不二洞
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
不二洞のクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件 (全94件中)
-
- その他
チケット売り場から入口までが登り坂で、内部にも螺旋階段があり最初はキツイです。
螺旋階段はSF映画のセットのようで、少しワクワクしました。
内部の通路は狭い部分もあり、閉所恐怖の人は入場しない方がいいです。
出口からチケット売り場までの帰り道も、狭くて急です。
大人でも冒険心をくすぐられる所です。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年6月20日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
神秘的な雰囲気が感じられる鍾乳洞のようなところです。関東でもこんなところがあるのかといった感じの空気があり、ひんやりとしました。- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2016年6月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
神奈川ツウ すさくーさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
少し歩くが、近隣にスカイブリッジ、キャンプ場なども整備されている。
不二洞は、その昔猿が騒いでいたところを村人が発見したらしい。深さにも驚くが、なぜこの山にこんな鍾乳洞がと畏怖の念がわく。修行の場として使われたようで、仏教関係の名前が付けられている。
夏でも、10°C前後に保たれた洞窟内なので、見学の際は上着の持参を!- 行った時期:2016年6月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年6月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
夏に行ったのですが中がとってもひんやりしていて群馬の暑い夏にはもってこいの場所です。子供と行くよりカップルや大人同士で行くほうがいいかと思います。- 行った時期:2011年7月
- 投稿日:2016年6月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
本当に駐車場から入り口まで歩きます。坂道です。
中に入ると148段の階段が待ってます。
内部の温度は10度になっていましたが、全く寒くないです。階段をひたすら上がって汗をかきます。
寒いかもと思って薄いセーターに上着を着ていきましたが、半袖のTシャツで良かったです。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年5月5日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
良い小鍾乳洞なので、家族で、カップルで気軽にという場合はお勧め。その上で辛口コメント。
とてもいい場所というのは良く分かる。
ただ、手を加えすぎなのだ。
長い年月をかけて形成された石灰岩の素晴らしい造形物に仏教然とした名前を“いちいち”つけ、
さらにもっともらしいアナウンスを流す。
極めつけは配線がいたるところで目につき、雰囲気が台無しなのだ。
その為、撮影したのは螺旋階段のみ。これぐらいしか絵にならなかった。- 行った時期:2015年6月13日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年2月25日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- カップル・夫婦
夏の暑い時にはお勧めの涼しいところですが、かなり暑い日でも1枚羽織るものを持って行くほうがいいと思います。自然の不思議と悠久の時間による偉業を感じられます。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年2月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい