甘露泉水
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
利尻富士登山にも - 甘露泉水のクチコミ
香川ツウ マギーさん 男性/40代
- 一人
キャンプ場からほどなく、湧水である甘露泉水があります。
甘くて美味しいですよ。お手軽に登山できる、利尻富士登山にも。道中、水場はここで終わりです。
ポン山に行くときにも、持っていってみては?
- 行った時期:2000年10月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年5月28日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
マギーさんの他のクチコミ
-
虹の松原ホテル The Beach
佐賀県唐津・呼子・玄海
去年初めてきた唐津くんちに今年も休みが取れたため来ました 今年は開催日の曜日が悪く世間さん...
-
ホテルルートイン美濃加茂
岐阜県多治見・土岐・加茂・可児
郡上八幡での盆踊りである郡上踊りの踊り納めと寒水の掛踊を見学した帰りに利用しました 長良川...
-
有馬温泉 有馬ロイヤルホテル
兵庫県有馬
今回の台風はまったく進路など読めず 緊急避難的に利用しました 訳ありプランで格安4400円...
-
ホテルリソルトリニティ京都
京都府河原町周辺
6月第1土曜日は毎年、希望して休みにして京都市役所前で行われる 郡上踊りイン京都に参加します...
甘露泉水の新着クチコミ
-
利尻富士の名湧水
水量も豊富で、冷たーい、口に含んでも頭にキーンとくるような冷たさでした。利尻富士の地下に浸み込んで何年もかかって湧き出してきた名水だなと思わせる。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月26日
-
野営場からすぐの水場
利尻山の登山口である野営場から、すぐの水場です。
利尻山には、これ以降、水場はありません。
ここで水を汲んで、利尻山登頂を目指す方もいらっしゃいました。
貴重な水が、これほどコンコンと湧いているのは、素晴らしいことです。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月14日
- 投稿日:2023年10月13日
-
利尻富士登山の始めに!
野営場から560m。利尻登山の際ここで水を補給していきます。また、下山後の飲むこの冷たい水は登山の疲れを癒してくれます。美味しい水です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月30日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年9月5日
-
水を補給するには丁度良い場所です
利尻山に登山時に道沿いにあります。3合目でこれ以上の上には水場がなく、水を補給するには丁度良い場所です。多分雪解け水なんでしょうね、甘い感じがしました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月27日
-
水が湧き出る場所となっていますよ。
水が湧き出る場所となっていますよ。自然の水を知りたい人はこの場所に行ってみるのがいいでしょうね。詳しくなることができますよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2018年12月21日