さっぽろテレビ塔
- エリア
-
-
北海道
-
札幌
-
札幌市中央区
-
大通西
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
展望台・展望施設
-
くろさんのクチコミ
-
とてもいい雰囲気
札幌観光で行きました!
周りには芝生があってお花も咲いていて、老若男女で賑わっていて、とてもいい雰囲気でした!晴れた日でとても気持ちがよかったです!- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2017年4月9日
くろさんの他のクチコミ
-
三角市場
北海道小樽市/その他軽食・グルメ
小樽駅近くの味わいのある海鮮市場。 中にはお土産屋さんや海鮮丼のお店などがあり、観光客で賑...
-
運河と石造倉庫群
北海道小樽市/歴史的建造物
運河沿いを歩いていると、石造りの倉庫がたくさんあり運河とマッチしています。 手作りアクセサ...
-
小樽運河
北海道小樽市/運河・河川景観
小樽駅から歩いて行くことができ、雰囲気もとてもよかったです。運河に映るレンガ造りの建物がま...
-
ネット予約OK
もいわ山ロープウェイ
北海道札幌市中央区/ケーブルカー・ロープウェイ
函館の夜景を見に行きたかったのですが、日程の都合上行けず、代わりに藻岩山に行くことに。 大...
さっぽろテレビ塔の新着クチコミ
-
新婚旅行で行きました!
北海道といえば定番スポット!
早朝と夜のテレビ塔をみて、ここがシンボルになる意味もわかった気がします。
行った時期がちょうど夏夜だったのでライトアップされた時はこれをみただけでもテンションあがりました。
てっぺんまで登るには一人800円ほどかかります。展望台は晴れていれば北海道のメインスポットや山々を一望できるので、ぜひ行ってみてほしいです。
お土産もありますが、自販機で北海道限定の「ガラナ」を飲んでスッキリ爽快気分でみる景色も最高です!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月17日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年7月23日
-
雪祭り日に
タイトル通りですが、黄昏マジックアワー(空が濃紺、暗くなる寸前16時40分、17時15分)の時間で展望室からの雪祭りライトアップ&ビルの看板灯が綺麗です。三脚は禁止なのでセンサーがapcサイズのミラーレス一眼なら手持ちで撮れます。
PS.暗くなる17時以降入口に凄い並びます。16時ならまだましです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月8日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年2月16日
-
今回は登りませんでした。
二回登ったテレビ塔。「雪まつり」で外国人観光客で一杯でした。タモリさんも登ったテレビ塔。あの回の「ぶらタモリ」は最高に面白かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月5日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年2月5日
-
Must go at good weather
To see Odori park from top
Have to go up there before sunset to aviod long queue and stay until totally dark
we went there during christmas, awesome!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月25日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 投稿日:2025年1月8日
-
札幌テレビ塔
雪の日の夜に行きました。
外のイルミネーションも綺麗に見え平日だった為か空いていました。
地下を歩いていくと近いかと思います。
一度行ってみたかった所でしたが、行って良かったです(^-^)詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年12月19日