昭和新山熊牧場
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
昭和新山熊牧場のクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件 (全158件中)
-
- カップル・夫婦
昭和新山にある熊牧場。ヒグマがじゃれあったり、寝そべったりしている姿を見ることができます。エサをもらうのは、もう慣れたもので、立ち上がって「ちょうだ〜い」を催促する熊もいました。- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2016年10月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
動物が好きな人でも近づいてくると上ずった声が出ちゃうかもしれません(笑)檻越しに来てくれたクマのサイズには驚いてしまいました。エサヤリもできるし、遠くから眺めてる分には可愛いです。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年10月15日
北海道ツウ rinさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
登別のクマ牧場もいったのですが、そこと変わらないくらい楽し事が出来ました。特に、熊も数も十分なので見ごたえがあります。- 行った時期:2016年4月
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年9月5日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
ただ投げてあげるのも楽しいですが、人の檻で息づかいを感じてえさやりできるのが迫力あって楽しいです。
鼻息?が響いてこどもが怖がりました…(笑)- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月4日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 家族
エサのクッキーがロッカー式の販売機で売られていたので、1つ購入。エサを欲しがって色んなポーズをするくまがかわいくて、何度もエサを買ってしまいました。
楽しくて、滞在時間が思っていたよりも長くなりました。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月3日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
くまばかりなので、飽きてしまいますが、小さな施設なのでちょうど良いかも。割引券等を使いましたが、やや割高かなぁ。海外の観光の方が非常多かったです。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年8月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
子どもがクマ牧場が大好きで、登別も行ったのですが、規模はそんなに変わらなく、とても楽しめました。エサをあげるのが大好きなので、どんどんあげてエサ代だけで千円越えてしまいましたが(笑)エリート熊の足上げパフォーマンスなどとてもかわいかったです。アライグマもエサやり場に手を突っ込んで探す姿がかわいかったです。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
施設は狭いですが、クマさんたちかわいいです。エサのクッキーをもってると、手を振ったり回したり、僕にちょーだい、とアピールしてきます。動物好きなら行く価値はあります。- 行った時期:2016年8月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年8月5日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい