善導寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
原町 - 善導寺のクチコミ
群馬ツウ jinxボーイさん 男性/30代
- 一人
吾妻郡にあるお寺です。原町駅からほど近いため気軽に寄れます。境内から見上げるお寺はとても威厳があります。
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年8月14日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
jinxボーイさんの他のクチコミ
-
中央卸売市場場外市場
北海道札幌市中央区/産業観光施設
札幌で朝早くからやっている市場の場外市場です。とても活気に溢れていて、観光客はもちろん地元...
-
狸小路商店街
北海道札幌市中央区/その他ショッピング
札幌市中央区にある商店街です。昔ながらの商店街ですがとても賑わっています。買い物も食べるこ...
-
すすきの
北海道札幌市中央区/町めぐり・食べ歩き
美味しいお寿司もラーメンもジンギスカンもなんでもあります。繁華街として有名です。ホテルなど...
-
前浜ビーチ
沖縄県宮古島市/ビーチ・海水浴場
エメラルドグリーンのとても綺麗な海、そして白い砂浜、さすが東洋一の美しさで知られている場所...
善導寺の新着クチコミ
-
善導寺 本堂
岩櫃山登山道入口近くの浄土宗善導寺に参拝、本寺は岩櫃城を築いた吾妻太郎が開基したと伝えられています。岩櫃城の鬼門である北東に位置し、岩櫃城を守護しています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月23日
- 投稿日:2024年11月26日
-
静かな良いお寺
表門は朱色でたいへん鮮やかであたりの自然とのコントラストが美しくて、見入ってしまいました。静かな良いお寺です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年11月18日
-
立派
群馬県館林市楠町にある浄土宗の寺院です。
徳川四天王の一人であり、館林城主でもあった榊原康政の墓があります。立派です。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年12月2日
むっちさん