遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

北の大地の水族館

  • ネット予約OK
  • 王道
エリア
ジャンル

北の大地の水族館の概要

所在地を確認する

北の大地の水族館
北の大地の水族館
北の大地の水族館
滝つぼ水槽_北の大地の水族館

滝つぼ水槽

北の大地の水族館
キモいい〜(≧◇≦)_北の大地の水族館

キモいい〜(≧◇≦)

ラベンダーソフトクリーム美味しかったです。_北の大地の水族館

ラベンダーソフトクリーム美味しかったです。

滝壺水槽のイワナ_北の大地の水族館

滝壺水槽のイワナ

四季の水槽_北の大地の水族館

四季の水槽

イトウの顔のアップ_北の大地の水族館

イトウの顔のアップ

  • 北の大地の水族館
  • 北の大地の水族館
  • 北の大地の水族館
  • 滝つぼ水槽_北の大地の水族館
  • 北の大地の水族館
  • キモいい〜(≧◇≦)_北の大地の水族館
  • ラベンダーソフトクリーム美味しかったです。_北の大地の水族館
  • 滝壺水槽のイワナ_北の大地の水族館
  • 四季の水槽_北の大地の水族館
  • イトウの顔のアップ_北の大地の水族館
  • 評価分布

    満足
    39%
    やや満足
    43%
    普通
    15%
    やや不満
    2%
    不満
    1%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.0

    カップル

    4.0

    友達

    4.1

    シニア

    4.1

    一人旅

    4.3

北の大地の水族館について

北の大地の水族館をテーマに日本初の滝つぼ水槽や世界初の川が凍る水槽など見所いっぱい。北海道に生息している魚・世界の熱帯淡水魚合わせて50種3000匹以上の魚を展示。その中でも1m級の幻の魚イトウ約40匹が群れ泳ぐ姿は圧巻!!


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:8:30〜17:00(4月〜10月) 、9:00〜16::30(11月〜3月)
休館日:12/26〜1/1 、4/8〜4/14
所在地 〒091-0153  北海道北見市留辺蘂町字松山1-4 地図

北の大地の水族館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 53%
  • 1〜2時間 42%
  • 2〜3時間 4%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 27%
  • やや空き 24%
  • 普通 27%
  • やや混雑 20%
  • 混雑 2%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 11%
  • 30代 29%
  • 40代 35%
  • 50代以上 26%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 15%
  • 2人 57%
  • 3〜5人 26%
  • 6〜9人 2%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 12%
  • 2〜3歳 17%
  • 4〜6歳 27%
  • 7〜12歳 30%
  • 13歳以上 13%

北の大地の水族館のクチコミ

  • 淡水魚好きには嬉しいところ

    5.0

    一人

    小さな水族館ですが、屋外にある流れを見れて、真冬には水面が氷り凍ったし田の魚の様子が見れます。
    滝壺の中を思わせる展示水槽や、水位の変化に魚がどう反応するかの実験をしている水槽があります。何度行っても楽しい水族館です

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年4月
    • 投稿日:2025年4月2日

    たかさんさん

    たかさんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/70代
  • 色々な魚が見られます

    4.0

    家族

     北海道に生息している魚から世界に生息している魚まで色々展示してます。中でもイトウの大きさには驚きました。
     ドクターフィッシュの体験もありました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年3月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年3月31日

    ポンポンさん

    ポンポンさん

    • 女性/50代
  • 魚に興味がある人向け

    5.0

    家族

    魚たちは見応えがありますが、正直に言うと万人受けする水族館ではありません。
    ただ、刺さる人には刺さります!
    今までいくつもの水族館に行きましたが、展示の仕方がとても好きです。
    「楽しい水族館に行きたい」人には物足りないかもしれません。
    「魚だけを見たい、勉強したい」人にはおすすめです!
    エンタメ性が重視される昨今、このような自然や生き方を大切にした施設は貴重なので、このままを維持して頑張ってもらいたいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2025年2月16日

    エルラさん

    エルラさん

    • 女性/30代

北の大地の水族館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 北の大地の水族館(キタノダイチノスイゾクカン)
所在地 〒091-0153 北海道北見市留辺蘂町字松山1-4

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

営業期間 営業時間:8:30〜17:00(4月〜10月) 、9:00〜16::30(11月〜3月)
休館日:12/26〜1/1 、4/8〜4/14
バリアフリー設備 車椅子対応トイレ:○
車椅子対応スロープ:○
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ http://onneyu-aq.com/
施設コード 01551cc3320040647

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

北の大地の水族館に関するよくある質問

  • 北の大地の水族館の営業時間/期間は?
    • 営業時間:8:30〜17:00(4月〜10月) 、9:00〜16::30(11月〜3月)
    • 休館日:12/26〜1/1 、4/8〜4/14
  • その他おすすめの観光施設・名所巡りは?
  • 北の大地の水族館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 北の大地の水族館の年齢層は?
    • 北の大地の水族館の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 北の大地の水族館の子供の年齢は何歳が多い?
    • 北の大地の水族館の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

あわせて行きたいおすすめの観光施設・名所巡り

  • yosshyさんのオホーツクとっかりセンターへの投稿写真1

    オホーツクとっかりセンター

    • 王道
    4.2 218件

    オホーツクとっかりセンターは「アザラシランド」(大人入場料200円)「アザラシシーパラダイス」(...by whalesさん

  • おうたんさんの美幌峠展望台への投稿写真1

    美幌峠展望台

    • 王道
    4.2 246件

    もう雄大なパノラマの素晴らしい景色。感動。今度は雲海も見てみたいです。ホリエモンのカレーパ...by あこちゃみさん

  • yosshyさんの道の駅 知床・らうすへの投稿写真1

    道の駅 知床・らうす

    • 王道
    3.9 236件

    道東や知床を旅する人は、ほとんどここに寄ると思います。ここからは国後島が見えいい所です。 ...by hideさん

  • yosshyさんのかみゆうべつチューリップ公園への投稿写真1

    かみゆうべつチューリップ公園

    • 王道
    4.2 101件

    初めてこちらのチューリップ園に来ました。さまざまな色や品種のチューリップがたくさん咲き誇っ...by リディックさん

北の大地の水族館周辺のおすすめ観光スポット

  • kazuさんの道の駅 おんねゆ温泉への投稿写真1

    北の大地の水族館からの目安距離
    約160m (徒歩約2分)

    道の駅 おんねゆ温泉

    北見市留辺蘂町松山/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    4.0 227件

    初めて温根湯温泉に泊まりました。チェックインまで時間があったので道の駅付近をお散歩し売店で...by たつやさん

  • sklfhさんの果夢林への投稿写真1

    北の大地の水族館からの目安距離
    約70m (徒歩約1分)

    果夢林

    北見市留辺蘂町松山/その他名所

    3.8 9件

    道の駅おんねゆには、売店や出店、山の水族館、キタキツネ牧場、温根湯温泉、つつじ公園など様々...by にょろどんさん

  • まゆさんの果夢林ワールドへの投稿写真1

    北の大地の水族館からの目安距離
    約50m (徒歩約1分)

    果夢林ワールド

    北見市留辺蘂町松山/その他名所

    3.6 5件

    4歳の子供を連れて遊びに行きました。 木製の遊具、木でできているおもちゃがたくさん置いてあ...by まゆさん

  • ネット予約OK
    美白の湯宿 大江本家の写真1

    北の大地の水族館からの目安距離
    約880m (徒歩約11分)

    美白の湯宿 大江本家

    北見市留辺蘂町温根湯温泉/貸切温泉・貸切露天・貸切風呂

    • 王道
    4.2 33件

    最近のロウリュブームでかなりの期待をし、即温泉に直行すると、実に見事なサウナのリニューアル...by テルテルさん

北の大地の水族館周辺でおすすめのグルメ

  • 北の大地の水族館からの目安距離
    約30m (徒歩約1分)

    からくり王国内喜久ちゃんラーメン

    北見市留辺蘂町松山/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 北の大地の水族館からの目安距離
    約220m (徒歩約3分)

    レストハウス温根湯道の駅店

    北見市留辺蘂町松山/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 北の大地の水族館からの目安距離
    約27.8km

    たこ焼ヴィッキー

    北見市西三輪/お好み焼き・鉄板焼・もんじゃ

    • ご当地
    4.5 7件

    久しぶりに夫がたこ焼きヴィッキーのたこ焼きが食べたい!!と言うことで チーズ、エビマヨ美味...by ひぃさん

  • 北の大地の水族館からの目安距離
    約32.1km

    そばの三福 本店

    北見市北1条西/うどん・そば

    4.0 1件

    北見に墓参りに帰った 時によりました。 昔から、あんかけ焼きそば がおいしかったです。 当...by おりさん

北の大地の水族館周辺で開催されるイベント

  • 上ところ金刀比羅山桜まつりの写真1

    北の大地の水族館からの目安距離
    約27.5km

    上ところ金刀比羅山桜まつり

    北見市常川

    2025年05月03日〜04日

    0.0 0件

    北見市常川の花見の名所として知られる金刀比羅さくら公園で、第37回を迎える「上ところ金刀比羅...

  • レクリエーション公園のエゾヤマザクラの写真1

    北の大地の水族館からの目安距離
    約19.2km

    レクリエーション公園のエゾヤマザクラ

    訓子府町(常呂郡)開盛

    2025年04月01日〜2025年05月07日

    0.0 0件

    訓子府町の観光スポットでもあるレクリエーション公園では、例年4月上旬から5月上旬にかけてエゾ...

  • 網走湖畔のミズバショウの写真1

    北の大地の水族館からの目安距離
    約62.3km

    網走湖畔のミズバショウ

    網走市呼人

    2025年04月21日〜2025年05月07日

    0.0 0件

    網走から女満別にかけて、国内最大級といわれる52haのミズバショウの群生地が広がります。例年4...

  • 太陽の丘えんがる公園のさくら(エゾヤマザクラ)の写真1

    北の大地の水族館からの目安距離
    約33.8km

    太陽の丘えんがる公園のさくら(エゾヤマザクラ)

    遠軽町(紋別郡)丸大

    2025年05月01日〜07日

    0.0 0件

    えんがる公園一帯に植えられた、約5000本のエゾヤマザクラが見頃を迎えます。この時期、園内では...

北の大地の水族館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.