猪苗代湖遊覧船
- ここに行く計画を立てよう
 - クチコミを投稿する
 - 写真を投稿する
 - 行った
 - 行きたい
 - クリップ
 - 
							
- シェアする
 - メールする
 
 
船酔いしにくい - 猪苗代湖遊覧船のクチコミ
							
							
							
								
							
							
						
めぐさん 女性/30代
- 家族
 
- 
								
										デッキ
by めぐさん(2015年8月16日撮影)
いいね 3 
								揺れが強くなく、船酔いせずに乗る事が出来ました。
物凄く景色が良い!というわけではないものの、一階と二階、二階のデッキ、と三種類の角度から楽しめるのですぐには飽きませんでした。
また、中に小さな売店があり、ちょっとしたおやつや飲み物などがあって子供連れには助かりました。
天気が良い日にはおすすめです。
駐車場が渋滞してて大変でした。あと近隣に飲食店がほとんどないので、ランチをしようとかなり遠くまで車で走りました。なので食事は別のところで済ませた方が良いです。
							
- 行った時期:2015年8月16日
 - 混雑具合:やや空いていた
 - 滞在時間:1〜2時間
 - 家族の内訳:お子様、配偶者
 - 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
 - 人数:3人〜5人
 - 投稿日:2016年7月17日
 - このクチコミは参考になりましたか?2はい
 
めぐさんの他のクチコミ
- 
				
				
					
					
					
						
							
							
							
								
								
									
									新潟県立自然科学館
新潟県新潟市中央区/科学館
ヨチヨチ歩きの赤ちゃんから大人まで楽しめると思います。 科学の事がサッパリわからなくても、...
 - 
				
				
					
					
					
						
							
							
							
								
								
									
									けやき通り
新潟県新潟市中央区/その他名所
クリスマスデートにおすすめです。 雪景色の中でライトアップされたけやき通りは感動します。ロ...
 - 
				
				
					
					
					
						
							
							
							
								
								
									
									成田国際空港
千葉県成田市/その他名所
国際線のターミナルに立ち寄りました。 中のお土産売り場はほとんどの店が外国人向けのお土産で...
 - 
				
				
					
					
					
						
							
							
							
								
								
									
									星野温泉 トンボの湯
長野県軽井沢町(北佐久郡)/健康ランド・スーパー銭湯
お風呂は内風呂と露天のふたつだけですが、広々としているので混んでいてもストレスを感じません...
 
猪苗代湖遊覧船の新着クチコミ
- 
							
案内放送が聞こえにくい
予定した日が雨でしたので次の日に乗ることにしました。ほかの見学に時間がかかり乗船時刻1分前に到着しましたが
係の人が素早く発券と乗船名簿を記入してくださり、しかもシルバー割引きもちゃんとつけていただき大変ありがとうございます。
船内はきれいでしたがただ一点だけ観光案内の放送が聞きづらく残念でした。天気が良いのでデッキに出るとここはスピーカーがなく聞こえません。
我々観光客はあたりの風景の知識、歴史などをよく知らないで案内放送があると楽しいのです。磐梯山に雲がかかっていたので今度は違う季節で雲がないことを
願って訪れたいと思います。(聞こえにくいので星が少ないので、、そのほかは☆5個です)。ほかの観光遊覧船では乗船名簿に名前を記入することはほとんどありませんでしたがここはちゃんとしていますので安心です。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月26日
 - 混雑具合:空いていた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2024年7月27日
 
										
									
								おじさんさん
 - 
							
ワンコと一緒に乗れます
ケージやペットカートなど顔が出なければワンコと一緒に乗船できて、猪苗代湖の広さがわかります。また船上は風があるので気持ち良く乗っていられました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月
 - 混雑具合:空いていた
 - 滞在時間:1〜2時間
 - 家族の内訳:お子様、配偶者
 - 子どもの年齢:7〜12歳
 - 人数:3人〜5人
 - 投稿日:2022年8月11日
 
 - 
							
磐梯山と猪苗代湖を満喫
再運行してから、初めての夏休み、綺麗になった白鳥号に家族で乗りました。夏なので、外に出るといい風が吹いていました。猪苗代湖からの磐梯山の眺めもよく、満喫できました!
以前よりも、家族連れが多く賑わっていたことが嬉しかったです!詳細情報をみる
- 行った時期:2022年7月30日
 - 混雑具合:やや混んでいた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 家族の内訳:お子様、配偶者
 - 子どもの年齢:7〜12歳
 - 人数:3人〜5人
 - 投稿日:2022年8月8日
 
 - 
							
フライング注意!
再開したと聞いたので午前中、会津若松へ向かう途中で午後の便の時間を確認して行きました。
出港の15分前に到着したのに船は出ていった後。定期便の時間の筈なのにガッカリ。
こちらは運行時間に合わせて予定を組んでいるのだから、フライングはやめてほしいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年6月
 - 混雑具合:空いていた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2022年6月13日
 
 - 
							
再運行を待つ猪苗代湖のシンボル
かつては猪苗代湖の観光遊覧船として運行していた、はくちょう丸とかめ丸ですが、今は運行していません。
綺麗に塗装して、再運行を待っています。
また、再運行したら乗りに行きたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年11月
 - 混雑具合:空いていた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 家族の内訳:お子様、配偶者
 - 子どもの年齢:7〜12歳
 - 人数:3人〜5人
 - 投稿日:2021年10月17日
 
 

										
									
									

