川湯温泉
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
雰囲気がいいです。 - 川湯温泉のクチコミ
sazapgさん 男性/40代
- 一人
大鵬相撲記念館もあるし、硫黄山へウォーキングコースもあっていいところ。温泉は硫黄で気持ちいい!!
大鵬相撲記念館横に足湯もあります。
- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年10月17日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
sazapgさんの他のクチコミ
-
幣舞橋
北海道釧路市/その他名所
橋の上に四季を象徴する女性の像が建っています。橋を渡ると石川啄木関連のスポットが何箇所かあ...
-
摩周湖第三展望台
北海道弟子屈町(川上郡)/展望台・展望施設
弟子屈のエコバスでここまで来ました。団体バスは第一展望台しかよらないことが多いのでこちらは...
-
阿寒湖遊覧船
北海道釧路市/屋形船・納涼船
船に乗って雄阿寒、雌阿寒、阿寒富士を見ながらまりもセンタまで行きました。景色よかったし、マ...
-
厚岸味覚ターミナル・コンキリエ
北海道厚岸町(厚岸郡)/郷土料理
ここの炙屋で牡蠣、ホタテ、アサリを焼いてくいましたけど、まあ時期が悪かったこともあるのだけ...
川湯温泉の新着クチコミ
-
道東旅行で
知床など道東旅行の帰り道に立ち寄りました。夕食なしの為コンビニか付近の飲食店のご利用を、という事だったので一応検索してあったお店で美味しく食事して帰り、少し部屋で寛ぎ23時頃に温泉に入りに行きました。2人ほどしかいなく湯にゆっくり浸かることが出来ました。温泉は良いです、日常を忘れて心身共にゆっくり出来るから。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2024年12月7日
-
北海道に来たら
泉質が素晴らしい温泉。北海道で温泉を巡るかたにお勧めしています。北海道内で40箇所位温泉巡りしまさたが、泉質ではトップクラスだと考えています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月
- 投稿日:2024年11月17日
-
川湯温泉は最高ですよ!
これまで、お客がいっぱいで入れない、日帰り入浴は午後4時までだから入れない、と欣喜湯とはご縁がありませんでした。
この度、4度目の訪問でやっと欣喜湯に入浴する事が出来ました。
お湯は他の川湯温泉同様、非常に強い硫黄臭と強酸性のお湯で、入浴するとお肌にピリピリと刺激を受けますが、あぁ〜!効いてるって感じが満足度を最高値まで高めてくれます。
あと、39℃の低温湯(1番広い)があり、小さな子供でも入浴できるのが良かったです!
貴重品の預かりボックスの数が少なく、満杯で預けられず困っているお客さんがいましたので、訪れようとする方はその点気をつけましょう。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年11月12日
-
温泉が最高
川湯温泉はかなり酸性の強い温泉と硫黄の匂いが強いですので、まさに温泉に来たという気持ちになります。
川湯ビジターセンターで温泉の成り立ちを知ることが出来ます。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月10日
-
川湯温泉駅に感動
駅の構内に吉田拓郎のLPレコードとプレヤーが置いてあり自由にお聞きくださいとあり、懐かしく聴いた。
ユースホステルがあった時代の写真が飾られて懐かしい気持ちになった。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月9日