ニセコ昆布温泉郷
- ここに行く計画を立てよう
 - クチコミを投稿する
 - 写真を投稿する
 - 行った
 - 行きたい
 - クリップ
 - 
							
- シェアする
 - メールする
 
 
ニセコ昆布温泉郷
所在地を確認する
													
												鯉川温泉露天風呂
													
												ホテルの部屋からニセコスキー場が見えます
													
												
													
												菓子餡『渓流堂』の玄関先です
													
												羊羹『栗錦』
													
												『渓流焼』の表示シート
													
												宿で出された和菓子です
													
												「ニセコグランドホテル」向かいにあるニセコの名水「甘露水」
- 
											
評価分布
 - 
											
旅行タイプ別評価
 
ニセコ昆布温泉郷について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 所在地 | 〒048-1511 北海道虻田郡ニセコ町字ニセコ 地図 | 
|---|---|
| 交通アクセス | (1)ニセコ駅から車で15分 | 
ニセコ昆布温泉郷のクチコミ
- 
					
小さな町の和菓子屋さん
先日、久し振りにニセコ温泉に行ってきました。その時、部屋で出された和菓子がとてもおいしかったので、お土産に買って帰ろうとしましたが、生憎宿の売店では売り切れでした。そこで、お店に直接電話をしたら、宿から10分程度の昆布温泉のすぐ近くと教えられ、翌日、宿をチックアウトをした足で目的の和菓子を買いに行きました。宿を後に道道66号線から207号線に入り、343号線と合流したら、函館本線の踏切を超えると国道5号線にぶつかり、その信号の目の前に目的の和菓子屋さん『渓流堂』がありました。そこで、昨日食べた焼菓子『渓流焼』(税込み98円)と羊羹『栗錦』(羊羹のような餡の中に栗が包まれている)を買って帰りました。『渓流堂』さんのお店で売られている和菓子すべて食べて見たかったです。 買った2種類の和菓子はとてもおいしかったです。お近くにご旅行されたとき、是非お立ち寄って見て下さい。とても安価でおいしい和菓子です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月9日
 - 混雑具合:空いていた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2022年12月13日
 
このクチコミは参考になりましたか? 3
 - 
					
スキー場にもアクセスしやすい
スキー仲間と二泊しました。レンタカーで行ったので、スキー場にもすぐ行けるし、夜ご飯食べに出かけたり、しやすかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月9日
 - 混雑具合:やや混んでいた
 - 滞在時間:3時間以上
 - 人数:3人〜5人
 - 投稿日:2019年3月13日
 
このクチコミは参考になりましたか? 1
 - 
					
鯉川温泉に入浴しました。
ニセコ昆布温泉郷には、いくつかの温泉ホテル・旅館があります。露天風呂が広いニセコグランドホテル、高級リゾートホテルのニセコ鶴雅別荘杢の抄、リゾートホテルの甘露の森、そして2018年2月に閉館になってしまいましたが、秘湯の宿で鯉川温泉旅館の4館があります。今回は、この鯉川温泉に最後の想い出として日帰り入浴をしました。ここの温泉は源泉かけ流しで、少し緑色をした温泉で、男女別の内湯と露天風呂があります。内湯は、昔ながらの湯治場を思い出させるようなもの、露天風呂は小さい滝が目の前落ちてくるアングルで入ることができ、とてもいい温泉です。閉館して今入ることができないことは、とても残念に思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年2月
 - 混雑具合:やや混んでいた
 - 滞在時間:1〜2時間
 - 投稿日:2018年3月27日
 
このクチコミは参考になりましたか? 3
 
ニセコ昆布温泉郷の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | ニセコ昆布温泉郷(ニセココンブオンセンキョウ) | 
|---|---|
| 所在地 | 
									〒048-1511 北海道虻田郡ニセコ町字ニセコ
									
									
									
										
  | 
							
| 交通アクセス | (1)ニセコ駅から車で15分 | 
								
| その他 | 温泉泉質:塩化物泉 温泉泉質:硫黄泉 温泉泉質:炭酸水素塩泉 温泉泉質:硫酸塩泉 温泉効能:リューマチ・神経痛 温泉効能:皮膚病、慢性皮膚炎 温泉効能:筋肉痛・疲労回復・創傷  | 
							
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0136-43-2051  | 
									
									
								
| ホームページ | http://www.niseko-ta.jp/ | 
| 最近の編集者 | 
										
											
											
												
												
												
												
												
												
													
												
											
											
 
  | 
								
ニセコ昆布温泉郷に関するよくある質問
- 
					
- ニセコ昆布温泉郷の交通アクセスは?
 - 
							
- (1)ニセコ駅から車で15分
 
 
 - 
					
- ニセコ昆布温泉郷周辺のおすすめ観光スポットは?
 - 
							
- ニセコアンヌプリ - 約4.7km
 - ニセコアンヌプリ国際スキー場 - 約2.0km (徒歩約26分)
 - ホテル甘露の森 - 約500m (徒歩約7分)
 - ニセコアンヌプリ温泉 湯心亭 - 約980m (徒歩約13分)
 
 
 - 
					
- ニセコ昆布温泉郷の年齢層は?
 - 
							
- ニセコ昆布温泉郷の年齢層は40代, 50代以上が最も多いです。
 - ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
 
 
 - 
					
- ニセコ昆布温泉郷の子供の年齢は何歳が多い?
 - 
							
- ニセコ昆布温泉郷の子供の年齢は7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
 - ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
 
 
 
ニセコ昆布温泉郷の訪問者傾向
みんなが行った時期
- 
											1月
 - 
											2月
 - 
											3月
 - 
											4月
 - 
											5月
 - 
											6月
 - 
											7月
 - 
											8月
 - 
											9月
 - 
											10月
 - 
											11月
 - 
											12月
 
訪問者の特徴
- 滞在時間
 - 
											
- 1時間未満 11%
 - 1〜2時間 33%
 - 2〜3時間 11%
 - 3時間以上 44%
 
 - 混雑状況
 - 
											
- 空いている 22%
 - やや空き 0%
 - 普通 44%
 - やや混雑 22%
 - 混雑 11%
 
 - 年齢層
 - 
											
- 10代 0%
 - 20代 5%
 - 30代 15%
 - 40代 40%
 - 50代以上 40%
 
 - 男女比
 - 
											
- 男性が多い 100%
 - やや男性多 0%
 - 約半数 0%
 - やや女性多 0%
 - 女性が多い 0%
 
 - 訪問人数
 - 
											
- 1人 7%
 - 2人 71%
 - 3〜5人 21%
 - 6〜9人 0%
 - 10人以上 0%
 
 - 子供の年齢
 - 
											
- 0〜1歳 0%
 - 2〜3歳 0%
 - 4〜6歳 0%
 - 7〜12歳 50%
 - 13歳以上 50%
 
 
