昭和新山熊牧場
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
昭和新山熊牧場のクチコミ一覧
1 - 10件 (全158件中)
-
- 一人
登別のクマ牧場と比較するとスケールが小さいですが、楽しめます。訪れた時は、ちょうど子熊がおり、その愛らしい動きに見とれてしまいまいました。熊用クッキーの購入もお忘れなく。- 行った時期:2024年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年5月26日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 家族
小4の娘の要望で入りました。
こどもは餌やりが一番楽しみましたが、
こどもにとっては難しく、また猛暑の中芸をする熊が哀れでした。- 行った時期:2023年8月11日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年9月7日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ワンコも一緒に見れたので良かったです。目の前で熊を見た迫力は圧巻です! また熊神社の御朱印もいただけます!- 行った時期:2022年12月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年12月11日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
北海道旅行で初めて行きました。大きなクマが可愛いらしいポーズでリンゴをおねだりするのが、とっても可愛いかった。
結局、餌のリンゴもクッキーも追加で買い足し、大満足のひとときでした。
隣りに有珠山のロープウェイ乗り口があり、休憩も出来ましたし、昭和新山から湯気の出る珍しい様子も見れてとても良かったです。- 行った時期:2021年12月29日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年12月29日
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
- 一人
少し高い気もしますが、餌をあげたり人間の檻に入ってクマをまじかに見たりと久しぶりに童心に帰って楽しみました。クマの毛は天然パーマになっていて驚きました。- 行った時期:2020年11月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年2月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
どのクマも餌をもらおうと必死になっておねだりをしてくる。声を出すクマもいて圧倒されて少々怖いが、そのしぐさはなんともかわいく、ついエサをあげたくなってしまう。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年9月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
アライグマが餌を本当に洗ってて可愛かった!
閉じ込められてて可愛そうな気持ちにもなるけど‥
糞の匂いはしますが、楽しめました。- 行った時期:2020年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年2月11日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- カップル・夫婦
昭和新山に熊牧場があると知って行きました。入場料は大人850円、子供500円です。10%引クーポン利用で765円で入場できました。販売機で餌のクッキーを買い、いざ熊とご対面。クッキー欲しさに手を振ったり、寝転んだりと様々なポーズがなんとも愛らしく見えました。人間のオリに入ると、間近に熊を見る事が出来、その大きさ、凶暴さを実感できます。けっこう楽しめました。- 行った時期:2019年8月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年8月27日
このクチコミは参考になりましたか?8はい -
- 家族
ゴールデンウイークも過ぎた平日だったため空いており、落ち着いて過ごせました。
90台の母は車椅子、2歳の孫は念のためにベビーカーを持って行きました。
人の檻へ入るには、急な坂と階段のため車椅子では行けませんでしたが、それ以外の移動はスムーズでした。
エサをねだる仕草や水浴び、何と言っても赤ちゃん熊のミルクタイムを見られたのはラッキーでした。- 行った時期:2019年5月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者、その他
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月26日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
洞爺湖温泉街から車で5分ほどですが北海道民でも普段はひぐまを目の前に見ることはほとんどありません。やっぱり目の前にいる熊を見ると迫力がありました。- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい