お探しのプランは見つかりませんでした。
妹尾観光農園
- エリア
-
-
北海道
-
小樽・キロロ・積丹
-
仁木町(余市郡)
-
西町
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
さくらんぼ狩り
-
果物・野菜狩り
-
ブルーベリー狩り
-
果物・野菜狩り
-
りんご狩り
-
果物・野菜狩り
-
ぶどう狩り
-
妹尾観光農園の概要
所在地を確認する

外観

外観

農園の風景

秋の果物「なんでも狩り」!!

7月はさくらんぼ狩り♪

7月下旬〜8月上旬はブルーベリー狩り♪

秋の果物なんでも狩りでブドウ狩り♪

秋の果物なんでも狩りでりんご狩り♪

秋の果物なんでも狩りで梨狩り♪

秋の果物なんでも狩りでプルーン狩り♪
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
妹尾観光農園について
7月のさくらんぼ狩り、7月下旬〜8月中旬はブルーべリー狩りの他、9月中旬旬から10月中旬まで全園内が開放され、次々と食べごろを迎える豊富な秋の果物(りんご・ぶどう・洋梨・和梨・プルーン)が時間無制限で食べ放題!!
低農薬・有機栽培で大切に育てた美味しい果物です。
食べごろの果物は説明・ご案内致します。果物狩りに必要な道具はご用意しておりますので、ドライブの途中にでも気軽にお立ちより頂けます♪
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
開園時間:9:00〜17:00 |
---|---|
所在地 | 〒048-2406 北海道余市郡仁木町西町8-1 地図 |
交通アクセス |
(1)余市ICから車で約10分
(2)余市駅から車で約10分 |
妹尾観光農園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 60%
- やや空き 0%
- 普通 40%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 29%
- 40代 29%
- 50代以上 43%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 20%
- 2人 0%
- 3〜5人 80%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 25%
- 7〜12歳 25%
- 13歳以上 50%
妹尾観光農園のクチコミ
-
土砂ぶりの雨にも負けないぷりっぷりの大粒サクランボ
7月3連休の中日にサクランボ狩りに行ってきました。
当日は函館から移動したのですが、だんだんと雨が強くなり、夜市に入った時にはどしゃぶり。
でも安心してください。ビニールハウスの屋根がついていて、傘なしでも楽しめます!
佐藤錦や南陽のほか、アメリカンチェリーのような色のサクランボもあり、大きくたわわに実っていました。
我が家のお気に入りは紅秀峰で、どの木も実が大きく味が濃く、美味しかったです。
長男はちょっと食べたら虫探しに走り、私もたくさん食べられない性質ですが心行くまで採って食べてを楽しめて、家族3人とっても満足でした。
狩って持ち帰る体力が残らなかったため、お土産は楽しい記憶ということで…詳細情報をみる
- 行った時期:2022年7月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年7月21日
-
国道沿いにある果物屋さん
我が家の毎年恒例の紅葉狩りで、年に一度こちらでプルーンを買っています。
お店の若いご主人がとても感じがよく、年に一度しか来ることができないのですが、「来年もまたここでプルーンを買おう」と、温かい気持ちになります。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年10月11日
-
とても美味しい◎
Pは目の前で至近
スタッフの人が親切で嬉しい
渡されたビニール袋にタネを捨て、時間を気にせずゆっくり味わえるのも◎
巨大ビニールハウスのようになっているので雨でも大丈夫
甘味がとても濃くて美味しい木を見つけると嬉しくなります
踏み台は無いので 手が届かないことも有り
ご馳走様でした!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年7月14日
妹尾観光農園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 妹尾観光農園(セオカンコウノウエン) |
---|---|
所在地 |
〒048-2406 北海道余市郡仁木町西町8-1
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)余市ICから車で約10分 (2)余市駅から車で約10分 |
営業期間 |
開園時間:9:00〜17:00 |
駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
30台 |
トイレ |
あり
男女各1箇所 |
更衣室 |
なし
|
シャワー |
なし
|
レンタル備品 |
あり
収獲かご、ハサミ、ナイフ等(無料) |
売店 |
あり
果物直売、飲物販売あり |
食事の持ち込み |
OK
食事スペースあり(無料) |
室内施設 | 売店あり!旬の果物を取り揃えています♪お土産にどうぞ! |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0135-32-2240 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | niki-kajyu.com |
施設コード | 01407cb3510079663 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
妹尾観光農園に関するよくある質問
-
- 妹尾観光農園の営業時間/期間は?
-
- 開園時間:9:00〜17:00
-
- 妹尾観光農園の交通アクセスは?
-
- (1)余市ICから車で約10分
- (2)余市駅から車で約10分
-
- その他おすすめの果物・野菜狩りは?
-
- 妹尾観光農園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- フルーツロード坂東園 - 約110m (徒歩約2分)
- さくらんぼの村 - 約300m (徒歩約4分)
- さくらんぼ山観光農園 - 約1.7km (徒歩約22分)
- チェリーハント イン オオクボ - 約2.5km (徒歩約32分)
-
- 妹尾観光農園の年齢層は?
-
- 妹尾観光農園の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 妹尾観光農園の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 妹尾観光農園の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。