オホーツク・文化交流センター(通称:エコーセンター2000)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ランチ - オホーツク・文化交流センター(通称:エコーセンター2000)のクチコミ
神社ツウ かずゆきさん 男性/30代
- 友達同士
-
鱈のフライ
by かずゆきさん(2016年11月撮影)
いいね 2
センター内のカフェ、manmaでランチしました。カラッと揚がってホクホクの鱈のフライがとても美味しかったです。
- 行った時期:2016年11月
- 人数:2人
- 投稿日:2017年9月2日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
かずゆきさんの他のクチコミ
オホーツク・文化交流センター(通称:エコーセンター2000)の新着クチコミ
-
子どもを連れてふらりと寄れる場所♪
年間を通してさまざまなイベントが開催されていますが、市立図書館やカフェレストラン、子どもがのびのびと遊べる遊具室、最上階には展望室もあり、特に目的がなくてもついつい寄りたくなる市民の憩いの場です。
図書館内には「えほんの森」という幼児向けのカーペット敷きの部屋があり、ほぼ毎週、土曜14時から絵本の読み聞かせも行われています。他にも畳スペースや広々とした読書スペース、学習スペース等も充実しています。
一階にあるカフェは明るくお洒落な雰囲気で、何を食べても美味しくてボリューム満点です!デザート類も充実しています。離乳食やキッズメニューもあるので、小さい子がいても安心して入れます。おもちゃやスタイも貸してもらえますよ☆
二階の「乳幼児室」には絵本や遊具、ベビーベッドや子供用トイレ、おむつ替えスペースがありとても便利です。大体いつ行っても空いているのでのびのび遊べます!
各階に広々としたトイレがあり、いつも清潔なのでいつも気持ちよく使わせて頂いてます。多目的トイレや大人用のおむつ替え室もあるので、赤ちゃんからお年寄りまで安心して利用できると思います!
また、館内の至る所に椅子やベンチがあり、待ち合わせやちょっとした休憩にもとても良い所です。網走の市街地が一望できるのもお気に入りです♪詳細情報をみる
- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年1月20日
-
子連れに優しい
1歳児2歳児が集まる会で利用しましたが低価格で和室や茶室などを借りられて助かりました。館内は玩具があって自由に子供を遊ばせられる部屋があったり図書館があったり、屋外には夏のイルミネーションをやっていたりと子供連れに最適な場所でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年8月17日
-
ソフトクリーム
エコーセンター内にあるカフェ『manma』の網走牛乳を使ったソフトクリームが美味しい。他の食事のメニューも美味しそうでした。最上階の展望室からの眺めも悪くない。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年11月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2014年11月3日