霧多布岬展望台
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ファミリー・カップルにオススメです! - 霧多布岬展望台のクチコミ
北海道ツウ まおじろうさん 男性/40代
- 家族
-
灯台があります
by まおじろうさん(2017年8月撮影)
いいね 1 -
いい眺めです
by まおじろうさん(2017年8月撮影)
いいね 1
霧多布岬展望台は灯台があり少し休憩場所もありますが、上に登ると太平洋の眺望と湾岸線の景色が見れてすごく雄大な景色が見れるところでした。場所場所で景色がやはり違うので立ち寄りはしたほうがいいなと感じました。
- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年11月12日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
まおじろうさんの他のクチコミ
霧多布岬展望台の新着クチコミ
-
ラッコがいる岬
ラッコがいる岬です。声は聞こえど・・・見えたり、見えなかったりです。
崖のすぐ下にいるので、角度によりけりですね。写真は、そこにある灯台です。
大人のラッコが漁をして叩いてる様子と、子どもの鳴き声が聞こえました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月21日
- 投稿日:2023年10月17日
-
再び訪れた霧多布岬です。
半年近くぶりに来てみると、誰もいませんでした。
2月に訪れる物好きは私くらいですね。
北海道の絶景の一つだと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年2月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年2月8日
-
結構寂しい場所でした
ほとんど観光客もいない寂しい場所でした。灯台があってその先に遊歩道があって岬の先端まで歩いて行けました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月13日
-
霧の岬
霧多布とはよく言ったものです。もともとはアイヌ語が起源らしいのですが、漢字に置き換えるときに、この字にしたのはさすがだと思います。この日も霧で視界はかなり悪かったのですが、かろうじて岬の先端は見えました。ここまで来たら根室や浜中、霧多布の小島にしか生息していないという絶滅寸前のエトピリカを見てみたいものです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年11月4日
-
霧で何も見えず
岬に近づくにつれて霧が濃くなってきました。駐車場から展望台までは徒歩5分でしょうか?しかし海も含め何も見えませんでした。当日は悪天候のため、人は全くいませんでした。天気が良いとアザラシが見える時もあるそうです。またこの岬には中には入れませんが灯台もあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年8月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月16日