かすみがうら市千代田地区観光果樹園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
かすみがうら市千代田地区観光果樹園
所在地を確認する
梨狩り
入り口でお金を払ってね
カキアート!かわいいね
小学生なら自分で取れる
-
評価分布
かすみがうら市千代田地区観光果樹園について
かすみがうら市の千代田地区は、名峰・筑波山の東方山麓に位置し、山の幸に恵まれています。1885年に梨が植えられたことから、果樹栽培が盛んな地域として有名。梨、栗、ぶどう、柿、りんご、いちごなど、あらゆる種類のフルーツを栽培しています。旬の時期は町の公式HP等で確認できます。もぎ取り体験ができる果樹園も充実しているので、もぎって、食べて、楽しんで、自然のめぐみを満喫しましょう。
味覚狩り 栗拾い 9月上旬?10月下旬開園 9月?10月
味覚狩り ブドウ狩り 8月中旬頃?10月中旬開園 8月?10月
味覚狩り 芋掘り 9月上旬?10初旬頃開園 9月?10月
味覚狩り 柿狩り 9月下旬?11月下旬開園 9月?11月
味覚狩り 梨狩り 8月上旬?10月下旬開園 8月?10月
味覚狩り 苺狩り 12月下旬?5月下旬開園 12月?6月
味覚狩り ブルーベリー狩り 6月中旬?8月中旬開園 6月?8月
事業者 かすみがうら市千代田果樹観光協会
産物名 梨・栗・ブドウ・植木・柿・サツマイモ・イチゴ・ブルーベリー
時期 通年
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 所在地 |
〒315-0057
茨城県かすみがうら市上土田
地図
0299-59-2116 |
|---|---|
| 交通アクセス | (1)土浦駅 バス 30分 |
かすみがうら市千代田地区観光果樹園のクチコミ
-
梨狩り
からたち園に梨狩りに行きました。梨が大きくてとても美味しかったです。子供達も自分で採れるので楽しんでいました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2019年2月19日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
果物
たくさんの果物がある農園でした。お値段もリーズナブルでお土産も購入できるのでとてもいいと思います。事前に電話予約するとスムーズです
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年11月12日
すーさんさん
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
古民家に癒される
大きな日本家屋の安田果樹園さんにお邪魔しました。カキ狩りを楽しみました。畑で自分の好きなカキを収穫して、その場でナイフを借りてむいて食べます。お持ち帰りで購入もオーケー。時期により梨もぎ、栗拾い、ぶどう狩りもできる。自然に触れあえました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月20日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2018年10月26日
このクチコミは参考になりましたか? 0
かすみがうら市千代田地区観光果樹園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | かすみがうら市千代田地区観光果樹園(カスミガウラシチヨダチクカンコウカジュエン) |
|---|---|
| 所在地 |
〒315-0057 茨城県かすみがうら市上土田
|
| 交通アクセス | (1)土浦駅 バス 30分 |
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 029-897-1111 |
| 最近の編集者 |
|
かすみがうら市千代田地区観光果樹園に関するよくある質問
-
- かすみがうら市千代田地区観光果樹園の交通アクセスは?
-
- (1)土浦駅 バス 30分
-
- かすみがうら市千代田地区観光果樹園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 梨の花(茨城県かすみがうら市) - 約1.4km (徒歩約18分)
- 桜井ぶどう園
- 大和栗園 - 約850m (徒歩約11分)
- からたち園 - 約1.1km (徒歩約14分)
-
- かすみがうら市千代田地区観光果樹園の年齢層は?
-
- かすみがうら市千代田地区観光果樹園の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- かすみがうら市千代田地区観光果樹園の子供の年齢は何歳が多い?
-
- かすみがうら市千代田地区観光果樹園の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
かすみがうら市千代田地区観光果樹園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 33%
- 1〜2時間 67%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 33%
- やや空き 33%
- 普通 33%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 50%
- 40代 33%
- 50代以上 17%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 33%
- 2人 33%
- 3〜5人 33%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 100%
- 13歳以上 0%
