道の駅 にのみや
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
仕入れ、ご苦労様です。 - 道の駅 にのみやのクチコミ
グルメツウ 坊ちゃんさん 男性/50代
- 一人
朝、7時前だというのに年配の方が20名くらい談笑していました。よくよく観察してみると、野菜を持ってきた後に知り合い(ほぼ全員?)と話し込んでいるようでした。この道の駅のいつ来てもトイレは非常にきれいです。
- 行った時期:2017年9月23日
- 投稿日:2017年10月1日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
坊ちゃんさんの他のクチコミ
-
のいちご(野市里)
青森県弘前市/その他軽食・グルメ
青森旅行の計画中、王林の勧めスポットのサイトを発見し野市里を知りました。妻が大好きな嶽きみ...
-
津軽のお宿 南田温泉ホテルアップルランド
青森県大鰐・碇ヶ関・黒石
予約時に「今回のご宿泊が記念日の場合はご記載下さい」とあったので「妻の還暦です」と記入した...
-
亀の井ホテル 青森まかど
青森県野辺地
国道から2Kmでホテルですが、手前にスキー場があるという好立地です。夕食のバイキングでは深浦...
-
シャンボール
茨城県牛久市/スイーツ・ケーキ
ケーキを買いにシャンボールに行きました。ベリー系のものやチーズケーキの種類が豊富でした。マ...
道の駅 にのみやの新着クチコミ
-
苺の箱買い
お店の中に苺の甘い香りが漂っています。苺のロールケーキは完売でした。予約販売もしているので近くに行くことがあったら、買いたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年3月28日
-
夫婦温泉旅
イチゴが豊富にあり野菜等も多くあって一杯買ってきました。この日は天気が良く中の食堂で食べようと思ったのですが、弁当と焼きそばを買い中庭のテーブルでビールを飲みながら美味しく食べれました。
ソフトクリームも美味しく頂きました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月22日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年3月25日
-
たくさんのいちご
いちご目当てで馬頭温泉の行き帰りに立ち寄りました。とちおとめ、とちあいか等々多種のいちごが大きな粒から小粒なものまでたくさん陳列されておりみるだけでもとても美味しそうで楽しくなりました。行きに1パック、帰り道2パックのいちごを購入しました。
又、ロールケーキやお土産物も購入しました。いちごに関連したお土産や手軽な食べ物も多く取り揃えてあり、レジもスムーズな対応でした。近くに行った時には又利用させていただこうと思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月23日
-
只今とちあいか(苺)がいっぱいでした
スイーツ工房でカップの苺ケーキと苺の生クリームクロワッサンを購入し とちあいかという品種の苺を2パックいただき ジェラート屋さんで苺のソフトクリームを食べて来ました。帰宅しすぐにとちあいかを洗浄しそのままいただきましたがやっぱり苺はこの辺りで間違いありませんね。甘く熟して最高のタイミングで美味しくいただきました。ここの苺の品揃えはマジ最高レベルです。今回もごちそうさまでした。気になることは現在のスイート工房に生まれかわる前のあの美味しいシュークリームが食べれません。改良されまったく別物のシュークリームが販売されています。苺のロールケーキは今でもかわっていないようですが以前のシュークリームは本当にヤバいくらい美味しく誰に差し上げても喜ばれるイッピンでした。それだけが残念でなりません。この思い伝わると良いなぁ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年3月4日
-
欲しいものがなかった
入り口にあるパンが美味しそう。イチゴや野菜は天候不順のせいかガラガラでなにもない状態でした。どこにでもあるような箱もののお菓子類。あまり買いたいものもない道の駅でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月25日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年2月29日