遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

西武園ゆうえんちの口コミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全1,018件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 予想外に気に入った

    5.0
    • 家族
    親と10歳と7歳の娘で行ってみました。
    両親ともにレトロ好きだが、子ども的にはどうなんだろう?と思っていたが、まさかのどハマりだった。
    GWに挟まれた平日。すいていたので特急券は買わず。
    親&10歳娘はウルトラマンライドで大興奮。
    (7歳娘は怖くて泣いた。)
    銭天堂のラリーのなぞときは小学生にちょうど良い難易度。商店街のイベントがとにかく楽しい。タイミングが合わず、紙芝居を見られなかったのが残念。
    食堂車レストラン黄昏号がすごく素敵で、7歳がテンション爆上がり。ずっと車窓を見てた。お値段少し高いかと思ったけど、その価値あり。
    ミルクホールのアデリアレトロコラボも可愛くて、小学生女子大喜び。焼きそばパンの焼きそば部分がおいしかったので、次回は単品で焼きそばを食べたい。お値段も手頃で、店員さんも親切。
    以前は謎の独自通貨があったそうだが、今はない。食事にしてもお土産にしても遊園地にしては良心的なお値段でした。
    『アトムかわいい。レオかわいい。』を娘がずっと連呼していて、手塚作品の素晴らしさを再確認した1日でもありました。また行きたいというか、行きます。
    • 行った時期:2024年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年5月3日

    きんたろうさん

    きんたろうさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?3はい
  • 楽しくはなかった

    1.0
    • カップル・夫婦
    20代カップルの感想です。
    ・日にち
    3月24日(日)くもり
    ・滞在時間
    11時~17時
    ・乗ったアトラクション
    ウルトラマンとゴジラのみ
    (それ以外を見る時間はあまりなかった)
    結論、ウルトラマンとゴジラはよかったが
    それ以外は特に何もなかった。
    レトロな商店街もエリアが小さく
    入れるお店も少なかった。
    アトラクションについては、
    楽しかったが待ち時間がかなり
    すごかった。
    当初、ゴジラは待ち時間1時間の案内だったのが、
    2時間半近く待たされた。
    おそらく、特急券との兼ね合いで
    伸びた可能性。ただ、特急券の人も40分ぐらい
    待っていたらしい(入り口でスタッフに怒っている人の
    クレーム内容を聞いた)
    正直、もう行かなくてもいいと思ってます。
    子どもができたとしても、園内の坂道や交通アクセス等の
    問題があるため。
    ただ、イカ焼きはめっちゃ美味しかったです。
    • 行った時期:2024年3月24日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2024年3月24日

    とまぼーさん

    とまぼーさん 男性/20代

    この口コミは参考になりましたか?11はい
  • 1年以上前に来園された方、もう1度いってみて欲しい。

    5.0
    • 家族
    私は、最近忙しくてあまり行けてませんが、少し前までは休みの時はしょっちゅう遊びに行ってます。
    あまりにも低評価が多かったので、書かせていただきます!!
    1年以上前に来園された方で多く見受けられたクチコミは、混雑しすぎ、チケット購入の時の待ち時間が長い、飲食店がなかなか入れない等でした。
    でもひとつだけ、
    ゴジラザライドですがやはり今も混雑しています。
    (特にウルトラマンから切り替えられた直後)
    ゴジラの映画が公開されてたこともあって、ゴジラザライドはやはり混みますね。でも、並んででも乗る価値はあります!
    リアリティは抜群ですし、本当におすすめです。
    チケット購入のところですが、今は混雑時だとスタッフさんが来てくださり待ち時間に購入希望のチケット種類を書いて窓口でその紙を渡すとすぐに購入できるので前よりかは遥かに待つ時間が短くなったと思います。
    飲食店ですが、空いている時間帯があります。
    書いちゃうともしかしたら狙う方が増えちゃうと思うので辞めておきますが、お昼時は少し避けるべきかと...
    喫茶店ビクトリヤはやはり混みますが、美味しいですよ!
    ここに入りたければ平日を狙うか、なにか策を練った方がいいと思います。土日はやはり混みますからね...
    ブギウギを見るために利用される方も多いです。
    アトラクションは比較的混雑しにくいので、遊んでからごはんというのもアリだと思います。
    多分ですが、リニューアルオープン直後よりかは飲食店に入りやすくなっていると思いますよ!
    イルミネーションですが、童謡が流れているので本当に幼い頃に戻った気分になります。
    私は今は亡き祖父母を思い出します。
    また、スタッフさんの対応が酷いともありましたが、ここ最近そのようなスタッフさんに私はお会いしたことがありません。
    1度行って嫌な思いをしたところにまた行くのは嫌かもしれませんが、ぜひ行ってみて欲しいです。
    ちなみに私のおすすめごはんは、商店街で食べれるコロッケとお団子、冬季だと肉まんが美味しいです!
    肉まんは、言ってしまえばコンビニの肉まんより美味しいです...
    お肉もゴロゴロでほんっっとにおすすめなので、ぜひ冬にでも来てください!!
    夏はかき氷ですが、これはこれで昭和っぽくて最高です!
    • 行った時期:2023年12月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年3月21日

    りんごさん

    りんごさん 女性/10代

    この口コミは参考になりましたか?12はい
  • 酷すぎる

    1.0
    • 家族
    良かった点
    子供がウルトラマンが大好きなのでウルトラマンザライド(60分待ち)に並びました。迫力もあり、内容は良かった。
    悪かった点
    レストランが15時の時点でも90分待ち。
    席は空いているのに片付けが間に合ってない。あきらかにスタッフの人数足りてない&スタッフの対応能力が低すぎる
    チュロス、団子、イカの一夜干し、買うのにも長蛇の列。
    レジでのやりとりにすごく時間がかかってた。
    寒い日だったけどアイスの自販機は並ばなくてすむから
    寒い中アイスを食べてる人たくさんいましたよ。運営の方は現状みてないんですか?みんな食べ物に餓えてましたよ。
    スタッフもイライラ、並んでるこちらもイライラ。
    子供の笑顔みたく遊園地にきたのになんでイライラしなきゃいけないんですか?
    休むスペースも無さすぎて、小さい子連れにはとても不便でした。
    地方の古びた遊園地にいったほうが100倍マシでした。
    二度といきません。
    • 行った時期:2024年2月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年2月12日

    れいさん

    れいさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?32はい
  • ゴジラは凄いのでVR好きには良いが、食事とアクセスが厳しい。

    3.0
    • 友達同士
    フリーパスが5,000円近く、園内紙幣のためか異常にチケットを買うのに時間がかかるので、開園時は窓口を増やしてほしい。展望塔とウェーブスィンガーとオクトパスとバイキングは古い設備をアナウンスの語りで良くなるように工夫されているが、それらとバーチャルライド以外にアトラクションに目立つものが無く、レトロ商店街は良いが飲食店が殆ど(駄菓子屋さんは稼働していて欲しかった)で更に園内紙幣のためにふらっと入りにくいので、夕方のステージやライトアップがあっても★★くらいの評価です。
    ただし、バーチャルライド好きにはウルトラマンと(特に)ゴジラが非常に良いため、繰り返して乗れば他の問題が気にならないので、評価が★★★★でオススメとなります。(私は合わせて8周乗りました)
    • 行った時期:2023年12月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年1月3日

    虹の父さん

    虹の父さん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?9はい
  • 思っている以上

    5.0
    • 家族
    凄い楽しかった!やばい位に楽しくて1日があっと言う間でした。昭和の商店街の人達が陽気で楽しかった。また絶対行きたい。行きます。
    • 行った時期:2023年11月17日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年11月19日

    みゆきさん

    みゆきさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?10はい
  • 口コミの低さに恐る恐る言ってみたら何の何の!

    4.0
    • 家族
    姉妹が銭天堂のファンなので、長女の誕生日にせがまれて行ってきました。事前に口コミの低さや、意味がイマイチわかりづらい通貨システムにテンション低めで訪れましたが‥結論から言いますと大満足の最高な1日になりました!
    まず、三連休の初日だったので混む予想をして行きましたが駐車場も入口も割りとスンナリと。全て事前にチケットを購入してたのもよかったのかも。入口でQRコード出すのにもたつくおばはんにも若いかわいいスタッフさん優しく声掛けしてくださいました。涙。
    入ってすぐが昭和レトロ商店街で、姉妹は歓声をあげて世界に即引き込まれてましたよ。もちろん私達も!
    とにかく、商店街を盛り上げているキャストの方たちがプロ!歌もパフォーマンスもダンスもべしゃりも全て最高! 商店街の世界観も徹底されていたので姉妹は夢中になり、OPENから14時近くまでずっと商店街におりました。なので、遊園地コーナーの乗り物が少ないのも結果オーライで、14時半からの商店街キャストによるショーも堪能できました。
    いい年して家族四人汗だくになり一緒に踊ってしまい、とっても楽しかった。次女は新たな夢までできちまいました。最高。
    我が家は姉妹なので、あまりド派手なアトラクションが得意ではなかったので、西武遊園地みたいな軽めのアトラクション揃いがちょうどよかったようです。
    姉妹は「またきたい、夢のような1日であった。」(ちなみに姉14妹10)と帰りの車で呟いてたたので気持ちでは☆5つ座布団100枚のところですが、
    1やはり全て通貨システムはどうだろう?せめて遊園地コーナーには、スナック程度のお店現金OKを置いたほうがよいかと。。(お土産も)育ち盛りの子連れには「お腹空いた?え、もう通貨なくね?いくら通貨にすればいいの?」みたいな時間はいらねーんですわ、スミマセン‥
    2大観覧車が!三連休のかきいれ時にも関わらず休止はダメでしょう!せっかくイルミネーションやってるなら尚更カップルに優しくしましょう?これからの季節、カップル=イルミネーション=大観覧車 家は子連れだが。
    総額やはりちょっと高いかなとは思いましたが、あの素晴らしいキャストさん達の懐にいくならば惜しくないと思いました。素敵な時間をありがとう、感謝です。これからも応援してます!
    • 行った時期:2023年11月3日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年11月3日

    のっこさん

    のっこさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?26はい
  • リピートはなし

    2.0
    • 家族
    まずは良いところ
    - 園内入ってすぐの商店街は昭和の懐かしさが感じられ
    昭和世代はまあまあ気分が上がる
    - ウルトラマンとゴジラ・ザ・ライドは面白い、乗りごたえあり。これが唯一最近のテクノロジーを利用したアトラクション。
    ここからは不満なところ
    - 駐車料金が平日1800円、高い
    - 1日チケット、西武遊園通貨400園(10園=120円)込みで大人9400円、高い
    - 西武遊園地売りの商店街、殆どダミーの店で面白くない
    - 縁日、西武遊園地通過20-50園、金額の割におまけの質が悪い、現金、QRコード決済不可、毎回商店街の郵便局に行き西武遊園地通貨に換金が必要、この通貨システムいらない
    - 17:00から展望台、メリーゴーランド、ゴジラのみのアトラクション、他は5時で終了、早すぎ
    - イルミネーションはしょぼめ
    - アトラクションウルトラマン、ゴジラ以外は他遊園地と比較して見劣りする 
    アトラクションが見劣りするのは仕方がないとしても、昭和レトロを売りにしているのであればもう少し商店街を充実させてほしい。食事処を増やす、屋台を増やす、昭和のおもちゃが買えるお店を作る、商店街のガラガラポン抽選会開催するとか、商店街運動会開催(パン食い競争、豆つかみとか) 、紙芝居+割り箸で練った水飴を煎餅で挟んだ駄菓子販売とかなど。
    有名プロモーターで一時的に盛り上がったのかもしれないけれど、リピーターを取り込む工夫をしないと長くは持たないと思う。平日だったからあまりイベントが充実していなかったのかもしれないけれど、休日の混雑時でこの内容だったら星0にしたいかも。
    高額チケット代が気にならずのんびりと昔の遊園地を味わいたい人、昭和レトロな遊園地ってどんなものか知りたい人にはおすすめ。個人的にはもう少し充実しないかぎりリピートはしないと思う。
    • 行った時期:2023年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年11月2日

    Jupiterfamiさん

    Jupiterfamiさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?53はい
  • hiroQPさんのクチコミ

    1.0
    • 家族
    爽やかな秋晴れに恵まれた10月3日(火)に家族3人で出かけました。
    事前にHPでショウの時間を調べていました。ところがチケット窓口で「本日、夕日の丘ライブとブギウギ祭は中止です。またウルトラマンは13:30まで、ゴジラは14:00からの開演ですが、この二つの終了時刻は早まることもあります」と言われびっくり。HPには前2者のショウは、それぞれ14:30、12:00開演と紹介されています。しかも、食堂車レストラン、舶来グリルは閉店。HPで中止の案内があったのは、大観覧車とアトムの月面旅行だけでした。窓口でいきなり言われても引き返すわけにいかず、しぶしぶ購入しました。
    とにかく正しい情報をHPで提供してください!
    ウルトラマンとゴジラのクオリティーは素晴らしく、スタッフの対応も良かっただけに残念です。
    もう二度と行きません!
    • 行った時期:2023年10月3日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年10月4日

    hiroQPさん

    hiroQPさん 男性/60代

    この口コミは参考になりましたか?53はい
  • もう一回行きたいとは思わない

    2.0
    • 家族
    アトラクションが少ない割にお値段が高めでした。アトラクションは乗らなくていいから通貨のみ購入出来るチケットがあると良いと思いました。また、アトラクションや駄菓子屋さんのスタッフさんは心地よい接客をして頂いたが、他の夕陽の丘商店街のスタッフさんは基本的にだるそうに接客しており、接客面でももう一度行こうとは思えませんでした。ウルトラマンは普通に楽しかったです。
    • 行った時期:2023年9月23日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年9月23日

    りつさん

    りつさん 女性/20代

    この口コミは参考になりましたか?39はい

西武園ゆうえんちの口コミ・写真を投稿する

西武園ゆうえんち周辺でおすすめのグルメ

  • 西武園ゆうえんちからの目安距離
    約1.1km (徒歩約15分)

    バーミヤン 所沢山口店

    所沢市山口/その他中華料理

    2.5 2件

    [一番のおすすめ料理]ラーメン [交通手段のアドバイス]車 [服装のアドバイス]特にない ファミ...by はなさん

  • 世田谷区等々力の住人さんのマクドナルド所沢山口店への投稿写真1

    西武園ゆうえんちからの目安距離
    約1.2km (徒歩約15分)

    マクドナルド所沢山口店

    所沢市山口/その他軽食・グルメ

    4.2 4件

    リーズナブルなのにとっても美味しいです。お得な携帯クーポンがあるのでおすすめです。チキンフ...by ヤスさん

  • 世田谷区等々力の住人さんのはま田への投稿写真1

    西武園ゆうえんちからの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    はま田

    所沢市山口/居酒屋

    5.0 1件

    はま田へのアクセスする方法は西武鉄道狭山線の下山口駅の改札から外に出ます。出たら右に曲がり...by 世田谷区等々力の住人さん

  • 世田谷区等々力の住人さんの天外天への投稿写真1

    西武園ゆうえんちからの目安距離
    約180m (徒歩約3分)

    天外天

    所沢市山口/その他中華料理

    5.0 1件

    天外天へのアクセスする方法は西武鉄道レオライナーの遊園地西駅の改札から外に出ます。出たら隣...by 世田谷区等々力の住人さん

西武園ゆうえんち周辺で開催されるイベント

  • ウォーターフェス2024の写真1

    西武園ゆうえんちからの目安距離
    約2.0km (徒歩約26分)

    ウォーターフェス2024

    所沢市上山口

    2024年04月26日〜2024年09月29日

    0.0 0件

    冬季は屋内型スキー場として人気の「狭山スキー場」が、“ウォーターフェス”と題し、夏ならでは...

  • 朝霞市民まつり「彩夏祭」 打ち上げ花火の写真1

    西武園ゆうえんちからの目安距離
    約14.1km

    朝霞市民まつり「彩夏祭」 打ち上げ花火

    朝霞市青葉台

    2024年08月03日

    0.0 0件

    朝霞市民まつり「彩夏祭」のメインイベントの一つとなる、打ち上げ花火が行われます。2024年は“...

  • 荒川放水路通水100周年記念 第71回戸田橋花火大会 Sky Fantasiaの写真1

    西武園ゆうえんちからの目安距離
    約21.4km

    荒川放水路通水100周年記念 第71回戸田橋花火大会 Sky Fantasia

    戸田市戸田公園

    2024年08月03日

    0.0 0件

    荒川を挟んだ2つの花火大会「戸田橋花火大会」と「いたばし花火大会」がシンクロする、大会史上...

  • 朝霞市民まつり「彩夏祭」の写真1

    西武園ゆうえんちからの目安距離
    約14.0km

    朝霞市民まつり「彩夏祭」

    朝霞市青葉台

    2024年08月02日〜04日

    0.0 0件

    例年73万人以上の来場者でにぎわう『朝霞市民まつり「彩夏祭」』が、市内各会場で開催されます。...

西武園ゆうえんち周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.