天元台高原
- エリア
-
-
山形
-
米沢・置賜
-
米沢市
-
李山
-
- ジャンル
-
-
アウトドア
-
トレッキング・登山
-
天元台高原周辺宿からの現地情報
天元台高原について、周辺のホテル・宿泊施設が記事を更新しています。
記事内容についての注意事項を必ずお読みの上、ご活用ください。
1 - 2件
(全2件中)
-
天元台高原で圧雪車で行く「雪山大冒険」4/6まで開催
投稿時期:2025年1月10日「天元台高原」は、標高1,350mから1,820mに位置する高山帯にあり、晴れた日には蔵王・鳥海・月山・飯豊・朝日連峰を一望できる、日本百名山の一つです。
そんな天元台高原を圧雪車に乗って行く雪山アクティビティが人気!
標高1,200mからの絶景、パウダースノーの銀世界、雪山だからできる体験をキャビンに乗って行く、ここでしかできない大冒険へ出発!
今年の冬旅に体験してはいかがでしょうか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
広がる銀世界を圧雪車で行く雪山大冒険
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【開催期間】
2024年12月28日(土)〜2025年4月6日(日)
※乗車時間120分/定員12名
※要予約(予約締め切り 前日16:00まで)
【料 金】
大人3,800円 小学生2,800円 ※未就学児は無料
※ガイド料・スノーシューレンタル込み
※1名様限定/ナビシート1,000円増しで乗車できます。
※ロープウェイの乗車料金が別途必要になります。
ロープウェイ料金/大人1,900円 小学生1,300円
当館での宿泊予約と共に旅の計画にご覧ください。
雪山大冒険 お問合せ
天元台高原 TEL.0238-55-2236関連する宿泊プラン
【当館人気No1基本プラン】欲張りにどちらも味わう!2つの名物料理「温玉すきやき×源泉しゃぶしゃぶ膳」
最安料金(目安)
-
天元台スキー場が11月23日(土)からオープン!
投稿時期:2024年10月29日当館から車で30分程
上質のパウダースノーでロングシーズン楽しめる天元台スキー場
日本百名山・西吾妻山(標高2,035m)の中腹に位置し、早い降雪と豊富な積雪で11月下旬(天候による)より5月ゴールデンウィークまでロングシーズン滑走ができます。
さらに本州トップクラスの雪質を誇るパウダースノーが楽しめる大自然を活かしたゲレンデはコースバラエティに富み、ゲレンデトップ(標高1,820m)つがもりゲレンデからロープウェイ山麓(標高920m)湯元駅までの全長6,000m、標高差900mの魅力あふれるコースが楽しめます!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2025天元台高原スキー場 オープン!
2024年11月23日(土)〜2025年5月6日(火)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※11/22(金)冬山安全祈願祭(10:00〜)終了後、ゲレンデプレオープン予定
※降雪や融雪の状況により営業期間が変更になる場合があります。
☟お得なシーズ券も販売中です!下記公式サイトでチェック!
https://www.winter.tengendai.jp/post/2024seasonticket
☟公式サイトにてゲレンデや積雪状況をご確認ください。
https://www.winter.tengendai.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
天元台ロープウェイ・リフトで大自然の頂上へ!
天然雪100%!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ロープウェイ/8:20〜17:00 リフト/8:30〜16:00
(土・日・祝日はロープウェイを8:00より営業いたします。)
​※営業時間は状況により変更する可能性がございます。
​※北望台最終は15:00です。天候状況により変更する可能性がございます。
お時間に余裕をもってご乗車ください。。
天元台高原スキー場では今シーズンもいろいろなイベントが開催されますので、当館に泊まって米沢の冬をお楽しみください!
【お問い合わせ】天元台高原
〒992-1461 米沢市白布温泉天元台
TEL:0238-55-2236
https://www.winter.tengendai.jp/関連する宿泊プラン
【ゆったり連泊ステイ】のんびり暮らすように滞在♪1000円割引&2泊目以降選べるメイン
最安料金(目安)