帽子岩
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道の駅から遠くに見えます - 帽子岩のクチコミ
北海道ツウ bippoさん 男性/30代
- カップル・夫婦
-
帽子岩
by bippoさん(2018年5月撮影)
いいね 0
帽子岩は、道の駅から眺められます。
ぼうしの形をした不思議な岩でした。
天気がいいと知床をバックにして、キレイです。
- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月25日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
bippoさんの他のクチコミ
-
道の駅 ピア21しほろ
北海道士幌町(河東郡)/道の駅・サービスエリア
軽食や食事ができるレストランがあります。 地元のポテトチップスや、野菜も並んでいます。 ま...
-
道の駅 あぷた
北海道洞爺湖町(虻田郡)/道の駅・サービスエリア
噴火湾を一望できる食堂は、おいしくおススメです。 地元の名産品も販売されており、食べて買っ...
-
道の駅 ルート229元和台
北海道乙部町(爾志郡)/道の駅・サービスエリア
小さな道の駅で、特に目立つものが何もない感じの売店でした。 トイレ休憩に足を運ぶ程度かなと...
-
道の駅 みそぎの郷きこない
北海道木古内町(上磯郡)/道の駅・サービスエリア
とてもキレイな道の駅で、トイレも清掃が行き届いていました。 売店も種類豊富な土産が並んでい...
帽子岩の新着クチコミ
-
道の駅ついでに
道の駅でご飯きゅけいの際に見た。と言うか近くで見れる。
帽子の形に似てるから帽子岩なんだろうけど、
見る人によってはプリン岩wにも見える(自分)詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2017年9月25日
-
アイヌが網走の守り神としていた岩だそうです
流氷見物のオーロラ号で網走の港を出るときに、防波堤の先に、こんもりとした岩が見えるのが帽子岩です。アイヌが網走の守り神としていたそうで、よく目立つ岩です。近くに行くと、戦時のトーチカの跡もあるそうですが、今は釣りや観光の見どころとなっています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年2月20日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年6月18日
-
網走沿岸からなら、どこでも見えます
網走側河口にありますが、行くには防波堤をかなり歩かなければいけません。行っても特に何も無いので、遠くから眺めるだけの方が良いかと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2012年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年1月21日
-
写真を撮るのにおすすめ
帽子岩と言うだけあって、遠近法を使って写真を撮るのが面白いです。また、近くにあった道の駅はお土産が充実しており、食事もできるので、ゆっくり休憩をできました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年8月14日