男山酒造り資料館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
試飲できます - 男山酒造り資料館のクチコミ
北海道ツウ だいすけさん 男性/20代
- カップル・夫婦
お酒の歴史の話も聞けます。
なるほどお酒は奥が深いですね!
いろんな試飲もできるので、嬉しかったです!
- 行った時期:2014年10月
- 投稿日:2018年6月21日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
だいすけさんの他のクチコミ
-
栃木県立博物館
栃木県宇都宮市/博物館
たしか入場料は大人が250円ほどだったと思います。 栃木の歴史についても触れることができるの...
-
勝山城跡
栃木県さくら市/文化史跡・遺跡
城跡にはたくさん桜の木が植えられていました。 花見の季節は最高だと思います! 城跡は中が博...
-
ネット予約OK
宇都宮天然温泉 ベルさくらの湯
栃木県宇都宮市/日帰り温泉
事前に口コミで清潔感があると書かれているのをチェックしていましたが、清掃が行き届いていて気...
-
羽黒山
栃木県宇都宮市/山岳
羽黒山神社へ行きました。 山頂に建てられていますが、付近までいくことができるのでわりと楽に...
男山酒造り資料館の新着クチコミ
-
お土産にバッチリ
ここの売店に初めて来て使えるものがありましてた!仕込水でつくるカルピスなどもあり、行ってみる価値ありだと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2025年1月19日
-
駐車場もあり便利
男山酒造が上方の伊丹の酒屋ののれん分けだったとは初耳でした。湧き水を汲みに来ている人が結構いました。自動車の為試飲ができなかったのが残念
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月24日
-
混雑してました
少しだけ寄り道して見てきました。
軟水のお水はとても美味しかったです。
試飲もしたかったけど 車だったので 残念でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月24日
-
お水汲めます。試飲あり。アイスあり。
2階に資料室が併設されています。
冬は前庭に雪山を作ってくれて、そりも置いてあります。
仕込み水を汲めるようにしてくれていて、地元の方々が汲みに来ています。
お酒の試飲は無料と有料の両方あります。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月
- 投稿日:2024年1月15日
-
嬉しいセルフ試飲あり
たくさん種類のある中から好みに合わせて三種類を試飲できます
どんな風味のお酒なのか一覧表があり試飲や購入の際の手引きになり助かりました
自宅用やおみあげを買うのに参考にしました
外国人観光客がツアーで結構来ますので一時的に店内が混雑しますが割とすぐに出て行きました詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月
- 投稿日:2024年1月2日