ウオッセ21水産物即売センター
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ウオッセ21水産物即売センターのクチコミ一覧
1 - 10件 (全475件中)
-
- 家族
この施設でマグロの柵を購入した時、「こちらのマグロは、昨日のマグロだから風味が少し落ちているかも。こちらはビンチョウマグロでランクは落ちるけれど、今日は行ってきたものだから、こっちの方が美味しいと思う。」と説明してくれた。とても正直で信用が置ける。魚の品質のプロの集まり。- 行った時期:2025年10月
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2025年10月11日
EastGateさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
美味しいお魚が帰る市場。
銚子に行くと必ず行きます。
ただ、お店がかなり減っていてガラーンとしてます。
残念です。- 行った時期:2024年3月
- 投稿日:2025年8月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
久しぶりに寄りました!
練り物屋さんのカレーボールと海老天重を買うと、つみれ汁を無料で頂けて、本当に美味しかったです!
カレーボール!海老天重!つみれ汁また食べに寄りたいです、
ですが、その前にある雑貨のお土産屋さんの男性の態度が本当に残念です!
どれを買おうか、悩んでいた小学5年の息子が
邪魔だよっ!どけよ!と言われました!!
騒いでいたわけでも無く、お土産を選んでいただけなのに!
結局気分が悪く、違うお店に行きました!- 行った時期:2025年8月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2025年8月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
新鮮なお魚やお野菜が沢山あり、楽しめました。2階では新鮮なお魚を使ったお食事もできるので良かったです。- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
期待して行ったら、割とコンパクトでした。
高校生が木の葉パンアイスを販売していたので、購入しました。木の葉パンを食べてみたかったけど、一袋に沢山入っているので、買えずにいて、ちょうど一個で買えたので、良かったです。パンとは言っても、素朴なお菓子です。- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月31日
Cさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
店舗数は少ないながら、鮮魚に干物にお菓子類まで、お土産の購入にお勧め出来る所です!年末に行ったので、手作り伊達巻きや蒲鉾なども購入しました!行って良かったです!- 行った時期:2024年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年1月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
こぢんまりとしていて、空きテナントのようなスペースがあちこちにありました。
が、押し付けがましい感じはなく、ゆっくり落ち着いて見られました。
2階にあるレストランで食事をしました。昭和の香りのする雰囲気でしたが、安く、ちゃんと美味しかったです!- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
新鮮な魚介類があり、お刺身から煮つけ用まで低価格で購入することができます。購入するとたくさん氷を入れてくれるので
助かります。- 行った時期:2024年11月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年12月11日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
大晦日から初日の出観るのに立ち寄ったお店で海鮮丼がとても美味しかったです。
ちょっと天気はイマイチでしたが、美味しい海鮮丼が食べれたので満足です。- 行った時期:2023年12月31日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年1月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
魚市場独特のうるささみたいなのはなく、寄りやすい。規格外なのか分からないけど、キンメ(小)やヒラメ(小)なんやかんや複数種がたくさん入った1箱が1300円とか安すぎる!!マグロが推しみたいだけどやっぱキンメやヒラメ、ブリが個人的には推したい商品。まるまる一匹売られてるのはやっぱ迫力があります!佃煮や煮付けなどの加工品もあるので安心♪
近所の海鮮系個人食堂では、早朝から受付があってそれに間に合わないとご飯にありつけないので、9時10時頃(宿チェックアウト後)に海鮮朝ごはん食べたいなーって人はココがいいかな!値段の割にはネタも小さくて薄いけど(笑)米は美味しかったです- 行った時期:2023年9月
- 投稿日:2023年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?1はい
