前二子古墳・中二子古墳・後二子古墳・小二子古墳
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
前二子古墳・中二子古墳・後二子古墳・小二子古墳
所在地を確認する

前二子古墳

公園風景

小二子古墳

大室古墳群(空撮)
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
前二子古墳・中二子古墳・後二子古墳・小二子古墳について
4基の前方後円墳。整備も終了し、市民ボランティアによる案内も行われている。
文化財 国指定史跡
時代 古墳
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒379-2104 群馬県前橋市西大室町・東大室町 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)前橋駅 バス 50分 |
前二子古墳・中二子古墳・後二子古墳・小二子古墳のクチコミ
-
広い面積の公園です。
古墳のお山が4つ。
伊勢崎市に近い、前橋市の公園です。
地元住民は愛犬との散歩、親子連れでのキャッチボール、草サッカーなど、
長閑な光景が広がっていました。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2020年5月5日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
吉永小百合さん新CMの撮影地です
新CM「古墳王国 群馬篇」で、女優・吉永小百合さんが訪れました。
CM冒頭で吉永さんが散策しているのが「中二子古墳」、吉永が入った石室は「前二子古墳」です。
CMの影響で人気急上昇中です。
2020年5月末の日曜日に「大室古墳イベント」が予定されています。
地元ボランティアによる無料ガイドも定期的に開催されています。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年2月14日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年2月19日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
大室古墳イベント2017
年1回「大室古墳イベント」が6月下旬に開催されています。今年6月イベント開催時は
はNHKニュース報道によるとのべ3200人の方が入場、家族連れで大変にぎわいました。
スタンプラリーや火おこし・勾玉づくりといった各種体験イベントが人気です。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年8月31日
このクチコミは参考になりましたか? 0
前二子古墳・中二子古墳・後二子古墳・小二子古墳の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 前二子古墳・中二子古墳・後二子古墳・小二子古墳(マエフタゴコフンナカフタゴコフンウシロフタゴコフンショウフタゴコフン) |
---|---|
所在地 |
〒379-2104 群馬県前橋市西大室町・東大室町
|
交通アクセス | (1)前橋駅 バス 50分 |
その他 | 文化財:国指定史跡 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 027-280-6511 |
最近の編集者 |
|
前二子古墳・中二子古墳・後二子古墳・小二子古墳に関するよくある質問
-
- 前二子古墳・中二子古墳・後二子古墳・小二子古墳の交通アクセスは?
-
- (1)前橋駅 バス 50分
-
- 前二子古墳・中二子古墳・後二子古墳・小二子古墳周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- れいわイチゴ園 - 約1.2km (徒歩約15分)
- 日本キャンパック大室公園 - 約460m (徒歩約6分)
- 大室古墳群 - 約60m (徒歩約1分)
- 旧関根家住宅 - 約140m (徒歩約2分)
-
- 前二子古墳・中二子古墳・後二子古墳・小二子古墳の年齢層は?
-
- 前二子古墳・中二子古墳・後二子古墳・小二子古墳の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
前二子古墳・中二子古墳・後二子古墳・小二子古墳の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 60%
- 1〜2時間 20%
- 2〜3時間 20%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 20%
- やや空き 0%
- 普通 40%
- やや混雑 20%
- 混雑 20%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 33%
- 40代 50%
- 50代以上 17%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 67%
- 2人 33%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%