8階にあります。
開催期間:
2025年1月〜3月(予定)
開催日程については、公式サイトで随時更新されます。具体的な日程をチェックして、参加予約をお早めに!
参加方法:
事前予約制のため、公式サイトまたは指定のチケット販売ページで購入・予約が必要です。チケットは人気が予想されるため、早期の予約をお勧めします。
物語:
「千年の夢からの脱出」では、プレイヤーはフリーレン、ヒンメル、フェルドと共に謎に満ちた夢の世界に閉じ込められた設定となります。あなたは彼らと協力しながら、次々と襲い来る試練や謎を解いていき、無事に夢から目覚めることを目指します。アニメやマンガのシーンを再現した場面や、オリジナルストーリーが展開し、ファンにはたまらない内容が盛りだくさんです。
キャラクターとのやり取り:
ゲーム内ではフリーレン、ヒンメル、フェルドといったキャラクターたちとのやり取りが重要になります。彼らのセリフや反応が、プレイヤーの行動に合わせて変化するため、まるで物語の一部になったような体験ができます。
謎解き要素:
夢の世界には複雑な謎や仕掛けが多数待ち受けています。フリーレンの魔法や仲間たちの力を駆使し、知恵を絞って脱出を目指しましょう。
特典:
オリジナルグッズ:
参加者限定のオリジナルグッズや記念アイテムが販売される予定です。ゲーム終了後には、特別なアイテムを手に入れることもでき、ファンには嬉しい特典がいっぱい。
『千年の夢からの脱出』は、謎解きのスリルと『葬送のフリーレン』の世界観を存分に楽しめるイベントです。札幌での開催は、ファンにとって貴重な機会ですので、ぜひこのチャンスをお見逃しなく!大きい写真をみる
スタンダードプラン 素泊まり
-
セミダブル 禁煙
¥7,300(税込)~ /室(2名利用時)
-
セミダブル 喫煙
¥3,650(税込)~ /人(2名利用時)
-
ツイン 禁煙
¥4,150(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
KOKO HOTEL札幌駅前
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で7分
当館を出て右折角の信号を渡り右折のち直進
- 補足
- 札幌市のランドマーク「さっぽろテレビ塔」四季折々のイベントをテレビ塔から眺めることが出来る。 冬期はライトアップされ、オススメ!
-
-
札幌観光/さっぽろテレビ塔
投稿時期:2025年01月17日本日ご紹介するのは、札幌の中心部に約1.5kmに広がる大通公園の西1丁目に立つ「さっぽろテレビ塔」です。
1956年にテレビ電波塔としての建設がはじまり、翌年8月にオープンしました。
地上90.38mに位置する展望台では、四季折々の美しい札幌の街並みをみることができます。
眼下に広がる大通公園では一年を通して様々なイベントが開催されているので、その光景を展望台から見下ろして楽しむのもおすすめです。
展望台の南東側には、足元から天井まで続く一枚ガラス「怖窓(こわそ〜)」が設置されていて、スリル満点の写真を撮ることができます。
毎日16:30〜24:00には、テレビ塔全体がライトアップがされています。
季節毎やイベントによって、ライトアップのカラーリングが変わるのでそちらも注目です。
札幌へ来た際はぜひ、夜のさっぽろテレビ塔に行ってみてはいかがでしょうか。
==================
さっぽろテレビ塔
営業時間:9:00〜22:00(展望最終入場 21:50)
※イベントにより変更になる場合あり
公式HP https://www.tv-tower.co.jp/
【ホテルエミシア札幌からのアクセス】
地下鉄:東西線 新さっぽろ駅→東西線 大通り駅(乗車時間 約19分)→徒歩約3分
==================大きい写真をみる
投稿した宿
ホテルエミシア札幌
- 宿からのアクセス
-
・電車、バス他で20分
地下鉄「新さっぽろ」⇒「大通」
・車で20分
- 補足
- 地上からの高さは147.2mの建造物です。 地上90.38mの展望台へは3階よりエレベーターで約60秒。 眼下には、四季折々の花が咲く大通公園と遠くの日本海や、雄大な石狩平野などを背景に、札幌市全域が広がります。
-
イトーヨーカドーが道内撤退となります
投稿時期:2025年01月13日イトーヨーカドーアリオ札幌店が1月13日夜に閉店し、
北海道内からは完全撤退となります。
イオングループの拡大に伴い
徐々に店舗数が減少したイトーヨーカドーですが、
誰もが一度は訪れたことがあるのではないでしょうか。
イトーヨーカドーが北海道に進出したのは1975年。
2006年には最大15店舗を展開していたそうです。
お客様の安全面の確保・近隣交通状況に配慮し、
営業最終日での閉店セレモニーは実施しないとのことですが、
本日19時に閉店するとのことですので、
思い入れのある方は、最後にご来店されてはいかがでしょうか。
スタッフもこどもの頃、親に連れられてゲームセンターに遊びにいったり、
「ポッポ」の山盛りポテトを食べたりしたのが懐かしい思い出です。
25年春頃には、新しい店舗としてダイイチがオープンするそうです。
札幌市内は、これから先の数年、大型商業施設のオープンの情報が
飛び交うことが予想されております。
今後の情報を楽しみにしていてくださいね!大きい写真をみる
【直前までご予約OK!】スマイル バリューステイプラン(素泊まり)
-
ツインルーム【2名】禁煙◎バスタブなし◎レインシャワー完備
¥3,400(税込)~ /人(2名利用時)
-
ダブルルーム1名【禁煙】◎バスタブなし◎レインシャワー完備
¥5,500(税込)~ /人(1名利用時)
-
ダブルルーム【2名】禁煙◎バスタブなし◎レインシャワー完備
¥3,200(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
スマイルホテル札幌すすきの南
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で20分
- 補足
- 大通り公園の最東端にそびえ立つ札幌のシンボル。 札幌市中心部を一望できる展望台は、一度立ち寄っておきたい名所です! 一日一組限定で展望台を貸切りできる特別プランもあり。
-
-
赤字丼
投稿時期:2025年01月03日こんばんは。KOKOHOTEL札幌駅前です(^^)
今回は いわきをご紹介いたします。
北海道に住んでて、聞いた事ない方はいないというくらい有名な赤字丼です!
私が食べに行ったのは数年前になりますが、お店の方がすごく良い人達ばかりで
味も美味しく最高だった記憶です...。
海老天が5本も乗っていてボリューミーです。
もし食べきれるか心配な方はお持ち帰りも出来ますのでご安心ください。
それか海老天が3本乗っている方を頼むのもいいかもしれないです。
お店の中は靴を脱ぐので冬場は靴下に注意が必要かもしれないです!
どこかに向かう道中のお昼ご飯にいかがでしょうか。
住所 北海道夕張郡長沼町中央南1-6-30
電話番号 0123-88-0122
営業日 月・水・木・金・土・日曜日 11:00 - 15:00
定休日 火曜日
カード不可・電子マネー不可・QRコード決済不可
駐車場 無 近くに広い無料町営駐車場有り
大きい写真をみる
【直前割】【 2泊以上 】 お得にKOKOステイ / 素泊まり
-
セミダブル 禁煙
¥3,650(税込)~ /人(2名利用時)
-
セミダブル 喫煙
¥3,650(税込)~ /人(2名利用時)
-
ツイン 禁煙
¥4,150(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
KOKO HOTEL札幌駅前
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で7分
当館を出て右折角の信号を渡り右折のち直進
- 補足
- 札幌市のランドマーク「さっぽろテレビ塔」四季折々のイベントをテレビ塔から眺めることが出来る。 冬期はライトアップされ、オススメ!
-
-
【周辺情報】さっぽろテレビ塔からの冬景色
投稿時期:2024年12月27日日頃より札幌東急REIホテルをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
白銀の世界に包まれる札幌の12月。
この時期、ぜひ訪れていただきたいさっぽろテレビ塔の魅力をご紹介します♪
-*さっぽろテレビ塔から楽しむ冬景色*-
★ホワイトイルミネーション
大通公園で毎年開催されるホワイトイルミネーションは、テレビ塔からの眺めが格別。
広がる光の絨毯は、地上約90メートルの展望台から一望でき、幻想的な世界を堪能できるでしょう♪
★札幌市内の夜景
冬の澄んだ空気は、街の明かりをより鮮やかに輝かせます。
展望台から見渡す夜景は、この季節だけの特別な輝きが楽しめます。
★ライトアップされたテレビ塔
さっぽろテレビ塔自体も美しくライトアップされ
下から見上げても、展望台から楽しんでも、魅力的な光景を満喫できます!
◆詳細情報
営業時間: 9:00~22:00(展望最終入場 21:50)
料金: 大人1,000円、小・中学生500円、幼児無料
さっぽろテレビ塔までは電車で約17分♪
札幌の冬景色を存分に楽しんだ後は、ぜひ当ホテルでおくつろぎください!大きい写真をみる
【シンプルホテルプラン】朝からホテルで北海道グルメ旅♪和洋ブッフェを心ゆくまで堪能<朝食付>
-
スーペリアツイン・トリプル可(23.4u・110p幅ベッド2台)禁煙
¥9,700(税込)~ /人(2名利用時)
-
ツイン(18.0u・110p幅ベッド2台)禁煙
¥9,200(税込)~ /人(2名利用時)
-
セミダブル(13.8u・140p幅ベッド1台)禁煙
¥8,000(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
札幌東急REIホテル
- 宿からのアクセス
-
・電車、バス他で15分
・車で5分
- 補足
- 大通公園の西1丁目に立つ高さ147.2mのテレビ塔の展望台からは地上90m360度の眺望が楽しめます。
-
-
【周辺情報】さっぽろテレビ塔からの冬景色
投稿時期:2024年12月27日日頃より札幌エクセルホテル東急をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
白銀の世界に包まれる札幌の12月。
この時期、ぜひ訪れていただきたいさっぽろテレビ塔の魅力をご紹介します♪
-*さっぽろテレビ塔から楽しむ冬景色*-
★ホワイトイルミネーション
大通公園で毎年開催されるホワイトイルミネーションは、テレビ塔からの眺めが格別。
広がる光の絨毯は、地上約90メートルの展望台から一望でき、幻想的な世界を堪能できるでしょう♪
★札幌市内の夜景
冬の澄んだ空気は、街の明かりをより鮮やかに輝かせます。
展望台から見渡す夜景は、この季節だけの特別な輝きが楽しめます。
★ライトアップされたテレビ塔
さっぽろテレビ塔自体も美しくライトアップされ
下から見上げても、展望台から楽しんでも、魅力的な光景を満喫できます!
◆詳細情報
営業時間: 9:00~22:00(展望最終入場 21:50)
料金: 大人1,000円、小・中学生500円、幼児無料
さっぽろテレビ塔までは電車で約17分♪
札幌の冬景色を存分に楽しんだ後は、ぜひ当ホテルでおくつろぎください!大きい写真をみる
【シンプルプラン】北海道産食材満載のビュッフェ朝食★実演メニューから海の幸まで!<朝食付>
-
【エクセルビューフロア】スタンダードツイン(30u)14〜18F/禁煙
¥10,300(税込)~ /人(2名利用時)
-
【プレミアムフロア】スイート(79u)19〜20F/禁煙
¥34,900(税込)~ /人(2名利用時)
-
スタンダードツイン(30u)3〜13F/禁煙
¥9,700(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
札幌エクセルホテル東急
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で20分
・車で5分
- 補足
- 大通公園の西1丁目に立つ高さ147.2mのテレビ塔の展望台からは地上90m360度の眺望が楽しめます。
-