弘前公園
- エリア
-
-
青森
-
弘前
-
弘前市
-
下白銀町
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
takaさんのクチコミ
-
解放感たっぷりの公園
ねぷた村訪問した際に、時間に余裕があったため、弘前公園を散策してきました。追手門から二の丸、三の丸と歩きましたが、5月中旬訪問のため桜は、残念ながら葉桜となり日本屈指の桜は堪能できませんでした。でも建物が少なめのためか、広々とした空間で、開放感を存分に味わうことができました。また、うっすらですが岩木山も望む事が出来爽快でもありました。
- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年1月23日
takaさんの他のクチコミ
-
道の駅 世羅
広島県世羅町(世羅郡)/道の駅・サービスエリア
三次から尾道に向かう途中、道の駅世羅 で休憩しました。場所は世羅ICの近くにあります。とても...
-
砂浜ふれあい園路
高知県黒潮町(幡多郡)/公園・庭園
宿泊先ネスト・ウェストガーデン土佐に向かうのに砂浜ふれあい園路を通りました。入野松原と砂浜...
-
土佐西南大規模公園(大方地区)
高知県黒潮町(幡多郡)/公園・庭園
土佐西南大規模公園内にあったネスト・ウェストガーデン土佐に宿泊しました。周辺を散策したので...
-
松廣屋 遊覧船
高知県四万十市/屋形船・納涼船
松廣屋の遊覧船は「舟母船」と呼ばれる帆船で運航されているということで乗ってきました。「舟母...
弘前公園の新着クチコミ
-
気持ち良い公園
いつ どの時間に行っても気持ち良い公園です。野鳥にも出会えます。大好きで弘前訪問時は必ずいきます。今度はぜひ桜の時期に行きたいな。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2024年6月24日
-
広く緑の多い公園です
弘前城の敷地内は、緑の多い公園となっていて、気分が落ち着きます。
多くある堀もキレイで、見どころの多い公園でした。
ノンビリ散策したり、散歩したり、ジョギングしている人もいて、
地元の憩いの場所になっているのが、うかがえます。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月27日
- 投稿日:2024年6月4日
-
葉桜
4月末に訪れましたが、今年は例年より暖かいおかげで、例年の開花時期よりも桜の開花が早く、ほとんどの桜が葉桜になっていました。
天気が良かったので、岩木山がよく見えました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年4月29日
-
広い
桜が有名ですごく混むらしいです。
行ったのは雪のある3月上旬だったので
雪が溶けかかり、花もなく
いい季節ではなかったです。
弘前城が目当てだったので満足です。
園内はキレイに整備され清々しいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年3月14日
-
ライトアップがいい!
時期が遅かったので、桜を見ることができず残念でした!
しかし、夜のライトアップは凄く素敵でした!
出店も多く、味も良かったです!詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月
- 投稿日:2023年5月8日