遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

坊ちゃんさんのクチコミ

  • 広い駐車場がいつも満車

    5.0

    カップル・夫婦

    駐車場が混むので9時前に行きました。施設の直ぐ傍はすでに満車でしたが、歩道橋を渡って直ぐのところにとめることができました。沖縄うるまフェアということで沖縄の物産が販売していました。紅豚を食べました。おいしかったです。鮎のつかみ取りもありました。野菜がすごくたくさん売っていて、大量に買ってしまいましたが、冷静になって考えると価格は特に安いわけではなかったようです。

    • 行った時期:2018年5月5日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年5月10日
    坊ちゃんさんの道の駅 うつのみや ろまんちっく村への投稿写真1
    • 坊ちゃんさんの道の駅 うつのみや ろまんちっく村への投稿写真2

    坊ちゃんさん

    坊ちゃんさん

    • グルメツウ
    • 男性/50代

坊ちゃんさんの他のクチコミ

  • 黒川温泉 いこい旅館

    熊本県黒川・小田・田の原・満願寺

    4.0

    20年位前に諸事情でキャンセルし、この度やっと宿泊することができました。食物アレルギーの確認...

  • のいちご(野市里)の写真1

    のいちご(野市里)

    青森県弘前市/その他軽食・グルメ

    5.0

    青森旅行の計画中、王林の勧めスポットのサイトを発見し野市里を知りました。妻が大好きな嶽きみ...

  • シャンボールの写真1

    シャンボール

    茨城県牛久市/スイーツ・ケーキ

    5.0

    ケーキを買いにシャンボールに行きました。ベリー系のものやチーズケーキの種類が豊富でした。マ...

  • デニーズ竜ヶ崎藤が丘店の写真1

    デニーズ竜ヶ崎藤が丘店

    茨城県龍ケ崎市/その他軽食・グルメ

    5.0

    ハンバーグとヒレカツがセットになったランチを食べました。一緒に出てきたソースに使用期限が書...

道の駅 うつのみや ろまんちっく村の新着クチコミ

  • ゆっくり入るだけ

    4.0

    カップル・夫婦

    妻とふたりで利用しました。道から入り口は1番最初のところで入ると温泉に近いようで真ん中は建物に真ん中にはなりますがプール受付になるから館内を歩き回り遠回りになります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年7月2日
    • 混雑具合:普通
    • 投稿日:2025年7月4日

    よっしさん

    よっしさん

    • 男性/50代
  • 大好きな餃子浪漫

    5.0

    カップル・夫婦

    今回は宇都宮に来るのが2回目です。前回、餃子屋さんで餃子浪漫のビールをいただいてからこの味が忘れられなくて、ネットで購入も検討しましたが送料が高く、手が出せず…。調べていたらこちらの道の駅で作られているのを知り、初めて行きました!ずっと探していた大好きな餃子浪漫を2年ぶりに手にでき、本当に嬉しいです!大好きなビールなのでもっといろんなお土産屋さんで手軽に買えたり、いろんな餃子屋さんでもっと取り扱いが増えたらいいなぁと思いました!また買いに行きます!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月
    • 投稿日:2025年5月8日

    いとゴンさん

    いとゴンさん

    • 女性/20代
  • ロマンチック村名前が素敵

    3.0

    カップル・夫婦

    温泉とかバーベキュー場 遊園地 色々施設が有る様なのですが 道の駅のように 自場産のいちごや品物買っただけで帰って来ました。もっとゆっくり出来れば良かった。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年4月
    • 投稿日:2025年4月24日

    ぶすちゃんさん

    ぶすちゃんさん

    • 女性/70代
  • ろまんちっく村

    5.0

    一人

    大谷石の資料館の見物に行く途中で立ち寄りました。子供が遊べる公園、温泉、宿泊施設まである大きな道の駅です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年3月30日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年3月31日

    のりゆきさん

    のりゆきさん

    • アートツウ
    • 男性/50代
  • 広々と

    4.0

    家族

    敷地内と駐車場が隣接されており、平日に行ったので閑散とした感じでしたが、おかげでゆっくり出来ました。
    お土産も地元の物を中心に置かれていて、安めの金額で購入できました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年9月22日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年1月14日

    ノンパパさん

    ノンパパさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代
(C) Recruit Co., Ltd.