七ッ森ふれあいの里
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
七ッ森ふれあいの里について
七ツ森湖を望む高台に位置する豊かな自然の中、丸太づくりのログハウスのバンガローやテントサイトで、本格的なアウトドア・ライフを楽しみましょう。宿泊、日帰りどちらでも利用でき、炊事場、トイレなどの施設も充実しています。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:4月1日〜11月30日 8:30〜17:15 休業日:12月1日〜3月31日 |
---|---|
所在地 | 〒981-3624 宮城県黒川郡大和町宮床字高山120-23 MAP |
交通アクセス |
(1)地下鉄八乙女駅から車で40分
(2)東北自動車道大和ICから車で20分 |
-
- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2017年11月26日
4 この口コミは参考になりましたか?
七ッ森ふれあいの里の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 七ッ森ふれあいの里(ナナツモリフレアイノサト) |
---|---|
所在地 |
〒981-3624 宮城県黒川郡大和町宮床字高山120-23
|
交通アクセス |
(1)地下鉄八乙女駅から車で40分 (2)東北自動車道大和ICから車で20分 |
営業期間 |
営業時間:4月1日〜11月30日 8:30〜17:15 休業日:12月1日〜3月31日 |
その他 | 駐車場(大型車3台、普通車20台) その他(豊かな大自然の中にログハウスのバンガロー(10人用-4棟、6人用-2棟)、炊事場とテントサイト(6人用-12張)、生産物直売所などの施設がある。アウトドア・ライフの拠点としてご利用下さい。) |
その他情報 |
管理者
:(株)大和町地域振興公社
、022-346-2442 (株)大和町地域振興公社南川営業所
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 022-346-2442 |
ホームページ | http://www.town.taiwa.miyagi.jp |
最近の編集者 |
|
七ッ森ふれあいの里の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 100%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 100%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 100%
- 40代 0%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 100%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%