樹海温泉はくあ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
さむさんの樹海温泉はくあのクチコミ - 樹海温泉はくあのクチコミ
さむさん 女性/40代
とにかく虫がすごいです。ロビーにも休憩所にもお風呂場にも、ガやアブ、ブヨといたるところブンブン飛んでいて、お風呂でゆっくりするという気分にはなれませんでした。露天風呂にいたっては電気に群がる虫がすごくてドアを開けて外に出る勇気もなく・・・・・・・・・・・・。地元の方達はバンバンたたいたりつぶしたりしていましたが、あちこちで虫の死骸が落ちていて衛生的面でも残念でした。お湯も暑いのがひとつだけで、子供はシャワーだけ浴びてあがりました。銭湯と思えば金額も納得できるでしょうが、あまりにもヒドいのでただ驚くばかりでした。温泉の入口でトマトが売っていたので、近くで作った穫れたてのものかとたくさん買いましたが、中の芯が異様に大きく固く、ハッキリいってハネ品もいいとこです。あんな物をまともな金額で売るなんて信じられません。帰ってきてからガッカリでした。
- 行った時期:2010年8月6日
- 投稿日:2010年8月16日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
さむさんの他のクチコミ
-
洞爺湖温泉
北海道洞爺湖町(虻田郡)/日帰り温泉
今年、温泉誕生100年記念で色々なイベントがあるということでこの夏の家族旅行を洞爺湖温泉にし...
-
登別マリンパークニクス
北海道登別市/水族館
20年前の開園当時に一度、7〜8年前に一度、今回で3回目でした。土曜日でしたが、思ったほどお...
樹海温泉はくあの新着クチコミ
-
露天風呂がおすすめ
食事ができる休憩スペースがあり、ゆっくりできる雰囲気です。
お風呂は露天風呂もあり自然のなかでのんびり温泉に浸かれるのがとてもよかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2014年9月
- 投稿日:2019年1月16日
-
日帰りで利用
日帰り温泉で利用しました。
入浴料がリーズナブルで、地元の方らしき人が結構きていました。体の芯から温まるお湯です。詳細情報をみる
- 行った時期:2013年5月
- 投稿日:2018年4月25日
-
森の中の日帰り温泉施設
夕張から日勝峠方面へ向かう国道沿いにある日帰り専用の温泉施設です。周囲は森の中という感じで何もありません。大浴場は内湯のほか、小さいながらも露天風呂もあり、その景観もなかなかよかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年12月13日
-
ドライブコースに現れる休憩スポット
占冠から夕張に抜けるルートを走っていると現れた温泉施設です。
この区間は商店などはなく、ただひたすら自然を楽しむルートになりますが、夕張の少し手前で休憩するにはちょうどいい場所にあるのかな、と思いました。
お風呂は内湯と露天風呂があります。お湯は無色透明で無臭、循環消毒なので、あまり特徴があるお湯というわけではありません。
成分的には結構濃い温泉ということだと思いますが、そのような雰囲気はあまり感じられません。できれば小さくていいので源泉槽などがあるといいかな、と思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月18日
-
白亜の湯
国道274沿いの穂別キャンプ場に近い日帰り温泉。周りは原生林に囲まれ露天風呂が気持ちイイ。ドライブの行き帰りにちょっとひとっ風呂。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年10月10日