紬の里(機織り体験)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
紬の里(機織り体験)
所在地を確認する

外観

外観
-
評価分布
紬の里(機織り体験)について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:9:30〜17:00(土日10:00〜17:00) 定休日:第1日曜,祝日,お盆,年末年始 |
---|---|
所在地 | 〒307-0001 茨城県結城市大字結城2515 地図 |
紬の里(機織り体験)のクチコミ
-
アットホームな結城紬体験施設
結城市役所と城跡公園の近くにある結城紬の体験施設。田舎の実家のようなアットホームな古民家で、機織りや藍染などの体験ができます。コースター織り体験1500円からと、お値段もとっつきやすい。予約はマストです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年7月27日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
とことん結城紬に親しむ施設
結城市北部、結城城跡の高台の途中にある結城紬体験施設。事前予約で本格的な機織り、藍染め体験ができる。結城紬の展示、販売もあり、とことん結城紬に親しむことができる。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月25日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
黙々とハタを織る
口コミ通り、楽しかったーーー!!
コースターは子供たちに大好評!大人は次回は長めのを織って、オシャレに玄関に飾ります!
当日は何名か先客が居たので、予約は必須ですね。
帰りに近くのオシャレなパン屋さんでパンを買って電車で食べて帰りました。
近場電車旅でしたが、親子共々楽しい体験ができました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年6月3日
このクチコミは参考になりましたか? 1
紬の里(機織り体験)の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 紬の里(機織り体験)(ツムギノサト(ハタオリタイケン)) |
---|---|
所在地 |
〒307-0001 茨城県結城市大字結城2515
|
営業期間 | 営業:9:30〜17:00(土日10:00〜17:00) 定休日:第1日曜,祝日,お盆,年末年始 |
料金 | 備考:藍染ハンカチ1,000〜、機織りコースター(2枚組)1,500円〜 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0296-32-8002 |
ホームページ | http://www.tsumugi.co.jp/index.php |
最近の編集者 |
|
紬の里(機織り体験)に関するよくある質問
-
- 紬の里(機織り体験)の営業時間/期間は?
-
- 営業:9:30〜17:00(土日10:00〜17:00)
- 定休日:第1日曜,祝日,お盆,年末年始
-
- 紬の里(機織り体験)周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 金福寺 - 約920m (徒歩約12分)
- つむぎの館 - 約590m (徒歩約8分)
- 健田須賀神社 - 約870m (徒歩約11分)
- 結城市観光物産センター - 約1.3km (徒歩約16分)
-
- 紬の里(機織り体験)の年齢層は?
-
- 紬の里(機織り体験)の年齢層は20代, 40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 紬の里(機織り体験)の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 紬の里(機織り体験)の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
紬の里(機織り体験)の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 67%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 33%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 33%
- 普通 33%
- やや混雑 33%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 50%
- 30代 0%
- 40代 50%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 67%
- 2人 0%
- 3〜5人 33%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 100%
- 13歳以上 0%