実相寺
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
美しいお寺。 - 実相寺のクチコミ
神奈川ツウ リミリミさん 女性/30代
- 一人
宮城県の実相寺は大崎市の山奥にあり、大変美しく緑に囲まれた高台にあって心癒される旅になりました。
また行きたいお寺です。
- 行った時期:2015年9月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年11月5日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
リミリミさんの他のクチコミ
-
のこのしまアイランドパーク
福岡県福岡市西区/公園・庭園
のこのしまアイランドパークはのんびりした島で能古渡船場からフェリーにのって15分くらいです...
-
シーサイドももち海浜公園
福岡県福岡市早良区/公園・庭園
シーサイドももち海浜公園は、夏は大勢の海水浴客でにぎわいます。ビーチがとても綺麗でロケーシ...
-
川端通商店街
福岡県福岡市博多区/観光コース
川端通り商店街は、近年開発が進む天神や博多エリアとは対照的に昔ながらの雰囲気、たたずまいを...
-
住吉神社
福岡県福岡市博多区/その他神社・神宮・寺院
住吉神社は博多駅から徒歩約10分と街中にある神社です。都会の中にあるとは思えない位に静かなた...
実相寺の新着クチコミ
-
当代住職はおそらく34代目です。
祥光寺同様、岩出山地区の観光マップに載っています。有備館駅を出て右に行き、城山公園を左手に見上げながら直進して橋を渡ってしばらくするとあります。境内には歴代住職の名が33代まで彫られている石碑がありました。なお、イノシシ注意の看板があったのでご注意を。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月13日
-
落ち着く場所です
のどかな田園が続くような場所に、
忽然と登場した感のあるのが実相寺です。
非常に落ち着く場所と思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年12月15日
-
応永十五年に開山したと言われています。
応永十五年に開山したと言われています。岩出山城主氏家弾正の菩提寺です。家康の使ったおわんを寺宝としています。境内には伊達兵部宗勝の息女於妻の墓もあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年12月6日
-
家康
家康が40日間、逗留した茶器は見ることが出来ませんでしたが、景色にマッチした、柔らかい感じのお寺さんでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年11月
- 人数:2人
- 投稿日:2015年12月4日
-
田舎の空気とマッチしていて落ち着きました
何もないような緑深い山の中にひっそりと佇んでいます。あまり目立つような派手なお寺ではありませんが、行くだけで心が軽くなるようなパワーがありそうな空気感がありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年11月11日