遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

芳賀いちご園のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全33件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • スカイベリー今年も大きくて甘かった!

    5.0
    • 家族
    4年ほど前に初めて来園して、大きなスカイベリーに感動して今年もおじゃましました!
    果肉が厚くて、あまい!ほんと朝ごはん食べなきゃヨカッタ;と後悔するほど、お腹いっぱい堪能させていただきました。
    ここの農園さんが好きなポイントは立地で、すぐ隣に乗り物公園?があり
    車に乗り続け、飽きてしまった子どもたちが無料で遊べるところです!
    芝生の広場や、道の駅もあるのでお土産が買えたり
    結構楽しめます。
    なのでお子様連れにはおススメです!
    甘い苺を天塩にかけて育ててくださってありがとうございます!
    対応もよくお土産も直売所でゲットして、大満足でした。
    また行きます!
    • 行った時期:2022年1月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年1月16日
    みぃこさんの芳賀いちご園への投稿写真1
    • みぃこさんの芳賀いちご園への投稿写真2

    みぃこさん

    みぃこさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 大変不満

    1.0
    • その他
    農園の入り口に犬が飼われており、その看板にドッグフードより福澤諭吉がすき、老後は金がかかる忖度うんぬんと書かれていた。笑えないし、いちご狩をする前からヤベーとこに来ちまったと思った。
    案の定、スカイベリーも全く甘くなく、ヘタ回りは白く中は芯がある実ばかり。間違いなくもう行くことはない。
    • 行った時期:2020年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2020年2月1日

    Onoza10さん

    Onoza10さん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 甘みのある

    4.0
    • その他
    甘みのあるいちごがたくさん植えられている場所になっていますよ。またいちご狩りも楽しむことができるようになっていますよ。
    • 行った時期:2017年9月
    • 投稿日:2019年3月3日

    たけさん

    グルメツウ たけさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • いちご狩り

    4.0
    • 家族
    栃木県が誇るいちごのブランド「とちおとめ」や酸味が少なく大粒の「とちひめ」があります。いちご狩りを楽しめます。
    • 行った時期:2019年2月
    • 投稿日:2019年2月14日

    みっちゃんさん

    グルメツウ みっちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 残念

    1.0
    • 家族
    とにかく対応が悪くせっかくのいちご狩りもがっかり。
    特に直売所の男の人は対応が悪いです。
    イチゴの味も薄く、スカイベリーはデパ地下とかで購入した方が味が濃いし甘いです。
    全てにおいて残念。
    • 行った時期:2019年1月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年2月2日

    桜花さん

    桜花さん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?12はい
  • いちご狩り

    4.0
    • 家族
    いちご狩りを楽しむことができる場所となっています。こどももおいしいいちごなので喜んで参加してくれました。
    • 行った時期:2017年4月
    • 投稿日:2018年4月21日

    たけさん

    グルメツウ たけさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 5年前から、直売品を購入しています。

    5.0
    • カップル・夫婦
    朝9時から営業、水曜休みです。場所は、道の駅はがの裏手にあたる、南側です。ビニールハウスがあるので、わかるでしょう。駐車場は10台分くらい。でも、いちご狩りで、満車の時には、道の駅駐車場をつかえばいいでしょう。
    私は、いちご狩りではなく、直接直売購入しています。
    理由は、完熟なのと、傷つきB級品を安く買えるばかりでは無く、極上品種のスカイベリーや、現地でしか味わえないとち姫という品種をお手頃価格で買えるからです。また、最近出回りませんが、1kgの大量B級品が売りに出ているときもあります。お得です。もしも、直売で買えない時も、道の駅はがに出品しているので、ご賞味ください。
    いちご狩り希望の時は、電話予約が必須なほどの人気ハウスです。ご配慮を。
    • 行った時期:2018年3月11日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年3月12日
    はじめさんの芳賀いちご園への投稿写真1
    • はじめさんの芳賀いちご園への投稿写真2
    • はじめさんの芳賀いちご園への投稿写真3
    • はじめさんの芳賀いちご園への投稿写真4

    はじめさん

    グルメツウ はじめさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい
  • ぐー太郎さんのクチコミ

    1.0
    • 家族
    非常に悪い!甘くない!酷い!
    スカイベリー扱ってるからと
    あぐらかいている感が否めない!
    2年連続でイチゴ狩りに行ったが
    熟していないイチゴのハウスに
    連れて行かれた
    全然熟していないことを
    お店の方に伝えると
    イチゴが熟しているかは
    よく見てないからわからないと言われた
    仕方なく食べたが美味しくない
    甘くない!白い!硬い!酷い!
    再度クレームを言うと
    出荷するために店主が収穫していたハウスに
    連れて行かれた
    そこは真っ赤なイチゴが並んでいた!
    二度とここには行かない!
    栃木人としてこんなところがあることを
    恥じます
    他にも不快を感じた方がいましたら
    本当に申し訳ありません
    • 行った時期:2018年1月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年2月17日

    ぐー太郎さん

    ぐー太郎さん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?11はい
  • とちひめ

    1.0
    • 友達同士
    希少なとちひめをあつかってるとの事で友人と行きました。
    交通状況の影響で予約時間に間に合わなそうだったのでその旨を電話で伝えた所、大丈夫。との事だったので行きました。
    時間の関係で今入ってる人達が終わってからと言うことで、とりあえずここで待ってて下さい。とハウスに案内されたのですが、一向に呼ばれず。。
    こちらから聞いてみたら、ここがとちひめですけど。と冷たく言われました。
    何の説明もなかったので驚いたのですが、楽しみにしていたしいちご狩りを楽しもうとしたところ
    「こうやって遅れてこられると後の人達の分がなくなるんですよね〜。」
    「遅れたあなた達のせいで他の人に迷惑がかかるんですよ。」
    と散々言われました。
    遅れた自分達は確かに悪いですけど、なら電話した時点でそう言って断れば良かったのでは?
    楽しみにしていたのに散々グチグチと言われ気分悪くなったのでやめて帰りました。
    他の方が書いている通り、客商売をしている態度とは思えません。
    そんな態度をしてたらみなさん離れていきますよ。
    少し天狗になりすぎなのでは?
    もう二度と行きません
    • 行った時期:2017年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年2月28日

    あやさん

    あやさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?40はい
  • あんな扱いを受けるとは思いませんでした。

    1.0
    • 友達同士
    友達と二人で行きました。
    とても楽しみにしていた“とちひめ”を食べに。
    11時に予約していましたが、間に合いそうもないので事前に連絡。遅れても大丈夫だと言うことだったので行きました。
    11:20頃着。
    受付で『遅れることを伝えた○○です』と伝えたら、嫌な感じで『11時に予約してるんだから11時に来てもらわないと困る!11時のお客さんはもう入ってるからあと10分くらいしかイチゴ狩り出来ないからね!でも特別に今から30分にするから。』と言い放たれました。料金1600円を払いハウスへ案内されました。この時も『ここで10分くらい食べてて』となんの説明もなしにハウスへ案内され、10分後にとちひめのハウスへ案内してもらえるんだな。と思い、そのハウスでイチゴを少し食べながら時間を待ちました。10分後に女性が来たので『とちひめを食べに来たんですけど?』と伝えたら『これがとちひめ!』と…それから女性の暴言の嵐。『遅れてくると次の時間帯の人の分をあなた達に分け与えないといけないくなる!次の人たちの分がなくなるのよ!!わかる!?』などと何度も何度も言われ……遅れることは事前に連絡してあり、それでも大丈夫だと言うので行きましたがこの扱い。とてもイチゴを食べる気分になれず、受け付けに戻り、そのような扱いを受けた事と返金してほしいこと話したら受付の男性(オーナー)の態度がコロッと変わり謝り出し返金してもらいました。帰りにはイチゴを持ってかえって!と売り物を渡され……
    楽しみにしていた“とちひめ”でしたが、少し食べたとちひめは水っぽく中はスカスカそして従業員の方の態度。希少種を扱ってるからと天狗になっているのでしょうか?
    とても残念です。気分が悪かった。
    • 行った時期:2017年2月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年2月19日

    金木犀さん

    金木犀さん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?54はい

芳賀いちご園のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.