- ネット予約OK
最上峡芭蕉ライン観光株式会社
最上峡芭蕉ライン観光株式会社
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 43%
- やや満足
- 41%
- 普通
- 12%
- やや不満
- 2%
- 不満
- 2%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅


最上川舟下り




水上コンビニ
最上峡芭蕉ライン観光株式会社について
最上川の流れに身をまかせ、船上からの景色を楽しめるのが最上峡芭蕉ライン舟下りです。雄大な自然の中を船頭の舟唄を聞きながらゆっくりと下る舟下りは、四季を通じていつでも楽しめます。
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*
〜松尾芭蕉と曾良も旅したルート〜
歴史ある最上川の自然を船で散策*
船頭の舟唄とともに、
四季折々の景色を存分にお楽しみいただけます♪
★みどころ1★
日本の滝百選に選ばれた《白糸の滝》
芭蕉も「奥の細道」で記した「白糸の滝」は、
四季折々に変化する景色の中に清らかに佇む歴史ある場所です。
★みどころ2★
船から注文できる《水上コンビニ》
お団子、飲み物などが船上からお買いあげいただけます*
中でもあゆの塩焼きは絶品♪
★みどころ3★
個性豊かな《船頭》
芭蕉ラインが誇る自慢の船頭たちが皆さまをご案内♪
鍛え上げられた舟唄と、
ユニークなトークをお楽しみください*
「民謡No.1」や「癒しNo.1」の船頭など、
それぞれがプロの技をもっています♪
なかには「ものまねNo.1」の船頭も!?
自然や歴史、楽しいトークなど、
あっというまの60分舟下り体験です★
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:4月〜11月/12〜3月雪見舟/7月中〜8月末納涼舟 |
---|---|
所在地 | 〒999-6401 山形県最上郡戸沢村大字古口86-1 MAP |
交通アクセス | (1)お車の場合 東根I.Cから約1時間 古川I.Cから約2時間 電車の場合 JR陸羽西線、古口駅から徒歩7分 駅から路線バスも出ております |
最上峡芭蕉ライン観光株式会社のオススメプラン一覧
※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
- 即時予約OK
ポイント2%
- オンラインカード決済専用
- 屋形船・納涼船
■第一回「プロが選ぶ水上観光船30選」で全国一位を獲得!
■芭蕉ライン観光が誇る個性豊かな船頭たちがご案内いたします!
■古口港〜草薙港まで 60分 コース♪
■脚のご不自由な方もご乗船いただけます。大人
2,500円〜
最上峡芭蕉ライン観光株式会社の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 15%
- 1〜2時間 73%
- 2〜3時間 9%
- 3時間以上 4%
- 混雑状況
-
- 空いている 14%
- やや空き 24%
- 普通 44%
- やや混雑 15%
- 混雑 3%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 12%
- 30代 31%
- 40代 27%
- 50代以上 30%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 21%
- 2人 64%
- 3〜5人 9%
- 6〜9人 5%
- 10人以上 2%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 20%
- 4〜6歳 10%
- 7〜12歳 20%
- 13歳以上 50%
-
急遽予約せず立寄りました。運行時間前にお食事処で季節の天ぷらコゴミと、わらびのお浸し 蕎麦のセットを美味しくいただきました。スタッフの皆さんの対応も好印象。船頭役者さんの声量ある唄とトーク 滝好きに最高な最上川を堪能しました。もう一社の舟下り観光社で嫌な思いをして来た直後だった為、より癒された最上川舟下りになりました。
- 行った時期:2021年5月30日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年6月1日
-
- 行った時期:2021年4月
- 投稿日:2021年4月14日
-
美味しい庄内料理と山形酒に大満足の翌日は最上川舟下りへ。 約1時間の舟下りは前夜飲み過ぎの体には少しツライかと思っていたが、これがなんと爽快、愉快。 最上峡の絶景の中で船頭さんの軽妙なトークが心地よく、あっと言う間の1時間。これなら春夏秋冬の景色もだけど、他の船頭さんたちのトークも聞いてみたくなる。仙人堂の前で船頭さんの掛け声で「人形(ひとがた)ながし」を放流し、1年間の厄落としをしました。いい旅行の締めくくりだったー!ありがとうございました!
- 行った時期:2020年11月22日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2020年11月23日
-
最上峡芭蕉ライン観光株式会社の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 最上峡芭蕉ライン観光株式会社(モガミキョウバショウラインカンコウカブシキガイシャ) |
---|---|
所在地 |
〒999-6401 山形県最上郡戸沢村大字古口86-1
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
|
交通アクセス |
(1)お車の場合
東根I.Cから約1時間
古川I.Cから約2時間
電車の場合
JR陸羽西線、古口駅から徒歩7分
駅から路線バスも出ております
|
営業期間 |
営業:4月〜11月/12〜3月雪見舟/7月中〜8月末納涼舟 |
その他 | 所要時間
60 船数 22 定員 40名乗り 回数 13(定時便,予約は随時,冬期間は4便) |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 02-3372-2001(最上峡芭蕪ライン観光(株)(0233)72−2001) ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://www.blf.co.jp/ |
施設コード | 06367ee4610068992 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
最上峡芭蕉ライン観光株式会社に関するよくある質問
-
- 最上峡芭蕉ライン観光株式会社のおすすめプランは?
-
- 最上峡芭蕉ライン観光株式会社の営業時間/期間は?
-
- 営業:4月〜11月/12〜3月雪見舟/7月中〜8月末納涼舟
-
- 最上峡芭蕉ライン観光株式会社の交通アクセスは?
-
- (1)お車の場合 東根I.Cから約1時間 古川I.Cから約2時間 電車の場合 JR陸羽西線、古口駅から徒歩7分 駅から路線バスも出ております
-
- その他おすすめの乗り物は?
-
- 最上峡芭蕉ライン観光株式会社周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 最上川舟下り義経ロマン観光 - 約7.1km
- 白糸の滝(山形県戸沢村) - 約8.7km
- 高見屋 最上川別邸 紅
- 仙人堂 - 約6.7km