キロロスノーワールド
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
キロロスノーワールドのクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全174件中)
-
- 家族
初回だけですが子連れファミリーはチケットの登録作業が大変
宿泊がトリビュートホテルはゲレンデまでの移動が少し大変- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年3月18日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
グルメツウ しょくもつさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
若い頃に会社の仲間とルスツへ何度か行ったことはありましたが、キロロはどんなところか期待でワクワクでした。
今回は初級者の子供がいたのでピッタリのゲレンデでした。
北海道のゲレンデらしい広い圧雪バーンは、子供にとっても非常に楽しく滑れたようです。
時期的に空いていたこともありリフト待ちも無く、レストランも座れないほどではなかったです。
中国系の外国人は多く感じましたが、マナーは良かったですね。- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年3月11日
ガイチさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
キロロスキー場には、シェラトン北海道キロロリゾートと、そこから5分程度離れたキロロトリビュートポートフォリオホテル北海道の二つの宿泊施設があります。シェラトンからシャトルバスでポートフォリオホテルに行き、珍しいアイススターレストランを見てきました。中に入るとその名のごとく氷のように寒く、食事をすると言う訳にはいきませんが、コーフィーを飲むくらいの短時間なら我慢できそうでした。でもいい経験になりました。- 行った時期:2019年2月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月6日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- カップル・夫婦
家内と初めての北海道のスキーで4日間の日程でこちらを選びました。茨城空港から飛行機で1時間20分程度で新千歳空港へ。そこでスキーの3点セットをレンタルし、直行バスで2時間でシェラトン北海道キロロリゾートに到着です。幸いにもお天気に恵まれ、2日目からスキーを楽しみました。雪質よし、景色よし、コースよしで最高でした。林の中をゆっくり滑っていると、写真のように、”スキー場に舞い降りたET” とも思える雪の芸術を見ることができ、種々の点で満足でした。- 行った時期:2019年2月18日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年3月6日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
これまで凡そ10回程度スキー旅行で行っていますが、ホテルでの滞在において行く度に落胆してしまいます。
現在の経営形態(マウンテン→シェラトン、ピアノ→トリビュート)が変更になる前から、レストランのフランチャイズ撤退などが始まり、楽しみにしていた食事ができない事が度々ありました。形態変更後も継続されているレストランも内容が簡素化され、日本人の宿泊が減少していることもあってか、ほぼ外国人主体の内容へと変化してしまっている。キロロに限らず他所も同様に思える。- 行った時期:2019年2月23日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年2月26日
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
- 家族
雪の多いスキー場でコースも多彩なスキー場です。
なので、シーズン早くからGWくらいまで滑ることができますし、初心者から上級者まで飽きずに滑ることができます。
私は長峰と余市コースが好きです。
敢えて難を言えばゴンドラのコース効率がそれほど良くないことと長峰側から降りてくるときの緩斜面の長さでしょうか。
全体的にはとても良いスキー場だと思います。- 行った時期:2018年3月25日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年1月29日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
あまりのパウダースノーに、上手くなった感覚と、下手な自分も力まずに滑れてしまいました。
コースも色々あって一日では足りません- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年1月16日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
ホテルもリゾート感覚のおしゃれな作りでゆったり過ごせて、レストラン、ショップも楽しめて温泉施設やスポーツジムもあり1日のんびりと冬のレジャーを楽しめる。立地も小樽からも近いし、倶知安やニセコも近いので回ることも出来る。冬以外にものんびりと非日常を満喫できるのでオールシーズン楽しめるだろう。- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月14日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
札幌に在住していますのでスキージーンズに車で行きましたが高速利用ですと一時間半ほどです。森の中の国道を走っていると突然左手に広大なリゾート地が見えました。それほど混んでいないのでゆっくりスキーを楽しむことができましたし冷えた身体を温泉で暖まることもでき最高です。- 行った時期:2018年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年1月9日
このクチコミは参考になりましたか?1はい