上野村森の体験館
- エリア
-
-
群馬
-
藤岡・碓氷・磯部・妙義
-
上野村(多野郡)
-
楢原
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
木工
-
上野村森の体験館のクチコミ一覧
1 - 7件
(全7件中)
-
子供の情操教育に最適
自然を感じられる素朴な村の中にあり
木製品をふんだんに使ってある施設です。
小さな子供には、このような環境に触れさせる事で
大自然の力や温もりを感じられて良い勉強に
なると思います。
近くには川の駅などの施設もあり
ちょっとした休憩もできるので小さな子供連れにも優しい
環境です。- 行った時期:2018年8月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年8月7日
-
レザークラフト体験
手前にある道の駅と管理する管轄が違うのだと思います。川の駅を名乗っていて、お土産などこちらの方が豊富でした。
体験は、おねーさんが一人でやっているので、他の人の指導の間はのんびりまつ心構えでいかないと、イライラするかも。
綺麗で楽しかったですよ。
ここから河原へも降りられます。
47センチのヤマメの剥製は、すでに別の生き物のようでした。鮭……。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 投稿日:2016年8月21日
-
レザークラフト
レザークラフト(といってもデザインして色つけするだけ)体験をしました。
藍染や木工体験もあって、指導してくれる方が一人だけなので、のんびりした気持ちで行かないと、あれー?おねーさんどこ行ったー?となります。
お手軽に楽しめました。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月18日
-
家族で楽しめるそば打ち
そば打ち体験に参加しました。地元の蕎麦屋さんの指導のもと、粉混ぜから始め
周りは家族で参加もいて、楽しそうでした。自分で作った、作りたての蕎麦はサイコー!
つゆは地元の蕎麦屋さんのものですが、これがまた美味しかったです。- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年4月5日
-
おすすめ
上野村に宿泊した翌日に森の体験館へ。。
ここでは、自分の好みの材料を選んで、好きなものが作成できる。
係りのお兄さんもとっても親切で、体験も子供も大人もとっても楽しめ、良かったです。
冬は特に、混み合っていないにでおすすめ。
また、近いうちにいかせてもらいます。。。- 行った時期:2016年2月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月16日
-
いえすきさんの上野村体験学習館(森の体験館)のクチコミ
子供の夏休みの作品作りに寄りました。
時計が1500円で作れて子供は満足でした。
大人も皮細工などを楽しんでいる様子でした。
節電営業中にて少々暗かったです。
- 行った時期:2011年7月
- 投稿日:2011年7月19日
-
きょんさんの上野村体験学習館(森の体験館)のクチコミ
夏休みの工作もかねてクラフト作りしてきました 木の実やビーズを使った かわいい時計と うぐいす笛が 完成 丁寧に ご指導頂きありがとうございました
- 行った時期:2009年8月9日
- 投稿日:2009年8月9日