遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

道の駅 おこっぺ おこっぺ物産館のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全13件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 廃線駅の道の駅

    4.0
    • カップル・夫婦
    廃線となった名寄本線興部駅を再活用した道の駅です。興部は牛乳が美味しいことで有名で、ここで販売されているソフトクリームは濃厚で、とても美味しかったです。
    • 行った時期:2018年7月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年7月3日

    にょろどんさん

    北海道ツウ にょろどんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 廃線駅の道の駅

    5.0
    • カップル・夫婦
    廃線となった旧名寄本線の興部駅を活用した道の駅で、付帯施設としてこの物産館があります。ここはソフトクリームが美味しく、また様々な乳製品も販売されていました。
    • 行った時期:2014年7月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年3月18日

    にょろどんさん

    北海道ツウ にょろどんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 道の駅 おこっぺ

    4.0
    • カップル・夫婦
    道の駅 おうむから20km、車で30分ほどです。ルゴーサ・エクスプレスと称する名寄本線を走っていた車両を使った旅行者のための簡易宿泊所と休憩所がありました。
    • 行った時期:2016年5月21日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年2月22日
    北の隠居さんの道の駅 おこっぺ おこっぺ物産館への投稿写真1
    • 北の隠居さんの道の駅 おこっぺ おこっぺ物産館への投稿写真2
    • 北の隠居さんの道の駅 おこっぺ おこっぺ物産館への投稿写真3

    北の隠居さん

    北海道ツウ 北の隠居さん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 旧鉄道駅の道の駅

    4.0
    • カップル・夫婦
    旧名寄本線の駅を活用した道の駅で、スタンプラリーで廻りました。ここは道の駅に併設する物産館で、ソフトクリームが評判と聞いたことがあり、いただきました。コクがあって美味しかったで。他にも乳製品などが販売されていますよ。
    • 行った時期:2017年7月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年8月7日

    にょろどんさん

    北海道ツウ にょろどんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ソフトクリームが美味しい!

    4.0
    • カップル・夫婦
    トイレ休憩で利用しました。
    口コミでソフトクリームが美味しいと見ていたので、食べてみました☆
    後味がすっきりとしていて美味しかったです!
    • 行った時期:2016年7月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年4月25日

    みーこさん

    北海道ツウ みーこさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 乳製品が充実

    4.0
    • 家族
    寒かったので、ソフトクリームを食べるのには至りませんでしたが、ヨーグルトなどたくさん売ってました。この町でしか買えない物ではないかなと思います。
    • 行った時期:2016年5月
    • 投稿日:2017年4月22日

    アカリさん

    北海道ツウ アカリさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 道の駅 おこっぺ

    3.0
    • カップル・夫婦
    スタンプラリーで立ち寄りました。おこっぺの特産品が販売されていたり、ソフトクリームがありました。ソフトクリームが美味しかった。
    • 行った時期:2014年10月
    • 投稿日:2017年3月22日

    ひろしさん

    北海道ツウ ひろしさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • おこっぺ物産館

    3.0
    • 一人
    簡易の宿泊できる場所や、バスターミナル(待合室)もある道の駅でした。
    鉄道の展示パネルなどもありました。
    「おこっぺ物産館」では、乳製品やソフトクリームなどが美味しかったです(^^)
    • 行った時期:2014年6月
    • 投稿日:2017年2月15日

    なっちさん

    グルメツウ なっちさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • スタンプラリー

    4.0
    • 友達同士
    道の駅スタンプラリーの際に友達と一緒に訪れました。ソフトクリームがすごく美味しかったのでオススメです!
    • 行った時期:2014年7月
    • 投稿日:2016年11月7日

    さやかさん

    北海道ツウ さやかさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • こじんまりした店

    3.0
    • カップル・夫婦
    小さいこじんまりとした物産館で、品数も少なめな感じでした。
    もう少し商品が充実しているといいなと思いました。
    • 行った時期:2016年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年9月6日

    むいはすてうらとさん

    グルメツウ むいはすてうらとさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

道の駅 おこっぺ おこっぺ物産館のクチコミ・写真を投稿する

道の駅 おこっぺ おこっぺ物産館周辺でおすすめのグルメ

  • 道の駅 おこっぺ おこっぺ物産館からの目安距離
    約1.2km (徒歩約16分)

    おこっぺんはうす

    興部町(紋別郡)北興/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    ランチでよりました。チャーハンを頼んだんですが安くてとてもおいしかったです。お店もがやがや...by のにまにさん

  • チョリいませんねさんの道の駅 おこっぺへの投稿写真1

    道の駅 おこっぺ おこっぺ物産館からの目安距離
    約690m (徒歩約9分)

    道の駅 おこっぺ

    興部町(紋別郡)北興/その他軽食・グルメ

    3.3 6件

    廃線となった名寄本線の興部駅を再活用した道の駅です。興部は、おこっぺ牛乳が美味しいことで有...by にょろどんさん

  • yosshyさんのミルクホールへの投稿写真1

    道の駅 おこっぺ おこっぺ物産館からの目安距離
    約3.3km

    ミルクホール

    興部町(紋別郡)北興/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.6 13件

    今日はオホーツクの海岸線に沿って、ひたすら東へ走ります。7日間の旅程の中でも、走行距離の長...by たれれったさん

  • 道の駅 おこっぺ おこっぺ物産館からの目安距離
    約450m (徒歩約6分)

    太陽

    興部町(紋別郡)北興/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

道の駅 おこっぺ おこっぺ物産館周辺で開催されるイベント

  • 上ところ金刀比羅山桜まつりの写真1

    道の駅 おこっぺ おこっぺ物産館からの目安距離
    約99.6km

    上ところ金刀比羅山桜まつり

    北見市常川

    2025年05月03日〜04日

    0.0 0件

    北見市常川の花見の名所として知られる金刀比羅さくら公園で、第37回を迎える「上ところ金刀比羅...

  • レクリエーション公園のエゾヤマザクラの写真1

    道の駅 おこっぺ おこっぺ物産館からの目安距離
    約97.7km

    レクリエーション公園のエゾヤマザクラ

    訓子府町(常呂郡)開盛

    2025年04月01日〜2025年05月07日

    0.0 0件

    訓子府町の観光スポットでもあるレクリエーション公園では、例年4月上旬から5月上旬にかけてエゾ...

  • 網走湖畔のミズバショウの写真1

    道の駅 おこっぺ おこっぺ物産館からの目安距離
    約101.8km

    網走湖畔のミズバショウ

    網走市呼人

    2025年04月21日〜2025年05月07日

    0.0 0件

    網走から女満別にかけて、国内最大級といわれる52haのミズバショウの群生地が広がります。例年4...

  • 太陽の丘えんがる公園のさくら(エゾヤマザクラ)の写真1

    道の駅 おこっぺ おこっぺ物産館からの目安距離
    約55.5km

    太陽の丘えんがる公園のさくら(エゾヤマザクラ)

    遠軽町(紋別郡)丸大

    2025年05月01日〜07日

    0.0 0件

    えんがる公園一帯に植えられた、約5000本のエゾヤマザクラが見頃を迎えます。この時期、園内では...

道の駅 おこっぺ おこっぺ物産館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.