道祖神
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
山道で - 道祖神のクチコミ
東京ツウ aya0814さん 女性/30代
- 家族
ハイキングをしていると山道で出会うことができます。親しみやすいお姿から、地域の人々に愛されてきたことがうかがえます。
- 行った時期:2015年10月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年12月14日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
aya0814さんの他のクチコミ
-
喜八洲総本舗 梅田阪神百貨店
大阪府大阪市北区/スイーツ・ケーキ
みたらし団子が有名なお店です。作り立て焼き立てを食べることができます。ほんのりあたたかいお...
-
阪神梅田駅ジューススタンド
大阪府大阪市北区/カフェ
安くて手軽でおいしいです。よく売れているのでいつもフレッシュです。学生さんやサラリーマンが...
-
金龍ラーメン 道頓堀本店
大阪府大阪市中央区/ラーメン
ここに来たらこってりラーメンにキムチとニンニクをたっぷり入れて食べます。匂いのことは気にし...
-
道頓堀
大阪府大阪市天王寺区/郷土景観
なんてことはない川なのですが、このグリコのサインを見ると大阪に来たなあと実感します。飲食店...
道祖神の新着クチコミ
-
特に道祖神の多い地区だそうです
どうやら群馬県内には、他県よりもかなりの数の道祖神が配置されているようです。その中でも六郷村地区は双体道祖神の宝庫なのだそうです。他にも、道祖神の文字が彫り込まれた石碑も、あちらこちらで見つけることができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年10月23日
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年6月4日
-
道祖神
道祖神は、群馬県の吾妻郡にあります。32か所もの場所に道祖神があり、庶民の信仰を垣間見ることができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年11月13日
-
見落としがち
小さな道祖神が往時を偲ばせてくれます。車で走っていると小さい道祖神は見落としがちになります。車がいないと思っても急に湧き出すように来るので注意して楽しむようにしています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年11月9日
-
味わい深い
道祖神と言えば長野県の安曇野が有名ですが、中之条にも数多く残っています。素朴な石像ですがとても味わい深いものでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2012年11月
- 投稿日:2015年12月13日
-
旅の守り神
歩いて散策していると見かけることができます。
地域に愛されている様子が伝わってきました。
なんとなくほっこりすることができます。詳細情報をみる
- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年12月6日
mmさん