道の駅 どまんなか たぬま
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
広い道の駅 - 道の駅 どまんなか たぬまのクチコミ
グルメツウ こっぴーさん 女性/30代
- カップル・夫婦
近くに用がある時によく立ち寄ります。地元の野菜や果物が豊富に置いてあり、いもフライも売っています。こちらのジェラートが種類豊富で美味しくておすすめです!
- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年8月5日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
こっぴーさんの他のクチコミ
-
渋谷駅前スクランブル交差点
東京都渋谷区/観光コース
渋谷といえば!のスクランブル交差点。とにかく人が多くて本当に驚きました。海外でも有名なよう...
-
歌舞伎座
東京都中央区/郷土芸能・伝統芸能
歌舞伎は見ていないのですが、雰囲気を味わいたくて行ってみました。 外観にまず圧倒されました...
-
国立新美術館
東京都港区/美術館
アクセスが良く、非常に落ち着いたゆったりした雰囲気で過ごせる美術館でした。展示も見ごたえが...
-
新宿ゴールデン街
東京都新宿区/その他名所
レトロな昭和の雰囲気を味わえる場所でした。他にはあまりない雰囲気を感じ、非日常間を楽しむこ...
道の駅 どまんなか たぬまの新着クチコミ
-
美味しい物いっぱい
農産物の豊富さに加えて、手作りのお漬物がメッチャ美味しいです!
最近は、足湯も人気で混んでる為…入り辛くなっちゃったかな…詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年3月11日
-
足湯
道の駅に無料の足湯があり混んでました。フェイスタオルを持って行くと良いと思います。タオルが無くても売店で売ってます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2025年1月13日
-
いろいろな物足湯が良かったです。
お土産物がいっぱいありパンも焼きたてで美味しそうでした。地元の野菜の種類が沢山あり特にイチゴが良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月6日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年1月8日
-
1月7日(火)とても賑わっていました!
佐野厄除け大師とセットでしょうね!とても賑わっていました。品物も豊富。レストランでは佐野ラーメンをまつお客様でいっぱいでしたよ。私達は雪の下さんでイチゴのホットケーキ(20分以上かかります)にコーヒーを。お野菜売り場ではたぬまとうふ(ゆばをふくむ)を購入し今宵のホテルへと向かいました。唐揚げ屋さんにもつ煮屋さん、お団子屋さんにたい焼き屋さんもあってとても楽しい道の駅ですね。今度来るときはもつ煮は外せないと心に決めてうしろ髪をつかまれる思いでした。ジェラート屋さんも美味しそうだったぁ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月7日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年1月7日
-
お買い物に
地域の物産やお土産を購入するのに、いつも立ち寄ってます。
いろいろな屋台?があるので、軽食を摂るのならば楽しめると思います。
但し毎週水曜日は定休なので注意が必要。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月10日