北海道立自然公園 野幌森林公園(昭和の森 野幌自然休養林)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
北海道立自然公園 野幌森林公園(昭和の森 野幌自然休養林)
所在地を確認する

都市部近郊にあり、アクセスも良いです。

看板入り口までのアクセスもかなり良いです。

遊歩道

野草の解説写真
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
北海道立自然公園 野幌森林公園(昭和の森 野幌自然休養林)について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒069-0832 北海道江別市西野幌(北広島市) 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)野幌駅北口からバスで19分((JRバス・北広島駅行)) 「登満別」停留所から徒歩で25分 |
北海道立自然公園 野幌森林公園(昭和の森 野幌自然休養林)のクチコミ
-
三都市にまたがる広大な森林
札幌市・江別市・北広島市にまたがる広大な森林です。歩くコースは何コースもあり、その日の天候や体調、また、同行者の組み合わせで適切なコースを選ぶといいと思います。我家はいつも4キロ程度のコースです。真夏でも森林の中に入ると涼しくて最高です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年7月
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月10日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
自然公園
自然公園なので、めちゃくちゃスケールが大きいです。野生の動物や植物を観測できますので、かなりオススメのところです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年7月8日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
手付かずの大自然
江別市にある2051ヘクタールもの広大な森林で、天然記念物のクマゲラが生息してることで有名です。トドマツをはじめとした木々や植物、鳥や虫にいたるまで都会ではみることができない森の姿を感じられました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2018年6月5日
このクチコミは参考になりましたか? 0
北海道立自然公園 野幌森林公園(昭和の森 野幌自然休養林)の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 北海道立自然公園 野幌森林公園(昭和の森 野幌自然休養林)(ホッカイドウリツシゼンコウエンノッポロシンリンコウエン(ショウワノモリノッポロシゼンキュウヨウリン)) |
---|---|
所在地 |
〒069-0832 北海道江別市西野幌(北広島市)
|
交通アクセス | (1)野幌駅北口からバスで19分((JRバス・北広島駅行)) 「登満別」停留所から徒歩で25分 |
その他 | 樹木園 休憩舎 駐車場 |
その他情報 | 事業者:石狩森林管理署 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 011-622-5111 |
最近の編集者 |
|
北海道立自然公園 野幌森林公園(昭和の森 野幌自然休養林)に関するよくある質問
-
- 北海道立自然公園 野幌森林公園(昭和の森 野幌自然休養林)の交通アクセスは?
-
- (1)野幌駅北口からバスで19分((JRバス・北広島駅行))
- 「登満別」停留所から徒歩で25分
-
- 北海道立自然公園 野幌森林公園(昭和の森 野幌自然休養林)周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 江別市森林キャンプ場 - 約2.7km (徒歩約34分)
- 北海道立自然公園野幌森林公園 - 約1.9km (徒歩約24分)
- SUP&WIND波笑風 - 約1.3km (徒歩約17分)
- 北海道立野幌総合運動公園 - 約2.5km (徒歩約32分)
-
- 北海道立自然公園 野幌森林公園(昭和の森 野幌自然休養林)の年齢層は?
-
- 北海道立自然公園 野幌森林公園(昭和の森 野幌自然休養林)の年齢層は20代, 30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 北海道立自然公園 野幌森林公園(昭和の森 野幌自然休養林)の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 北海道立自然公園 野幌森林公園(昭和の森 野幌自然休養林)の子供の年齢は7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
北海道立自然公園 野幌森林公園(昭和の森 野幌自然休養林)の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 50%
- 1〜2時間 50%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 33%
- 30代 33%
- 40代 17%
- 50代以上 17%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 67%
- 2人 17%
- 3〜5人 17%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 50%
- 13歳以上 50%