やぶ屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
やぶ屋のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件 (全61件中)
-
- 友達同士
わんこそばの食べ放題を食べたきました。
そば粉にこだわっているお店のようでとてもお蕎麦がおいしかったです。お店の雰囲気もとても良かったです。- 行った時期:2016年3月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
わんこそばを体験するために、老舗のやぶ屋さんへ行きました。わんこそばエリアとその他のそばのエリアに別れていて、わんこそばエリアは熱気むんむん。テレビで見るようなスピードではないけれど、食べればどんどんおそばを入れてくれて、とても楽しいです。わんこそばには、薬味のほかに小鉢がたくさんついていて、味の変化も楽しめるので、意外に食べれます。すじこや塩辛がとても合って美味しかったです。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年8月18日
このクチコミは参考になりましたか?9はい -
- 友達同士
女四人で訪れました。
岩手に観光で訪れたのは、わんこそばを食べることが最大の目的でした。
せっかくなので有名なお店に行こうと思い、こちらのやぶ屋を予約しました。
各自気合を入れて限界に挑戦します。
付け合わせの品が美味しかったので、ゆっくり味わいたかったのですが、なにせ限界への挑戦だったため、とにかく食べ進めました。
途中、今自分がどれだけ食べたのか気になったので、お椀の数を数えようとしたらスタッフに制止されました。そういうシステムなのですね。
私は華奢な体形ですが、47杯食べ、四人中二番目に多く食べました。女性の平均値は上回ったので満足です。
ちょっと交通の便は悪いですが、今度はわんこそばではなく、他のメニューをゆっくり味わいたいです。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
以前わんこ蕎麦で利用した際には
熱々のわんこでテンポよく食べるなど出来ず
観光で案内した自分達が罪悪感を感じてしまうほどでしたが
今回は普通に食事をしにきました。
天ぷらはサクサクで美味しく、お蕎麦もわんこの物とは違うので味も良かったです。
裏の駐車場にとめると店に入るのに少し迷子になりそうな所が面白いです。- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
わんこそば体験してきました。友達がノリノリで私は付き添いのつもりでしたが、いざ始まると私も頑張って気がつくと相当な量を食べていました。そばの付け合わせも色々と種類があり、楽しめました!ただ、想像通り最後はお腹パンパンで辛いです。- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年1月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
当日予約でわんこそばをしました。約3000円のコースで少しだけ、そば以外の小鉢がつきます。盛岡の東屋より1杯の量が多いと感じました。- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年11月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
タイミングがよく、あまり並ばずに入店できました。わんこそばの席と普通食事の席がわかれていました。息子と旦那がわんこそばを、娘2人と私は普通のお蕎麦を食べました。わんこそばとても楽しそうでした☆わんこそばの量が色々で、途中蕎麦がぬるかったようです。薬味やお刺身もあり、味は大満足でした!
- 行った時期:2014年5月
- 投稿日:2014年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
GWの真っ最中、店に到着したのが14時過ぎだったのですぐ入れるだろうと思っていたら、店の前に長蛇の列が、、、仕方なく並ぼうとしたら並んでいるのはすべて「わんこそば待ち」の人たちで普通のおそばなら並ばなくてもすぐ入れるということで、わんこそばは諦め店内へ。わんこそばだったら1時間以上待つことになりそうだったのでよかったです。
普通のおそばも大変おいしかったです。- 行った時期:2012年5月4日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年6月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
家族を連れての大沢温泉宿泊前の昼食で寄りました
妻と下の娘(2歳)は「かつ丼」
上の娘(6歳)は「ざる蕎麦」
自分は賢治さん気分で「天ぷら蕎麦とサイダー」
定番な蕎麦も美味しかったし
意外にも「かつ丼」美味しかったです
レジ近くにある賢治さん等身大パネルと記念撮影した娘達大満足でした- 行った時期:2014年3月30日
- 投稿日:2014年4月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
味はまぁまぁでした。給仕さん、ただソバを入れるだけじゃなくて、もう少し愛想してくれても…。お店の方達、全体的に接客イマイチです。わんこそばを食べに行くのは、食事以外に思い出作りもあると思うのですが…。ちょっと損した気分で帰ってきました。昔食べたトコは、もっと楽しくていい思い出があるのに(お店の名前は忘れちゃったけど)
わんこそばじゃなくて、天ぷらそばにすればよかったのかも。宮沢賢治みたいに(^^ゞ- 行った時期:2013年5月6日
- 投稿日:2013年5月9日
このクチコミは参考になりましたか?1はい
