群馬県庁32F展望ホール
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
穴場の夜景スポット - 群馬県庁32F展望ホールのクチコミ
東京ツウ kaiminさん 男性/30代
- カップル・夫婦
ガイドブックにも載っていないので、穴場のスポットと思います。特に夜景の綺麗さはお勧めで、カップルにお勧めです。
- 行った時期:2015年1月
- 投稿日:2016年7月13日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
kaiminさんの他のクチコミ
-
発荷峠展望台・発荷峠第2展望台
秋田県小坂町(鹿角郡)/展望台・展望施設
秋田県側から車で走っていくと、一気に視界が開けて十和田湖が広がるので感動します。その場所に...
-
十和田市立新渡戸記念館
青森県十和田市/博物館
かなり多くの資料があったので、すべて見る事ができないぐらいの多さです。特に測量の展示が多く...
-
十和田湖マリーナ
青森県十和田市/マリーナ・ヨットハーバー
マリーナというよりも貸しボートなどの停泊地のような小さなところでした。カフェのような喫茶店...
-
奥入瀬渓流館
青森県十和田市/その他軽食・グルメ
開拓で開けていった歴史と、景勝地として開発していく経緯も知る事ができます。渓流にある動植物...
群馬県庁32F展望ホールの新着クチコミ
-
ゆるキャラ祭り
ゆるキャラ祭りの日に行ったので、展望台等全て混んでいました。32階での、ゆるキャラトークショー最高でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月29日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年9月29日
他1枚の写真をみる
-
日本一高い県庁
日本一高い県庁とは知らずに伺いました。
32階はカフェもあり見晴らしももちろん最高です!
ゆっくりと天空の写真も撮れました。
コワーキングスペースが充実。
ちょうどイベントもやっていましたので、とても楽しそうでした。
色々な目的で来ている方々が、それぞれ満足な笑顔でした。私もとても楽しかったです。
広さも充分でしたし、人がそこそこ多くてもさほどストレスを感じませんでした。近くに住んでいないのが悔しい(笑)。
天気が良いと、谷川連峰や浅間山も見えます。もちろん榛名山も赤城山も絶景です!四方八方見渡せる、なかなかない展望フロア。お気に入りスポットです。
おむつ台や授乳室もあった気がしましたがうる覚えなので、お問い合わせしてみて下さい。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年4月10日
ぽちわんさん
-
景色がきれい
夕暮れ時に行ったのでオレンジに染まった山並みがきれいでした。トイレからも景色が良く見えました。前橋駅からも歩いていける距離です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2023年11月13日
-
東西南北ぐるり前橋
県庁の他に高い建物が無いので、とても眺めがいいです。他に見学者がいないのでゆっくり景色を眺めることができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年4月18日
-
展望最高
展望ホール迄のエレベーターからも眺望でき、とてもステキでした。眺望を見ながらのレストランでの食事も美味しかったし、ぐんまちゃんの石像も可愛くて思わず一緒に撮っちゃいました
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月
- 投稿日:2022年11月27日