遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

小岩井農場まきば園

  • ネット予約OK
  • 王道

小岩井農場まきば園のクチコミ一覧(14ページ目)

同行者
行った時期

131 - 140件

(全1,206件中)

[並び順]

  • 新発見ばかりの小岩井農場!

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    慣れ親しんだ小岩井農場牧場園!
    大人ばかりの家族で遊びに行きました。
    公開してないエリアをトラクターで見学出来るコースをチョイス!
    お天気に恵まれたにも関わらず貸切状態でゆっくり、のんびりと案内して貰いました。
    とても分かりやすい説明で、小岩井の違う顔、事業が知れたのはとても感動でした。
    ありがとうございました。
    やっぱりソフトクリーム美味しい〜
    楽しかったです。
    今度はバター作りに挑戦したいと思います

    • 行った時期:2018年5月28日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:親・祖父母、配偶者、その他
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2018年6月12日

    くりこさん

    くりこさん

    • 女性/50代
  • 混雑を感じさせない広さ

    4.0

    家族

    連休中のため駐車場は車で溢れんばかりでしたが、園内は広々快適です。特にポニーの餌やりに子どもは大喜びでした。

    • 行った時期:2018年5月
    • 投稿日:2018年5月23日

    森のくまさん

    森のくまさん

    • グルメツウ
    • 女性/20代
  • 広い

    4.0

    カップル・夫婦

    広い牧場でアスレチックなどもあり、家族で楽しめます。牧場のソフトクリームはやっぱり最高ですね。チーズを購入しました。

    • 行った時期:2018年5月
    • 投稿日:2018年5月15日

    ゆうきさん

    ゆうきさん

    • グルメツウ
    • 女性/40代
  • とにかく広大!

    5.0

    友達同士

    岩手を代表する観光地でもある小岩井農場ですが、羊や牛がのびのびと暮らしています。搾りたての牛乳やソフトクリームは本当に美味しくてわざわざ来た甲斐がありました!

    • 行った時期:2018年4月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年5月13日
    kobeさんの小岩井農場まきば園への投稿写真1

    kobeさん

    kobeさん

    • 神奈川ツウ
    • 男性/20代
  • 自然豊か

    4.0

    家族

    芝生や乗り物などもあり子供も大喜びでした。
    ジンギスカンやソフトクリームが美味しかったです。
    ゴールデンウィークなどは道路が一本道なので結構混んでます。
    少し入園料が高いなと感じました。

    • 行った時期:2018年5月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年5月11日

    ぐり子さん

    ぐり子さん

    • 女性/20代
  • トラックタートレインで空気の澄んだ森林の中を

    4.0

    カップル・夫婦

    夫婦旅行2日目。じゃらん.netで予約した小岩井農場まきば園へ角館から車で1時間5分。小岩井農場に入ってからもまきば園まで結構な距離。小岩井農場の広大な広さを実感。さっそく窓口で入園券とトラックタートレインの乗車券、200円のお買物券をもらって入園。10:30発のトラックタートレインに乗車。なんと二人きりの貸切で出発。5月のGWは長蛇の列だったとか。可愛いガイドさんの説明を聞きながらゆっくりと林道を。小岩井農場は酪農だけではなく、林業や養鶏などと幅広い経営を昔からやっていたとのこと。知らなかった。林道を抜けると広大な牧草地へ。空気がおいしく、とてもリフレッシュできました。じゃらん.netの1000円のクーポンが使えるのでお安く楽しめました。

    • 行った時期:2018年5月7日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2018年5月10日

    ケンボウさん

    ケンボウさん

    • 男性/60代
  • 良かった

    4.0

    カップル・夫婦

    子ども連れならば、それなりに楽しめると思います。広いし、遊具もあり、体験イベントなどもあり、土産物も食事処もあります。ただ、提供されるサービス内容からすると微妙に高い。そこがいちいち引っ掛かり、積み重なってくると軽い不快感を覚えるようになり、入場料までとるかっ!と思ってしまいます。

    • 行った時期:2018年5月
    • 投稿日:2018年5月9日

    まりさん

    まりさん

    • 自然ツウ
    • 女性/20代
  • はじめまして

    3.0

    家族

    5/3 家族で行きました。天気がちょっと悪かったので残念でした。農場なので動物を沢山見れると楽しみにしてたのですが、ポニーくらいしか居ず、ちょっと残念でした。お金返して〜って感じです。ソフトクリームはとっても美味しかったです。是非 食べてくださいね。お土産店では、あまり見かけない食べ物とか色々有って、お土産にいいと思う。私は、チーズとキャラメルを買いました。
    やはり天気の良い日に行くのをオススメします。

    • 行った時期:2018年5月3日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年5月8日

    しんちゃんさん

    しんちゃんさん

    • 温泉ツウ
    • 男性/60代
  • 癒される景色

    5.0

    カップル・夫婦

    小岩井の一本桜
    四季折々とても良い景色ですが、今回桜は散ってしまったけれど、
    牧草の新緑と青い空に残雪がある岩手山
    とても、とても素晴らしい景色でした

    • 行った時期:2018年5月6日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年5月7日

    あんですさん

    あんですさん

    • 女性/50代
  • コストパフォーマンスが悪すぎ。

    1.0

    家族

    連休に孫と一緒に行きました、雨模様で寒く屋内で木工作りをしましたが、
    家族連れで大変混んでおり、午前11時頃なのに絵の具が切れていたので
    他のテーブルを遠慮しつつ探し空のを二本持ちレジにいき補充してくれるように
    頼みましたが、他を探して無ければありませんと言われ、
    材料代を含め有料であるのにその応対に大変がっかりしました。
    又、昼食はレストラン等が混んでいましたので、屋外で焼きそば、カレー等を買いましたが
    価格の割に量が少なく追加で色々と頼み食べましたが、満たされずあきらめて帰り、
    結局、14時頃盛岡駅構内で冷麺を食べてやっと落ち着きました。
    評判の割に、大した遊具でないのに高めで有料ばかり、もっと農場なら自然の中で
    小動物と子供がふれあえ、伸び伸びと遊べるような場にして頂きたい。
    全く期待はずれでした。

    • 行った時期:2018年5月4日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
    • 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年5月6日

    雅楽さん

    雅楽さん

    • 男性/60代

小岩井農場まきば園のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.