遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

小岩井農場まきば園

  • ネット予約OK
  • 王道

小岩井農場まきば園のクチコミ一覧(47ページ目)

同行者
行った時期
投稿者

461 - 470件

(全1,206件中)

[並び順]

  • 雪まつり

    4.0

    家族

    毎年雪まつりに行きます。
    入場料も無料ですし、屋台もいっぱいです。
    じゃがバターや、牛乳ラーメンがお気に入り。
    ホルモンなどもありました。
    巨大なソリーのすべり台もあり、ソリーも有料ですが借りることもできるので、手ぶらで行って遊べます。
    子連れおすすめです。

    • 行った時期:2016年2月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年10月27日

    峰ふじこさん

    峰ふじこさん

    • 岩手ツウ
    • 女性/30代
  • 小岩井農場まきば園の2015年06月の口コミ

    5.0

    友達同士

    盛岡駅から路線バスで30分。 牛の放牧だけでなく乗馬や大人でもスリル満載のアスレチックなどの施設があります。 シーソーは調子に乗ると宙に浮きます。

    • 行った時期:2015年6月2日
    • 投稿日:2016年10月26日
    さっちゃんさんの小岩井農場まきば園への投稿写真1

    さっちゃんさん

    さっちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 女性/20代
  • アクティブに遊べます

    5.0

    家族

    有料ですが、トランポリンやボールの中に入って転がったりするアクティビティが楽しめる他、食事も美味しいので一日中遊べます。

    • 行った時期:2015年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年10月25日

    瞳さん

    瞳さん

    • 女性/30代
  • 一人で行くところではない

    2.0

    一人

    これは一人で行ってみようかと考えている方に対しての助言です。
    端的に言って、一人で行くところではありません。一人で楽しむところではありません。周りは家族連れ、カップル、若い男女のグループばっかりです。男同士で行くのもあまりお勧めしません。基本的には小さな子供連れが多かったと記憶しています。一人で行っても全く楽しくありません。楽しめる人がいるとすれば、その人はかなりの一匹狼だと思います。
    中にあるレストランは基本的に高い料金設定となっています。最低でも1,000円以上すると思ってください。大体1,200円くらいが相場だった気がします。
    一人では楽しめないという点でのみ評価して☆2つとしています。

    • 行った時期:2014年9月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年10月22日

    ひさしさん

    ひさしさん

    • 男性/20代
  • アーチェリーたのしかった。

    3.0

    家族

    主人もこどもらもアーチェリーにはまってしまいました。
    レストランは値段が高い、もう少し格安だと子連れにはうれしいのですが。

    • 行った時期:2015年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年10月20日

    こずさん

    こずさん

    • 女性/30代
  • 見学に

    3.0

    カップル・夫婦

    見学に間に合ってよっかたです帰りに直売所で買い物をして送っていただきました。商品的に遠方より来た者には送ることしかできないのでニーズに合った商品をふやしていただきたいですね。

    • 行った時期:2015年9月25日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2016年10月19日

    すぎ1なズキさん

    すぎ1なズキさん

    • 男性/60代
  • 雨でしたが…

    4.0

    家族

    あいにく雨が降っていたので、ドックショーなどは見れませんでした。ほぼ動物は見ませんでしたが、アーチェリーをしたり飲むヨーグルトやチーズの試食、ジンギスカンなどそれなりに楽しめました。
    天気がいい日にまた来たいです。

    • 行った時期:2016年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年10月19日

    エビザイルさん

    エビザイルさん

    • 女性/40代
  • チーズ好きにおすすめ

    3.0

    家族

    レストランは値段が高いなーと感じました。
    チーズが大好きな我が家はお土産屋さんでチーズを購入。牧場なだけにいろいろな種類のチーズがありました。

    • 行った時期:2015年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年10月19日

    こずさん

    こずさん

    • 女性/30代
  • のんびりできました

    3.0

    友達同士

    広大な敷地で、羊や牛など眺めてのんびりできました。水の中をハムスターみたいにいくやつとか色々アクティビティもありましたが、私たちはちょっとさびれたところでアーチェリーをしましたが、なかなか楽しかったです。牛乳を美味しく飲み、チーズをお土産に買って帰りました

    • 行った時期:2014年10月23日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年10月18日

    tamさん

    tamさん

    • 女性/40代
  • 子供と一緒だとなお楽しい。

    5.0

    家族

    盛岡在住なので、何かあれば行っています。
    先日は“うしまつり”なる企画に行って、牛乳やソフトクリーム、バーベキューを楽しみました。
    無料のアスレチックもありますし、ボールやバドミントン等を持っていって楽しむ事もできるので、入場料の分は楽しめると思います。
    こちらは珍しく冬に花火を打ち上げる企画もあるので、その時はまた行きたいと考えています。

    • 行った時期:2016年9月25日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年10月17日

    リョウさん

    リョウさん

    • 岩手ツウ
    • 男性/40代

小岩井農場まきば園のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.