大町さくらんぼ園
- エリア
-
-
山形
-
山形・蔵王・天童・上山
-
天童市
-
大町
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
さくらんぼ狩り
-
大町さくらんぼ園のクチコミ一覧
1 - 10件
(全42件中)
-
楽しく、美味しくいただきました
じゃらんnetで遊び体験済み
地元の説明員の方が、丁寧にさくらんぼの種類や取り方を説明して頂いて、楽しく、美味しく頂けたので良かったでした。
今年は受粉のときに寒く、ミツバチの受粉が期待できなかったので、人海戦術で人工授粉して実を付けさせたとのこと。
良く実を付けていました。佐藤錦は採れなかったので、ちょっと残念でしたが、十分に満足しました。- 行った時期:2025年6月18日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年8月15日
-
コンシェル爺
じゃらんnetで遊び体験済み
2年連続行きました。
さくらんぼ以外の楽しいお話しが出来て良かったです。
さくらんぼの味も最高です。- 行った時期:2025年6月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2025年6月30日
-
行って良かったです。
じゃらんnetで遊び体験済み
前回は3年前に体験し、甘くて美味しいさくらんぼと受付の方や園内を案内してくれるコンシェルジュのおじ様方が親切で印象がよく再訪しました。今年は不作のニュースを観て心配してましたが、思っていた以上に実がついたエリアが開放していて、佐藤錦、紅さやかと種類も楽しめました。真っ赤ではなかったものの甘みも強く美味しいさくらんぼでした。
今回も親切なコンシェルジュの方に出会い、良い思い出ができました。仮説トイレもキレイです。また行きます!- 行った時期:2025年6月20日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2025年6月29日
-
案内は親切
じゃらんnetで遊び体験済み
果物狩り自体が身体障害者がひとりで行くべきではありませんでしたね
お客さんのほとんどが脚立に登って、さくらんぼを採ってましたが、私には身体障害が有り登れ無いので、良く熟れたさくらんぼは取れず、酸っぱいさくらんぼしか食べれませんでした
残念でした
スタッフは親切ですから、健常者は楽しめると思いますが、早々に帰るお客さんも居ましたよ- 行った時期:2025年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年6月23日
-
残念
じゃらんnetで遊び体験済み
案内されたのはほぼ食べ尽くされたような狭いエリア。
脚立でかなり上のサクランボを取るしかなく、それもまだ色づきの浅いのがほとんど。
取ったサクランボを下にいる子ども達に渡して自分で食べれたのはごく僅か。
1時間もいられず退散。
行った時間が悪いのか、案内されたエリアが不運なのか、サクランボの出来が悪いのか、もう来年は別の場所を探します。
時間が短くてもしっかり堪能したいです。- 行った時期:2025年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2025年6月22日
-
真夏日のさくらんぼ狩り!
じゃらんnetで遊び体験済み
2回目の利用でした。3分程歩きますが駐車場があるのと雨天でも大丈夫なことが気に入ってます。すごく暑い日で、1時間は耐えられず、お腹が満たされたこともあり、40分ほどで終了してしまいましたが、満足しています。食べられるさくらんぼの種類がもう少し多いと嬉しいです。
- 行った時期:2025年6月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2025年6月22日
-
コンシェル爺
じゃらんnetで遊び体験済み
コンシェル爺の話は、さくらんぼをパクつく合間の
癒やしですね。ふれあい交流がめんどくさい人は、
向かないかも知れませんが、山形弁のさくらんぼ豆知識は
楽しかった。皆さまお元気で!また来年行きます。- 行った時期:2025年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年6月17日
-
念願の山形さくらんぼ狩り!
じゃらんnetで遊び体験済み
いつか行きたい山形のさくらんぼ狩りにやっと行けました!天気も心配でしたが空も青く空気も綺麗で周りの風景ものどかで落ち着いた場所にありワクワクしました。受付もスムーズに済ませて案内してくれたおじさんもユーモア有りのわかりやすい説明でほっこり。そしてなんと言ってもさくらんぼの美味しさに感動!大粒でジューシーでどれを取っても甘くて、女友達2人で行ったのですがあー甘い!あー美味しいの連呼で他の言葉は出ませんでした。佐藤錦ってこんなに美味しかったんだ!と再認識した感じです。毎年さくらんぼ狩りには行ってますが、本場山形は違いますね。まだ行った事が無い人には是非本場山形のさくらんぼを一度でも食べに行った方がいいよね!って友達と話をしました。受付の方も案内の方も皆さん人柄も良くて、さくらんぼも美味しくて幸せな贅沢な1時間を過ごすことが出来ました。ありがとうございました!
- 行った時期:2025年6月15日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2025年6月17日
-
たくさん食べました^^
じゃらんnetで遊び体験済み
一年ぶりに行きました。
今年は昨年よりも時期が短いらしく、それがとても残念に思いました。
さくらんぼは今年は不作らしく、近所の直売所でもほとんど品物がないくらいでした。
狩りがでいたのは佐藤錦のみでしたが、美味しく堪能しました。
本来なら7月にも来て終盤の紅秀峰を狩れると思っていたのですが。
来年は6月と7月、両方来たいです。- 行った時期:2023年6月21日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年7月7日
-
接客◎
じゃらんnetで遊び体験済み
受付の方も、案内役の方も、駐車場の誘導の方も気持ちの良い対応で県外からでも来てよかったと思いました! 特に駐車場のお兄さんは帰り際に深々とお辞儀してくれて素晴らしいと思いました。今年は不作だったらしいのですが、充分食べることができ、満足でした!
- 行った時期:2024年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年7月2日
