観光帆引き船(玉造地区)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
観光帆引き船(玉造地区)のクチコミ一覧
1 - 2件 (全2件中)
-
サイトで見て是非☆と立ち寄ったら、日曜日しか運航しないと(ToT) おまけにお盆は休みとの貼紙が…観光スポットの掲示板に運航日を書いて有れば…残念です。
- 行った時期:2010年8月13日
- 投稿日:2010年8月14日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
観光船乗船場所は時期によって、変わりますので、事前連絡をお勧めします。
私は受付所の張り紙を見て、志戸崎漁港へ行きました。
平成百景に選ばれたということで、たくさんの方がカメラを片手に来ていました。
帆引き船は全部で9隻出航し、その廻りを観光客を乗せた船が巡航するようになります。
予想以上に面白かったですが、帽子が無い事を後悔しました。- 行った時期:2009年8月16日
- 投稿日:2009年11月27日
このクチコミは参考になりましたか?9はい