遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

オシンコシンの滝のクチコミ一覧(4ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

31 - 40件 (全1,412件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 知床半島入り口にある迫力ある滝

    4.0
    • 家族
    予想通りではありますが、思った以上に網走監獄で時間がかかり、明るいうちに…といそいで知床半島へ向かいます。網走から知床まで1時間ちょっとの行程でした。「知床八景」のひとつであるオシンコシンの滝へ。斜面を滑り降りてくるタイプの滝で、今回も迫力がありました、周囲に水しぶきが立ちのぼり「マイナスイオンどうぞ〜」と言われているような感覚でした。駐車場も見学も無料です。実際にはこの画像よりもかなり滝の近くまで行くことができ、迫力も楽しめます。
    • 行った時期:2023年8月14日
    • 投稿日:2023年12月5日
    たれれったさんのオシンコシンの滝への投稿写真1

    たれれったさん

    グルメツウ たれれったさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 極寒でも流れている

    3.0
    • カップル・夫婦
    極寒の日に、行きました。それでも力強く流れる滝。自然の凄さを見せつけられました。リスが走り去る姿も見られました。
    • 行った時期:2023年11月25日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年11月27日
    ともさんのオシンコシンの滝への投稿写真1

    ともさん

    お宿ツウ ともさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 行きやすい

    5.0
    • カップル・夫婦
    駐車場からすぐ行けます。
    階段上まで上がると水しぶきもとても感じます。
    中々見たことの無い形の滝で感動しました。
    想像以上の水量でした!
    • 行った時期:2023年10月
    • 投稿日:2023年10月29日

    ころんさん

    ころんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 無料で見れるキレイな滝

    5.0
    • 一人
    駐車場も、お手洗いも完備されている。しかも、無料で見れるキレイな滝です。
    ただ、トンネルを抜けて、すぐの場所にあるので、見逃さないように気をつけてください。
    多くの観光客がいました。階段を上がって見るのですが、なかなかの迫力でした。
    • 行った時期:2023年9月25日
    • 投稿日:2023年10月19日
    マイBOOさんのオシンコシンの滝への投稿写真1

    マイBOOさん

    神社ツウ マイBOOさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • さっと見られて感動的

    5.0
    • カップル・夫婦
    道路沿いにあり、すぐ見られます。
    15分以内の滞在ですがかなり満足です。雨上がりに行くと雨量が多くなり豪快さが増します。
    • 行った時期:2023年9月
    • 投稿日:2023年9月11日

    けんじちゃんさん

    けんじちゃんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • マイナスイオン浴びまくり

    5.0
    • 家族
    知床五湖に向かう途中、トンネル右手前に滝が現れたので帰りに寄りました。駐車場から少し歩くだけで、目の前で滝が見れました。暑かったので飛沫が気持ち良かった。お土産屋さんとトイレもあり、立ち寄れて良かったです。
    • 行った時期:2023年8月13日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年8月24日

    chibachanさん

    chibachanさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 滝が間近に

    3.0
    • 一人
    飛沫があたるほど、かなり近くで滝を見ることができます。この距離でこれだけの高さから滝を見たのは初めです。
    • 行った時期:2023年7月
    • 投稿日:2023年7月10日

    Tさんさん

    Tさんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • いきなり目の前に現れた巨大滝

    4.0
    • 家族
    レンタカーを借りての初めての知床旅。
    スタートから雨でしたが、ナビ便りで、オシンコシンの滝近辺につくと同時に、
    雨も霧も晴れ、車から降りて少しだけ歩くと、いきなりの巨大な滝。
    2列で流れ落ちてきており、どちらが、オシンで、どちらがコシンかな?なんて冗談を言っていましたが、それよりも素晴らしい迫力で、大感激。
    今回の旅の幸先のよさを感じられました。
    • 行った時期:2023年6月
    • 投稿日:2023年6月30日

    ミッチャンさん

    ミッチャンさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 季節で表情が違います

    3.0
    • カップル・夫婦
    女満別空港から流氷を見たくて旅しました。残念ながら着岸は私達が帰った後だとニュースで知りました。その時、オシンコシンの滝に立ち寄りました。雪がふわふわのところ、少し凍ったところ。恐々手刷りを頼りながら階段を昇って見たら滝も凍ったてました。
    • 行った時期:2023年1月
    • 投稿日:2023年6月3日

    ぷーさん

    自然ツウ ぷーさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 駐車場から間近で見れた

    3.0
    • カップル・夫婦
    もっと近くで見るなら階段を登ると見れますが、雪で階段は凍っていて私は滑って胸を打ち次の日何故か右脇下が痛くて、登るんじゃなかったと後悔しました。
    気をつけて登っていたのですが、もう着くと思って気を抜いたのか?だから慎重に登れば大丈夫ですが、降りる時ももっと慎重に降りないと滑ってお尻を打っている方も見えました。
    • 行った時期:2023年3月4日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年3月13日

    でぶみさん

    でぶみさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

オシンコシンの滝のクチコミ・写真を投稿する

オシンコシンの滝周辺でおすすめのグルメ

  • オシンコシンの滝からの目安距離
    約5.6km

    夷知床

    斜里町(斜里郡)ウトロ西/その他軽食・グルメ

    3.3 3件

    蝦夷ばふんうにを食べてきました。とても色つやがいいうにでクリーミーでごはんにとても合いまし...by dddddさん

  • yosshyさんの波飛沫への投稿写真1

    オシンコシンの滝からの目安距離
    約5.3km

    波飛沫

    斜里町(斜里郡)ウトロ西/その他軽食・グルメ

    4.5 11件

    ウトロで晩御飯。 18時半ごろに来店しましたが満席でしたので15分ほど車の中で待機 カウンター...by くもりんさん

  • オシンコシンの滝からの目安距離
    約5.8km

    ユートピア知床道の駅うとろ・シリエトクレストラン

    斜里町(斜里郡)ウトロ西/洋食全般

    3.2 4件

    地元産にこだわった旬の海鮮メニューがずらりと並んでいます。時鮭やオホーツクサーモンなどを食...by まりりんさん

  • オシンコシンの滝からの目安距離
    約5.2km

    GVO

    斜里町(斜里郡)ウトロ西/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

オシンコシンの滝周辺で開催されるイベント

  • 上ところ金刀比羅山桜まつりの写真1

    オシンコシンの滝からの目安距離
    約93.9km

    上ところ金刀比羅山桜まつり

    北見市常川

    2025年05月03日〜04日

    0.0 0件

    北見市常川の花見の名所として知られる金刀比羅さくら公園で、第37回を迎える「上ところ金刀比羅...

  • レクリエーション公園のエゾヤマザクラの写真1

    オシンコシンの滝からの目安距離
    約103.5km

    レクリエーション公園のエゾヤマザクラ

    訓子府町(常呂郡)開盛

    2025年04月01日〜2025年05月07日

    0.0 0件

    訓子府町の観光スポットでもあるレクリエーション公園では、例年4月上旬から5月上旬にかけてエゾ...

  • 網走湖畔のミズバショウの写真1

    オシンコシンの滝からの目安距離
    約58.9km

    網走湖畔のミズバショウ

    網走市呼人

    2025年04月21日〜2025年05月07日

    0.0 0件

    網走から女満別にかけて、国内最大級といわれる52haのミズバショウの群生地が広がります。例年4...

  • 太陽の丘えんがる公園のさくら(エゾヤマザクラ)の写真1

    オシンコシンの滝からの目安距離
    約114.0km

    太陽の丘えんがる公園のさくら(エゾヤマザクラ)

    遠軽町(紋別郡)丸大

    2025年05月01日〜07日

    0.0 0件

    えんがる公園一帯に植えられた、約5000本のエゾヤマザクラが見頃を迎えます。この時期、園内では...

オシンコシンの滝周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.