むさしの村
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
むさしの村
所在地を確認する

むさしの村鉄道

車内からの写真

乗り物だけでなくおばけ屋敷もあります。

迫力の仮面ライダーショー

子供が喜ぶアトラクションがたくさんあります

ショーが開催される広場はかなり広いので場所取りをしなくても座るスペースはありました。

記念撮影場所では日付入り撮影できます。

遊園地の一部

観覧車

遊園地エリアでキャラクターも遊びます。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
むさしの村について
SL、遊園地のほか、ふれあい牧場や桜並木に芝生広場、お風呂やレストラン、プール(夏季のみ、冬季は釣堀)、無料休憩所、お土産売り場も併設。おもしろ自転車やマウンテンバイクのコースもあります。また、祭日にはチビッ子に人気のキャラクターショーなどのステージアトラクションも行われます。 園内に併設された「わくわくファーム」では四季を通じて果物や野菜の収穫体験ができます。とくに甘いイチゴの摘み取りは幅広い世代の方に人気です!
【料金】 大人: 1200円 中学生以上 子供: 650円 3歳以上 備考: 600円 障害手帳をお持ちの方は大人(中学生以上)600円、小人(3歳以上)350円
【規模】面積:15、利用者数:30万人
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:開園時間(日月火木金土) 9:30〜16:30
休園日(水) 祝祭日および春休み・5月・夏休み・冬休み期間は営業。12月・1月は、冬休み期間(12月24日?1月7日)を除く月曜日?金曜日。12/31〜1/1は休園。 |
---|---|
所在地 |
〒347-0042
埼玉県加須市志多見1700-1
地図
0480-61-4126 |
交通アクセス | (1)東武伊勢崎線 加須駅 車 10分 東北自動車道 加須IC 車 25分 国道125号バイパスにて行田・熊谷方面へ約20分、国道122号との交差点を左折直進し、志多見交差点を右折してすぐ 東北自動車道 羽生IC 車 20分 羽生栗橋線にて羽生方面、国道122号線にて加須方面へ約15分、国道125号線との志多見交差点そば |
むさしの村のクチコミ
-
赤ちゃん連れでも楽しめる
連休の最終日に行きました。
朝一で行ったので駐車場も空きがありました。
園内に入るとプールか遊園地へ人が流れていましたが、我が家は動物園の方へ。それがよかったのか、混み合うことなくゆっくり動物を見られました。あまり動物の種類はいませんが。
食事をしに11時前に休憩所にいきましたが、これもタイミングがよくガラガラの状態で入れました。12時頃になると休憩所も賑やかになってきました。
建物内に赤ちゃんが遊べる所があるらしいのですが、コロナでやっていなかったので残念です。
お座敷だったので0歳の娘もゴロゴロしながら過ごせました。
暑さが心配だったのですが、動物園側は日陰が多かったり、その途中にはミストが出てたり比較的快適に過ごせました。
遊園地側は日が照っている所が多かったです。
0歳でも乗れる乗り物が多かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年7月25日
このクチコミは参考になりましたか? 12
-
お手軽オールインワン遊園地
乗り物、収穫体験、動物の餌やり、芝生広場でのボール遊び、BBQ、ヒーローショーなど、様々な遊び方が出来る。フリーパスも安く、お手頃。gw は少し混んでいるが、それでも十分に楽しめました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年5月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2021年5月11日
このクチコミは参考になりましたか? 10
-
ステージショーは豪華
子供が仮面ライダー好きでショー目的で行きました。全体的に出演人数も多く握手会もあるので楽しめたようです。駐車料金700円は相場としては高いかな。入園無料券配ってるから仕方ないのかな。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年11月12日
このクチコミは参考になりましたか? 6
むさしの村の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | むさしの村(ムサシノムラ) |
---|---|
所在地 |
〒347-0042 埼玉県加須市志多見1700-1
|
交通アクセス | (1)東武伊勢崎線 加須駅 車 10分
東北自動車道 加須IC 車 25分 国道125号バイパスにて行田・熊谷方面へ約20分、国道122号との交差点を左折直進し、志多見交差点を右折してすぐ
東北自動車道 羽生IC 車 20分 羽生栗橋線にて羽生方面、国道122号線にて加須方面へ約15分、国道125号線との志多見交差点そば |
営業期間 | その他:開園時間(日月火木金土) 9:30〜16:30
休園日(水) 祝祭日および春休み・5月・夏休み・冬休み期間は営業。12月・1月は、冬休み期間(12月24日?1月7日)を除く月曜日?金曜日。12/31〜1/1は休園。 |
バリアフリー設備 | 盲導犬の受け入れ○
車椅子対応トイレ○
車椅子対応スロープ○
車椅子対応客室○
車椅子対応レストラン○ |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0480-61-4126 |
ホームページ | http://www.musashinomura.co.jp |
最近の編集者 |
|
むさしの村に関するよくある質問
-
- むさしの村の営業時間/期間は?
-
- その他:開園時間(日月火木金土) 9:30〜16:30 休園日(水) 祝祭日および春休み・5月・夏休み・冬休み期間は営業。12月・1月は、冬休み期間(12月24日?1月7日)を除く月曜日?金曜日。12/31〜1/1は休園。
-
- むさしの村の交通アクセスは?
-
- (1)東武伊勢崎線 加須駅 車 10分 東北自動車道 加須IC 車 25分 国道125号バイパスにて行田・熊谷方面へ約20分、国道122号との交差点を左折直進し、志多見交差点を右折してすぐ 東北自動車道 羽生IC 車 20分 羽生栗橋線にて羽生方面、国道122号線にて加須方面へ約15分、国道125号線との志多見交差点そば
-
- むさしの村周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 志多見砂丘 - 約240m (徒歩約3分)
- ストロベリーファームBERRYBERRYBERRY - 約7.1km
- ブルーベリーファームたつの - 約7.5km
- 道の駅 かぞわたらせ - 約13.0km
-
- むさしの村の年齢層は?
-
- むさしの村の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- むさしの村の子供の年齢は何歳が多い?
-
- むさしの村の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
むさしの村の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 7%
- 2〜3時間 24%
- 3時間以上 68%
- 混雑状況
-
- 空いている 6%
- やや空き 18%
- 普通 48%
- やや混雑 23%
- 混雑 5%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 14%
- 30代 50%
- 40代 29%
- 50代以上 7%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 1%
- 2人 20%
- 3〜5人 66%
- 6〜9人 8%
- 10人以上 4%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 12%
- 2〜3歳 29%
- 4〜6歳 30%
- 7〜12歳 25%
- 13歳以上 4%