1. 観光ガイド
  2. 東北の観光
  3. 青森の観光
  4. 弘前の観光
  5. 弘前市の観光
  6. 岩木山観光りんご園
  7. 岩木山観光りんご園のクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

岩木山観光りんご園のクチコミ一覧

同行者
行った時期

1 - 10件

(全19件中)

[並び順]

  • 残念、もう行きません

    1.0

    家族

    ポイント消化の為に近場の観光を探して青森市からいきました。りんご狩りは行ったことがなかったので楽しみにして向かいました。岩木山が綺麗にみえました。ポイントで支払った残りの分を現金で支払いましたが、レシートも領収書もなし。バケツと果物ナイフを渡されてりんご園に案内されました。恋空という品種のみ食べれると言う説明でした。青森県人ですが聞いたこともない品種です。もいで食べましたが、不味くもありませんが正直そんなに美味しくなかったです。選んで取らないと柔らかすぎて、明らかに食べ頃を過ぎているようなりんごでした。1個ずつ食べてお腹いっぱいになり炎天下で日陰もなく、座る所も無いので、持ち帰り用のりんごを持って引き上げました。食べ放題持ち帰り用りんご二個付き1人800円のプランなので娘と二人で4個持ち帰りました。袋に入れて欲しくて渡すと、袋がいっこうに見つからす。さんざん探して見つかった袋は、透明でDMでもいれるような持ち手もマチもない袋。しかも600円になりますと料金請求されました。持ち帰り二個は料金に含まれるプランだし、店の張り紙にも書いてあったので抗議して支払いをまぬがれました。帰り際トイレに行きたくなり場所を聞くと「下にあるから。」とのこと。忙しくもなさそうなのに案内もしてくれず。どうにかトイレを探して用をたしましたが、山奥の公園の公衆トイレみたいにクモの巣が張っていて気味悪かったです。掃除くらいしてはほしいてす。何年も前の口コミは良いけど、最近の口コミは悪いので不安でしたが、悪い予感は的中。二度と行かないとおもいます。心を入れ換えて、ちゃんとお客様をもてなしてくれるりんご園に変わって欲しいです。

    • 行った時期:2023年8月16日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年8月20日

    ゆみさん

    ゆみさん

    • 女性/50代
  • 3種類ありました

    4.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    中が黄色く少し硬めのワッサ、中が桃色で熟していて柔らかかったちよひめ、この2種類が特に甘くて美味しかったです。もう一つは皮に毛が生えている中が白いケモモ、まだ時期じゃないこともあって硬く少し渋みがありましたが美味しかったです。

    • 行った時期:2023年8月14日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年8月15日

    パパゲーナさん

    パパゲーナさん

    • 京都ツウ
    • 女性/50代
  • りんご狩りは出来ますが

    1.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    8月だったのでまだまだだったのか1種類しか食べれず、しかも立ったままその場でまな板もなく剥けと包丁とバケツとザルをわたされました。
    水は無いので洗えません。
    他のりんご畑と違い、雑草とりんごが足元いっぱいで暑いから臭ったニオイも少々…。
    蜂も来るので気をつけないと危ないです。
    小さい子供にはあまりお勧めしません。
    持ち帰りは1人2個まででギリギリ入る袋を渡されます。
    これで800円は高いですね。

    • 行った時期:2022年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年8月27日

    めいさん

    めいさん

    • 女性/40代
  • ご意見番さんのクチコミ

    1.0

    一人

    2019年9月にリンゴを買うために訪問しました。
    新鮮なリンゴを希望したのに、自宅に帰ってから包みを開封したところ、大半(3分の2)がキズのある品ばかりで、その日に収穫した品とは全く思えないものばかりでした。

    • 行った時期:2019年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年10月27日

    ご意見番さん

    ご意見番さん

    • 男性/60代
  • 青森といえばりんご!

    5.0

    家族

    家族旅行にオススメ。
    りんご食べ放題を目的に行きました。りんご農園の中で子供と共に自分でちぎって食べる体験ができます。
    家族で6個食べてお腹一杯でした。

    • 行った時期:2019年7月9日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年7月11日

    keiさん

    keiさん

    • 女性/40代
  • 広大!

    5.0

    友達同士

    リンゴ日本一の津軽にある観光りんご園です。
    ここではいろいろな品種のリンゴが食べれますよ。
    リンゴソフトも美味しかったです。

    • 行った時期:2018年8月11日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年5月6日

    しおりさん

    しおりさん

    • 女性/20代
  • 岩木山がきれい

    5.0

    友達同士

    岩木山の麓にあるリンゴ園。
    寒暖差が激しい岩木山麓の丘陵地帯では、色がよく糖度の高いりんごの栽培に適しているそうです。

    • 行った時期:2018年8月8日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年3月8日

    タローさん

    タローさん

    • 男性/40代
  • さすが本場です

    5.0

    カップル・夫婦

    数あるリンゴ園の中でここのりんご園は、特に蜜がたっぷりで、シャキシャキしたりんごでした。
    リンゴソフトがオススメ。

    • 行った時期:2018年8月8日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年3月7日

    saoさん

    saoさん

    • 女性/30代
  • 寄ってみてよかった

    5.0

    友達同士

    広大なリンゴ園です。関東に住む私にとってリンゴの木は珍しい木なので興味深かったです。
    もちろんここでリンゴ食べれますよ!

    • 行った時期:2018年8月22日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年3月5日

    naoさん

    naoさん

    • 女性/40代
  • 美味しい!

    5.0

    友達同士

    青森県津軽地方には観光りんご園があちこちにあります。
    ドライブの途中、たまたま目に入ったのでこちらに寄ってみました。
    いろいろな種類のリンゴが食べれますよ。

    • 行った時期:2018年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年2月28日

    junさん

    junさん

    • 女性/40代

岩木山観光りんご園のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.